なんかつかれたねよう
初回セットアップ済ませて何もわからんうちに動かしてたときのやつ。フルトラ一切考慮してないのでアバター側の調整は要るなぁと。
AirLink何故か認識されないので分からない。初代Questからは対象のPCが見えてるんだけど、接続されていませんと出てるので進めない。
AirLink試そうとしたら全然接続できなかったので諦めた。ファイアウォールは許可出してあるんだが……。
死んだWindowsくん、USBメモリから起動してcmdからsfcやらDISMしてなんとかするやつぐらいしか思いつかない。
❌フルトラ状態だと歩行アニメーション時に腕が上がり、前のめりになる。腕のトラッキングも効かない。Baseレイヤーはデフォ。もうダメだなんもわからん。
✅VRidge使用中にOculusメニュー出すと完全に操作不能になる→急遽ALVRに乗り換え、コントローラー手ブレ補正なくて使いにくいな。
✅ALVRとHaritoraXが共存できない→多分直った、多分。
なんだろな、学生時代に広告デザインする授業を受けて思ったんだけど、買ってもらう為に嘘は言ってないスレスレのラインを攻めてる感じが凄くあって、作ってて心が痛むような悪いイメージしか持てなかったんだよね。目を惹く為にどうするかで脱線したりもしてそうだよなとも。
アプリのトラッキング拒否、まとわり付いてくる人がスッと消えるCMやってたけどさ、別に広告が消えるわけではないから興味がないどころか不快な広告を見る機会が増えたりしないんかね?