😴
ここ数日寝苦しいなとは思ってたが。自律神経壊れてるの治ってるわけじゃないしな、保冷剤でも枕にして寝てよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Broadwellとかがサポート切られてもまぁそうッスねと流せるんだけど、Ryzenもサポート外なやつあるのはちょっと想定外だった。1500Xな〜。
NANOTE P8 専用USB充電ケーブル作成 : vafee blog https://vafee.blog.jp/archives/1078786305.html
こういう感じの……
充電、あれはスマホ側が要求するから、充電器側から強制的に100W流し込むぞみたいなかなりアホなもん作らないと事故は起きないんじゃ?
GitHub - rcmaehl/WhyNotWin11: Detection Script to help identify why your PC isn't Windows 11 ready https://github.com/rcmaehl/WhyNotWin11
おお、こんなものが。
ウマ、こだわりとかもなくとてもゆる〜く遊んでるのだけど、サークルポイント稼ぎ用の靴投げをやっといていいのか悩むところがある。過疎ってるので靴欲しすぎる人になってしまうのよw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VRで顔を触られた感覚が体験できる!電通大が吸盤式触覚システム開発|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 https://newswitch.jp/p/27699
触られたいわけではないのでちょっと嫌かも
ちなみにA1対応のmicroSDに入れた場合は割と使い物になったので、ストレージの品質って大事なんだなぁって。
適当なUSBメモリにLinuxインストールして立ち上げてみよwwってやったら、デスクトップ環境なしの状態でもインストールに3時間以上、起動に数十分、アップデートをかけたら永遠に終わらないみたいな事になったね。
USBメモリ、しっかりしたやつ選ばないと細かいファイルとかの書き込みが激遅で気持ちが虚無になるからなぁ。
漫画、1回読んだらもう読まないので読み終え次第ダンボールに詰めていって、一杯になったらブックオフへ行くのもありかもしれない。
本屋に寄って漫画のコーナーとか眺めても、パッと見の品質は全て横並び、数も恐ろしい量あるので事前調査無しになんとなくでやってくると何も選べない。
アニメもほぼ観ないし円盤も買わない。配信サービスで観られないならじゃあいいやってぐらいの関心度合いになってしまったし。
自分の嗜んでる娯楽の中にテレビが含まれなくなったから、今日から地上波全チャンネル映らなくなってもなにひとつ生活は変わらないですね。
あーうん、えーと、アナログなら信号処理はレベルを上げて物理で殴る(違う)ことで解決するけど、デジタルだと物理的にあれこれというわけにもいかないねぇと。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
レコーダーは10年ぐらい前に壊してから買い替えてないので家に録画機はひとつもないけど家族の誰も困ってないので今後買うことはないだろうなぁ。
そりゃーもう小学校のときから国語3 算数2 理科5 社会3 体育1 図工5みたいな感じの人間だったので(中学以降も大体こんなもん)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@cyberspacefarm あー、あれは明らかにスペック足りてないPC売ってたメーカーが悪いのであって、VistaはXPよりも安定してましたよ。それに今のWindowsは内部的にVistaから大して変わってないです。
@cyberspacefarm 今や様々なOSがあり、その違いをあまり意識せずとも使えるようになってきてますからね。
@cyberspacefarm スタンバイ状態でもネットワーク接続を維持しておいて直ぐに復帰できるようにするやつです。要はスマホとほぼ同等のスリープ状態。
@cyberspacefarm Win8の頃にコネクテッドスタンバイとかInstantGoとか言われてたやつですね。
【マルチペアリング】jp配列 Ewin キーボード ワイヤレス bluetooth
https://amzn.to/3vRYXFm
謎配列直ってるっぽいし、無難そうなので調達した。エンター大きいのすき。
Win11でスリープからの復帰も速くなるぞと言っていたので少しだけ期待している。5秒が3秒ぐらいになってくれると嬉しい。(スリープ直後なら3秒ぐらいで起きるときもあるけど、やはり5秒はかかるので)
スリープ状態で指紋センサーに指を置くと、スリープ復帰に5秒と認証に3秒、なんやかんや手間取って10秒近くかかるタブレットくんホンマなんとかして欲しさあるな。
最近思うのは、りささんは我々の知識レベルを試すために10年前ぐらいの知識をぶち撒けてるのではないかという。もしくは、ググる手間を省くために我々から(ry
12miniのサイズ感、5sが馴染まなくて超使いにくいなぁと思ってた身としては、妙にしっくりくるのが不思議でならない。
MODなぁ。マイクラに限らずまとめて入れるとトラブル起きるからひとつずつ試さないとだねぇ。3つぐらいならまとめて入れちゃうけど。
もっとも、AQUOS PHONE ZETA(SH-02E)の頃はクロック制限されると何もできなくなって地獄だったが……
ただ、この実装をしてたお陰で早々にCortex-A57がすべて無効になってて、Snapdragon 810暗黒時代にあんま文句言われてなかったというのはある気がする。
これは大昔から続くSHARPのお家芸だから諦めるべき。多分なにも制限かけてなかったのは後にも先にも初代AQUOS Rだけだと思う。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
UEFIブートかつセキュアブート有効でTPMも2.0で動いてるのにWindows 11に対応してないと言われるやつ。
多分CPUがIntelの8世代目未満だったり、AMDのRyzenとかでも初代だったりすると、それらは公式サポート外なのでそこで引っかかってしまうと思う。
InsiderPreviewでようやくタッチキーボード動くように直ったから試してるんだけど、新しいタッチキーボード、押したときの視覚フィードバック付くようになってるのね。
新しめのPCでも動かない可能性が? 「Windows 11」を動作要件を改めてチェック! - ITmedia PC USER https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2106/25/news124.html