Titanのイヤホンジャック直挿しよりこのDAC通したほうが左右へ音が少し広がってボワつきが減ってボーカルがより真ん中へ定位した感じがあってとても良い
これで2,980円はコスパいいと思う
Titanのイヤホンジャック直挿しよりこのDAC通したほうが左右へ音が少し広がってボワつきが減ってボーカルがより真ん中へ定位した感じがあってとても良い
これで2,980円はコスパいいと思う
Titanのイヤホンジャック出力、並というか味気ないというか。曲を楽しむ感じではなかったなと記憶している。
そういやまついくんとこから流れてきた3DS、ゲームスロット不良とは聞いてたけど気休めにエアダスター(逆さ使用OK!)しといたらなんかなんともなくて、代わりにAボタンが死んでた。
で、オマケでついてきたガンダムのゲームなんだけど、3DS LLに差し込んだら初回は認識しなかったので、ゲームカードの方が死んでたのでは……???
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウマ娘、何十人も走らせたり踊らせたりするのをスマホ上でやる前提なだけあって、メモリは全然食わないんだよな。でも多少は3D性能がないとどうにもならないね……。
無茶は承知の上ー!Celeronでどの程度動くのか見せてみろー!!(他にベンチするアテがなかっただけとも言う)
Samsung、最新DRAM&NANDを統合したスマホ向けチップパッケージ「LPDDR5 uMCP」 - エルミタージュ秋葉原 https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0616/396763