徒歩圏内の楽天エリア、ガチで電波飛んでなかったのでわざわざ駅まで車出したぐらいだからな。
ぴけぴけです。
お絵描きをしてます。
『R-18注意🔞』
📗Skebやってます。
https://skeb.jp/@pikepikeid
📘pixivFANBOXもやってます。
https://pikepikeid.fanbox.cc/
VRChat
https://vrchat.com/home/user/usr_99201c86-dbe5-414a-9348-a22c2e673702
BlueStacksで動いてるやつ、多分初期設定のままだとリソースの割り当て小さくて動作が重いんじゃないかなぁ。
DMMで配信してるPC版アプリ、ちゃんとWindows向けにつくってあるのとBlueStacksで手抜きしてるやつがあるので後者だとア。
おたかん5章まで見たってことは流れ的には丁度折り返し地点みたいなもんだな。量としては全然真ん中ではないけど。
無印はまぁ終盤だけかる~くおさらいだけしておくと良いかなってぐらいだと思ってる。ネタバレ気味にはなるけど。
This account is not set to public on notestock.
アニメの方、1話からちょいちょい伏線挟んでるので、多分ゲームの第一部の最後まではやるんだろうけど、ゲーム側のグダる感じとは違って全く別物として作り直してるなとは感じてる。
iMastは他のと比べてストリーミング取りこぼし少ない気がする(あくまで体感)というのと、リソースそんなに持っていかないので隅っこに出しておくのに丁度いいという理由でiPadで愛用してる。
VMagicMirror - 夢日記屋さん - BOOTH https://booth.pm/ja/items/1272298
VDRAWもいいんだけど、隅っこにポンと置いとくならこっちのが楽かなとか。
かゆうなを掌握した茜ちゃん | かゆうな | unaristギャラリー | unaristギャラリー https://unarist.pikegadge.com/%E3%81%8B%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%AA/e942c04466eee059.jpeg
肩幅2mのイメージ
それ以外については最早クリスタとiMastが動くだけの板として使ってるので、不満があるかというとまだ無い。
クリスタとiMast以外を使おうとすると間違いなく不満だらけでキレるので他の事には使わないよ。
共有メニューをカスタマイズして効率よく操作できるようにする方法 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1195603.html
共有機能を置き換えてみるとか。
This account is not set to public on notestock.
こすもす「姉さんは抱いて寝るのに丁度いいサイズだけど、寝てる間にどこかへし折っちゃうかもしれないからやめとく。」
さくら「怖いこと言わないで。」
佳音ちゃんは唯音ちゃんが大好きなので、唯音ちゃんは寝るときにだきまくらにされたり、一緒にお風呂入ったり、美味しくいただかれたりしています。
オレは高校生探偵、おまさのり。朝起きて、軽く朝食を取り、軽くお掃除をした。
お掃除をするのに夢中になっていたオレは、背後から近付いて来る、もうひとつのオフトゥンに気付かなかった。オレはそのオフトゥンで二度寝をキメ、目が覚めたら体が縮んでしまっていた!!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
身体の大部分を失い、妻も半身を失った状態で子供の無事を確認してそのまま見送る回と、kbさんから預かってるLet'snote(そんなものは実在しない)が勝手に動き出してソフトウェア更新してるのをええんかこれ?と眺めてるだけの回と、美術室でスケッチブックを開くと自分の絵に混じって見覚えのない絵が何枚か描かれており、しかも自分の絵は何枚かダブっててバグってんなこのスケブとなった回の怒涛の3本建てでお送りされた本日の睡眠時間。
メテオサーチ 1位解法 - Speaker Deck https://speakerdeck.com/pigeon/meteorsearch
一般人視点で見るバトル漫画と機械学習のキーワードを同時に摂取できるスライド
人、なにも描けないものを無理して描く事はねぇ、形をなんとなく捉えておいて、描けるような形にアレンジしてしまえばええってとこから入っていった気がする。
This account is not set to public on notestock.
ま~る書いてちょんみたいなレベルの雑アタリを用意しておいて、その上からラフを描き込んで行くんだけど、やっぱそうじゃねぇなとアタリ弄ってるときも割とある。
頭と胴体は完全に分けてるね。顔の輪郭と首の線が同じだと調整利かなくなる……え?線画の前に直しておけって?
前後関係意識せずに描いてると、後で手抜きができな…ゲフンゲフン、それどころか面倒くさいことになって色塗りが手間になるよ。