23:37:16

まぁ、ライブ起動状態で日本語入力に切り替えると入力欄でキーボードが一切反応しなかったりするし、微妙な感じはあるのでやめておこうかなとは思う。

23:36:33

ChromiumOSでもデュアルブートしてみるかとCloudReadyをDLしてきたんだけど、デュアルブートは非推奨なようで、現在のバージョンでは行えなくなっててそうか…になった。

23:31:02

ぴけだよ

23:30:39

えらいっていうか、本来ちゃんと公開するべきなんですよね。

23:29:54

って自分は思う。(なにか作れるわけではない)

23:29:34

あまりにも高いので、流石にこいつで開発とかはちょっと…

23:29:16

カーネルソース、地域やバージョン別に頻繁に出してる

23:28:27

なんかbig側があまり仕事してない感じだったので、適当に調整するか、他のカーネル突っ込むかするとマシになりそうな気はしてる。

23:27:28

ZenFone Selfieもダメそうだなと思ったら互換のある別モデル(ZenFone 2 Laser 1080p)用がバッチリ使えたりするので、Pie(LineageOS 16.0)が動く。……が、動作は残念なので実用的ではない。

23:25:29

そう、誰もいじってないだけでどのモデルもカーネルソース類ちゃんと置いてある感じだよ。

23:24:58

ASUS、その辺はちゃんとしてるんだけどなぁ。

23:24:35

ROG Phone、bootloader unlock アプリとファームウェアとカーネルソースがちゃんと公開されてる。えらい……。

23:15:08

ROG Phone、ノッチついてないのがいいところだよ

22:38:45

拡張アクセサリー全部入りで20万はやべぇな

22:36:13

なんか裏面が排熱特化みたいな雰囲気出しててふーんつってその場を後にしてしまったので、ロック画面しか拝んでない。

22:35:30

ああ、そういやこれビックカメラに置いてあったな。税抜きで11万強って書いてあったので、うん…13万だな…

22:35:06
2018-11-16 22:34:44 わおの投稿 nao@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:21:07

ARROWSシリーズ、Snapdragonに変わった06E以降はわりかしマトモな方だったなとは。あ、810のアイツを除いて。

22:16:53

ARROWSシリーズ、手元にあるのはF-05D/10D/02E、FJL21とあとはarrows M02ぐらいかな。

22:14:45

動作も実際軽いのでオススメだよ。Celeron 900(シングルコア2.20GHz)にメモリ2GBのめっちゃ古いノートでもサクサク動いてたので。

22:13:59

Chromeメインでの作業ならアレで事足りそうだしね

22:12:52

1万未満でそうそう買えるもんじゃないとは思う

22:12:30

やっぱ11.6っぽい感じだよね

22:11:02

13.3インチだったらC300だけども、あの感じだと11.6だったかな?

22:09:55

ASUSのChromebook、Windowsのそれと違って種類はないだろうから多分それじゃないかなぁ

22:07:13

そうなのよ、3人揃ってポンコツなのよ

22:05:45

国産のスマートフォン、自分はあんまり痛い目には遭わなかったっけな。

21:59:16

ARROWS XシリーズのF-05D/F-10D/F-02E、F-05Dはドコモがいろいろ詰め込み過ぎで頻繁にリブートしてたって聞く(自分はさっさと消したので電池持ち以外はいいなと思った)し、F-10DはAndroid 4.2ならばこの3つの中で一番マシな動作してるし、F-02Eは…なんかもう、遅くて。しかも10Dにはきた4.2が来なかった。

21:57:01

F-02Eもおるぞ

21:55:03

お呼びか?

21:54:10

11/30、GP-01はもちろん、あおかなの4thアニバーサリーもあるので22649円の出費がだな…

21:53:11

F-05Dも余計なアプリさえなければなぁ。

21:51:55

ドコモ向けにF-05Dって子もいてな?

21:50:49

ISW11F、OMAP4430のアイツだ

21:50:13

GP-01は予約済みだよ

21:44:53

@Ci_ren かなぁ。丁度×ボタンの位置だしね。

21:35:12

@Ci_ren 英語圏だと○と×の意味が逆になる都合だと思うので、PSだけじゃないかなぁ。

21:21:29

よし、宛名もつけた。送る準備オッケー。

21:19:04

@Ci_ren あー、なるほどね。海外だと×ボタンが決定だからね。

21:14:35

特にこだわりがないので蟹 :realtek: でええやないのってお気持ち

21:13:29

@Ci_ren あー、任天堂は並びが違うのか。馴染みがないので特には問題ないけど。

21:09:38

@Ci_ren PSであるこだわりもなかったしね。

21:08:10

まぁ安いやつだろうしこんなもんよね。何気にオンボードサウンドの質が良かったので意外だなぁと感心してる。

21:06:32

PRIME B350-PLUS | マザーボード | ASUS 日本 asus.com/jp/Motherboards/PRIME
多分これ

21:06:04

うちのASUSマザーは蟹

21:03:42

@Ci_ren ゲーム内の表記がABXYだったりするし、互換性気にせず使えるだろうということで箱にした。

21:01:00

PS2コンの調子が悪くなったのと、コンバーターどっかいったという理由もある。

20:59:45

PS2コンをコンバーター挟んで使ってたんだけど、めんどくさくなってきたので箱コン買った

20:56:54

梱包した

20:37:26

多分大丈夫そう

20:34:45

マニュアルとハガキあり

20:33:29

なんで…?

20:33:21

ねそし大統領、中からタグがこんにちは

20:27:03

Vim

20:26:57
2018-11-16 20:23:01 やぴの投稿 yaplus@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:16:53

未だに古いビデオカメラがソースだったりしたので、DVDで事足りた

20:13:21

映像配布する際に、BDだと再生できない人が割といるので、データ用のDVDに映像作って焼いて送ってくれっていう依頼は今ちょうど受けてる。

20:11:11

保存期間とかかね

20:02:39

ファイル名にdvdってあったから、DVDに焼くなら2層じゃないと無理だよねってだけの話だよ。

19:53:41

ところで、なんであんなに大きいのかしらね

19:52:29

ファイル名にdvdなんてついてるもんだからふと

19:51:56

まぁそれはそうなんだけどね。

19:50:51

えらいっ

19:50:40

DVD-R DLとか

19:48:56

rhel-8.0-beta-1-x86_64-dvd.iso(6,642MB, pkglist)ってあるけど、ディスクに焼く場合、DVDだと片面2層じゃないとキツイな?

19:46:10

そりゃお出かけすれば疲れる

19:46:00

からだがぐえってきた

19:44:30

イマドキの吸血鬼、鏡に映らないの設定忘れられてそうだし、カメラはもちろんユーチューバーやってたりするからどうなんだろな

19:39:32

ってやってた

19:39:26

28x16cm あっ…入らないな…

19:38:14

えっちげの箱のサイズ測る際に、iPad取り出して計測アプリ使ったので完全に不審者

19:31:43

パッチなぁ

19:30:23

それはつらいわね

19:29:29

PCがリビングなので我ながらなかなかリスキーよね

19:28:43

消し忘れるとまずいのでインストールまではしない

19:28:22

セットアップ立ち上がるかまでは確認しておくかな

19:27:46

使いみちは…まぁうん

19:27:38

なかなか良さげだったよねアレ

19:26:49

一旦開封して確認はする?

19:26:30

帰ったら梱包だけ済ませておこ

19:24:14

まぁ今年のうちには来るかなとは

19:24:02

8.1、STがよく落ちるのではやく9.0配信してくれ〜

19:22:49

おなかすいてきたな…

19:11:08

一応変なドライバー一式はもってる

19:10:41

わぁ

19:06:18

@orumin 丁度サポート読んでるんですが、なんか数パターンあるんですね。

19:05:38

ストレージ抜きでも問題ないよね多分。確かマウンタからHDD外すのにT8かT6のドライバー要るらしいけど。

19:04:43

128GBSSDがあるので、抜きでもよいよ

19:00:05

SSDのが楽かなと安いやつ適当に調達した

18:59:37

一番ラクな状態で送っていただけたらと

18:59:10

なるほどね。多分Ubuntuくんを消してmac入れ直して〜とかやるのは手間だと思うので

18:55:29

なんだっけ、空っぽのディスクに換装した状態で電源入れたらインターネット経由でmacOS入れ直せるんだっけ?

18:52:35

うける

18:51:57

かるばぶは自分用だよ

18:49:36

ちゃんとKyash役立ってる

18:37:06

さて買ってくるか

18:33:52

@neso 1500と700で2200円になりまーす

18:32:31

@neso それでいこうかしらね。

18:31:10

簡易梱包するにしても500gはこえそうかなぁ。

18:30:02

んー、700円かなぁ。

18:29:37

規格外だと500g以内500円1kg以内700円

18:29:06

@neso 3cmがスレスレで引っかかる

18:27:13

@neso

18:26:11

@neso ヤマトのコンパクトは入らなさそうで、60サイズだとゆうパックのが安そうなのでゆうパックで送ると思います。960円。

18:23:43

@neso ゴメン、パッケージのサイズが28cmあるっぽい…

18:21:32

@neso うーーん、ヤマトで送るのもありかなあ

18:17:58

@neso (´・ω・`)

18:16:34

@neso 大丈夫です。ちなみに何県に送ることになります?

18:15:32

@neso あ、支払い方法どーします?

18:14:22

@neso りょーかい、発送は郵便局が開く月曜かなぁ。とりあえず買いますぞ。

18:13:22

@neso レターパックプラスだと、入るような入らないような。潰れが生じるかも。

18:09:42

@neso ゆうパックか何かで送るだろうからそこそこ掛かるかもだけど(730円ぐらい?

18:06:51

@neso 郵送で送りつければよいか?:thatsright_bread:

18:05:18

@neso えーと、税抜きで1340円なので、1447円?かな

18:04:06

@neso あった。

17:55:55

@neso えっと、ゲームのタイトルなんだっけか

17:50:54

TLに流れてきたやつ見るぐらいで十分よ

17:50:33

自分の世界を生きてるのでニュースはあまり見ない

17:49:04

GoogleNowの方だと興味がないを選べるのよね

17:46:31

だん!

17:41:46

ちなみにネタバレは気にしない人なのでいつでも来いや

17:41:07

正直おすすめは流れてこなくてもいい

17:39:35

自分が寝てる時間だった気がするのでまぁ

17:39:16

そういや再起動メンテいつだっけな

17:38:23

おすすめ記事自分はこんなのばっかり

17:38:03

相変わらず唐突だな

17:37:43

17:36:12

おろろ、栄ってこんな駅だっけ

17:33:51

なんのことかは知らない

17:33:33

ポリなんとか棒、なんか名前的にベコッと凹むタイプのクソザコ感を感じてしまう。

17:32:08

名駅に向かっている

17:27:49

ぐえぐえっ

17:18:42

わー

17:02:26

いくかなー

16:43:03

ふむむ

16:43:01
2018-11-16 16:32:55 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

割とチョットだいぶほしい

16:32:31

ねそし欲しいなら見に行こうかなとかちょっと考えてる

16:29:19

ねそし大統領Wパック、ビッカメなんだよな。うーん、微妙な距離。

16:28:33

@Otakan951 間もなく着くよ。

16:26:59

@Otakan951 そっちいくよー

16:23:00

@Otakan951 なるほど。いまグッドウィルです。

16:21:43

@Otakan951 いまどこー

16:21:35

@shimada 4台ぐらい展示でおいてありましたので、ご参考までに

16:15:06

@shimada 確かバッテリー残量取得できないやつで、実際に確認まではしてないです。(試したのはAtom x7で64bitUEFIの後継モデル)
Core Mの方は調べたことないので何もわかんないです。

15:59:50

まぁ遅くまでいるつもりはないので

15:56:47

はーい🙌

15:54:31

まだいる予定だよ

15:54:25

おっ、おたかんくる?

15:54:18

かるばぶ回収した

15:53:35

これすき

15:53:33
2018-11-16 15:50:06 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

DMタブ開いたと思ったらぴけしになった

15:40:45

DMおくった

15:25:29

あ、着払いなら住所教えておかないとあれやね。

15:20:32

しまだせんせーいそがしそうだし、着払いでもよいよ

15:18:25

えっと、なんだっけここ、まんだらけだっけ。に来た。

15:16:42

任意の募金箱を探さなくてはな

15:15:34

イオシスのVersaPro、Z3795/4GB/eMMC64GBのVK24V/TA-Jが13.8k、CoreM5Y70/4GB/SSD128GBなPC-VK11CSZEKが29.8k

15:13:26

@akkiesoft おー。いいわねー!バッテリーについては気にしないことにしてます。

15:12:04

結構重たかったし流石に持ち歩く気にはなれないかな…

15:11:29

@akkiesoft そっかー。ところで充電器とかその他状態とかってどんな感じなんですかね。

15:11:01

32bit UEFI

15:10:54

VK24だよ、電池残量が取れなかったんじゃなかったかなぁ

15:10:31

@akkiesoft 任意の募金箱にあっきぃ氏のお財布は含まれますか

15:09:21

うわぁ、タブレットの方のVersaProがやまほどある。

15:08:56

ゲオのはえーと、13kちょいだっけ…?

15:08:36

あっきぃ氏それおいくら万円

15:08:22

リカバリーが立ち上がったのでOSなしジャンク…?

15:08:02

あ、なんかね、電源はウッカリ入れてしまったけど動いたよ

15:04:57

値段いくらなんだろ

15:02:13

あっ、これかぁ

14:58:49

ちょっと欲しい気がしなくもない

14:58:27

よくやった

14:57:13

High Sierraまでならギリギリ入れられる感じかしらね?

14:54:24

すまねぇ、Macはよくわかんねぇんだ

14:53:33

あれ何処までのバージョンが動くの

14:53:15

C2Dの分厚いやつかしら

14:48:09

白MacBook :thinking_bread:

14:45:51

ぐえー

14:44:38

ぐえぐえー

14:40:46

また来てしまったぜ、大須

14:39:42

あとはね、遠隔施術とかいう謎めいたやりかたもあるよ

14:37:58

見習いだから安くしとくよ(?

14:37:03

整体の仕事としてガチで

14:36:18

近くなら行くんだけどなぁ…

14:33:30

3G死ぬのも時間の問題かぁ…。うーん、VoLTE対応が1社のみの端末とかつらいんだけどどうしたもんか。

14:27:41

4コマ漫画ぐらいならサクッと…(?

14:27:08

中身描くか〜〜ってなると漫画でも描くのか?(いやいや)になって修羅場って死ぬ

14:26:22

中身は描かない予定ですがその…うん。

14:25:59

あ、やべぇ薄い本

14:25:41

全部予定が入ってることとする(?

14:25:26

クリスマス付近と29日は開けとこ。

14:25:02

僕は年末帰省とかはないし、コミケも行かないし、いつもどおり暇なはずなので

14:23:48

充電付きUSB Type-C対応イヤホン端子変換ケーブル - AD-C35CBK www2.elecom.co.jp/products/AD-
相変わらず変なもの出してるな(アナログ出力可能な最近のXperiaぐらいでしか使えないやつ)(細工すればHTC Uシリーズでも使えないことはない)(MediaPad M5もイケるはず)

充電付きUSB Type-C対応イヤホン端子変換ケーブル - AD-C35CBK
14:19:52

忘年会〜〜

14:18:02

今のところ12/8-9以外なら開いてる

14:17:19

12月予定合えば行きたいわね

14:16:59

小学生の頃は携帯持ってるやつはいなかったな。いや、1人いたんだけどアイツは特殊だ(?

14:15:38

東海道らぐ 2018年11月オフな集まり in 名古屋 - connpass tokaidolug.connpass.com/event/
そうか…23か…今回は出られないや

東海道らぐ 2018年11月オフな集まり in 名古屋 (2018/11/23 13:00〜)
14:13:12

そもそも駅のホームに設置してあるのに気が付かなかった。改札出てすぐのところにはいたんだけど、豪雨でよく沈む駅なのでいなくなっちゃったんだよな。

14:12:26

まぁ自分も高校2年まで持ってなかったし、稀に使ったけどさ、公衆電話。

14:11:48

中学生、スマホ等の所持率100%とかではないしな。いやいや、でも珍しいな。

14:10:56

おぉ、駅のホームに設置してある公衆電話で電話かけようとしてる女子中学生がいる

14:03:42

あの形がいいって人はいるだろうしね

14:01:26

へー、GCコン使えるような周辺機器あるのね

13:58:26

出かけてる

13:58:12

朝も昼も食べてなくて今起きたけど割となんともないな

00:29:33

NeruCa

00:20:31

🎊🎉🎉

00:20:23

ねよ…

00:20:19

おなかがががが

00:05:18

うにゅんにゅ…

00:03:45

YTM雑に流すのに丁度いい