23:56:47
icon

新次元

23:53:35
icon

(90FPSは欲しいのは分かるんだけどね、仕方ないね)

23:53:10
icon

さーてねるかーーー

23:53:06
icon

設定次第でCM3D2上の表記で60FPSは出ることが分かったので、少なくともカックカクのVR体験ってことはなさそう。各社のMR HMD出揃ってきて、Windows側も安定してきたら検討したいところ。

23:45:09
icon

Trius AIOVRで試したら60FPS出てるな。なんでや。

23:00:25
icon

そもそも手元にあるVRゴーグルのレンズが買ったときから汚すぎて使い物にならないのだ!(ア

22:59:05
icon

動作確認10分あればいいみたいなところはあるので、まぁいいや。

22:58:10
icon

Riftcatのほうはすんなり行くんだけどなぁ。

22:56:06
icon

実際のHMD買う前のパフォーマンス確認ぐらいのつもりで動かしてるよ。

22:55:26
icon

うーん

22:54:57
icon

何故かTrinusの方だと接続失敗する

22:37:32
icon

いや、今のところ中身一緒らしいからAcerのじゃなくても良いんだけど。

22:37:14
icon

AcerのMR気になるなぁ…

22:30:52
icon

機内モードでWi-Fiオンの理由は、USBテザリングで繋ぎに行って見事通信規制という悲劇を防止するやつです。

22:27:26
icon

5GHz Wi-Fi or USBって案内されてるのでLAN内に同居していたら良いのかというとどうなんだろうってなってる。

22:25:52
icon

割と遊べそうなのでVRかMRのHMD購入機運が高まってきた(お金がない)

22:22:53
icon

あっれーw

22:22:38
2017-10-17 22:22:22 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:18:34
icon

VRidgeこのPCにWi-Fiついてないから、機内モードでWi-Fiオンにした端末繋いでUSBテザリングONにして有線接続しました。

22:05:16
icon

みたらしなんとか

22:05:10
icon

それはそう

22:05:07
2017-10-17 22:04:58 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:04:28
icon

み た ら し ハ ウ ス

22:04:21
2017-10-17 22:03:23 unarist님의 게시물 unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

22:03:24
icon

まぁでもミドルレンジGPUでも割と見れるもんだなって

22:00:24
icon

どちらにせよVR Readyではないのでサクサクではない

21:58:49
icon

VRidgeでスマホをゴーグルとして認識させて、レンダリング結果を動画としてスマホ側にストリーミングしてるやつなので、その分余計な処理入ってるような気はしてる。

21:06:20
icon

ほー

20:08:29
icon

商品検索結果ページ|新品・中古・買取りのソフマップ[sofmap] sofmap.com/search_result/exec/
Sofmapからメールマガジン来たので眺めてたけど、死ぬほど高いわけでもないしセットアップもセンサー不要なのでやりやすそう。AcerとHPと富士通とDELLのが並んでます。ええと、ASUSとLenovoも出すんだっけ?

20:06:08
icon

解像度は高いですね、MRゴーグル。視野角がVIVEとくらべて狭いというのはあるようですが。

20:04:32
icon

ていうかAcerが今日MRゴーグル発売しましたね

19:59:25
icon

MRゴーグル、どれも「液晶」となってるからきっとJDIのVR用液晶使ってるんだろうなぁ。

19:57:20
icon

GT1030というローエンドでそこそこ動いてるとのことなのでGTX1050で試してみたけど、スマホVR以上VIVE未満な感じで楽しめるんじゃないかなぁと。

19:55:09
icon

そろそろ各社出してくるMR機器が5万ちょっと(SteamVR対応するらしい)なので、さっきのアプリみたいにCM3D2をVRモードで起動してゴーグル認識してくれるのなら、それもありかもしれないと思った。

19:47:33
icon

ゴーグルの出来がメッチャ悪い(レンズゴミ入ってるしw)ので、あーうんまぁ……って感じだけれど、まともなVRゴーグル買って動かした場合のパフォーマンスは確認できると思うのでなんとやらです。

19:45:56
icon

無料版だと10分間お試しのやつですね。

19:45:05
icon

VRidge - Google Play の Android アプリ play.google.com/store/apps/det

Web site image
VRidge (Classic) - Google Play のアプリ
19:44:51
icon

いや、これAQUOS Rなんで

17:49:12
2017-10-17 17:48:39 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

17:49:09
2017-10-17 17:39:31 かるばぶ님의 게시물 babukaru@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

17:20:32
icon

ウナリストタイムも仕込みたい感じがある(?

17:19:22
icon

ローエンドでもVRしたい NVIDIA編「Geforce GT 1030」ベンチマーク、VRゲーム性能レビュー indiegame-japan.com/blog/2017/
こういうローエンドで無謀な挑戦してくれる人がいると参考になるなぁって。

Web site image
ローエンドでもVRしたい NVIDIA編「Geforce GT 1030」ベンチマーク、VRゲーム性能レビュー
17:08:53
icon

カードリーダー不良品じゃない?って問い合わせても、交換が面倒くさいので外付けのカードリーダー買おうかなぁ…。

17:06:54
icon

MR機器、およそ5万ちょっとなのでどんなもんなのかが気になる。

16:57:50
icon

たま~にしか使わないけど付いてると楽ってつもりでBTOのときにカードリーダーつけたんだよね……。うーん、問い合わせるかなぁ。

16:56:11
icon

@juners いや、ブラウザ側の話じゃなくて

16:54:20
icon

何のためにカードリーダー追加したんだ…全然動かないじゃん…

16:52:55
icon

CSSって知らないうちにパラメータ増えてたりして、なんだそれそんな便利なやつ知らねぇぞ俺はァァァ!!!ってなるので非常にましまろい。

16:51:04
icon

だん…

16:50:52
icon

紅羽ちゃん

16:50:48
icon

ぐあーーーーーーーーーカードリーダー不良品だーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

16:49:38
icon

Xperia SPかな?Oreo入れられるのね。

16:48:59
icon

かーぼン…

16:48:48
2017-10-17 16:41:30 うめぞう🔒님의 게시물 umezou@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

16:40:35
icon

んー、もしかして接続が逆さになってたりしないだろうか。BTOしたからまさか自分より詳しい店員が間違えるとは思わないけど……

16:39:29
icon

SDHCカードリーダー動かなくてつらい。一切ランプ点灯しないし電源供給されてなさそうなんだよねぇ。

16:38:29
icon

Swarmアプリくんがアな案件だそうなのでまぁうんその。

16:37:55
icon

ただし、チェックイン直後に表示されてる右上の共有ボタンからインテント飛ばしても、Subway Tooterが立ち上がるだけで投稿画面は出てこない(他のアプリもなにかおかしい)ようなので、一度閉じてSwarmのタイムラインから該当するチェックインを開いて、右上の︙から共有するとちゃんと共有できます。(長い)

16:34:17
icon

(うろ覚え)

16:34:05
icon

数ヶ月前はSwarmからSubway Tooterにインテント飛ばしてもSwarmがNullしか吐かないというはげつらフェイタスさんだったんですよね。

16:24:10
icon

なんでー?

16:23:16
icon

M/BのUSB2.0ピンヘッダに繋いでるカードリーダーがうんともすんとも言わないのワケガワカラナイヨ。

16:18:47
icon

理不尽の塊

16:17:00
icon

M/B→USB ピンヘッダ→カードリーダー←こいつ

16:16:39
icon

うがーーー内蔵カードリーダーうごかねぇぇぇ

16:08:38
icon

ゴーストなのかモンスターなのか

16:00:41
icon

えらいっっ

16:00:37
icon

モンスターカスタマーだ!!

15:47:06
icon

なんで○○になってないんだろう?系の疑問、突き詰めると面倒くさいから割に合わないからあっ君やってくれるの嬉しいなはいどうぞになりがちなのでましまろ。

14:18:24
icon

うな画像投稿したら何それって聞かれたので説明した事あるよ(

14:17:18
icon

絵文字あって良かった、ホント楽。

14:15:25
icon

ここにいても海外インスタンスの人から「それ何?」ってリプ飛んできたりして返答に困ること割とあるよ。

05:44:45
icon

ねむみ

05:33:03
icon

splashtopひさしぶりに名前聞いた気がする。リモートデスクトップははteamviewer使ってるよ。

05:29:19
icon

よっしゃー、配達終わりー

04:12:06
icon

ンゥン!

03:18:49
icon

ふえぇ

03:17:51
icon

まだ降るの…

03:17:37
icon

雨にうんざりしています

03:16:28
icon

革カー

02:49:23
icon

ガッ