22:26:54
icon

おきつね族

22:23:38
icon

なんと静葉派か、わかるぞ

22:23:13
icon

おっ

22:14:55
icon

毎月変わるunarist

22:02:57
icon

ドンカツ!

21:56:32
icon

nere9

21:45:48
icon

ワカンニャイ

21:39:56
icon

ウェブサイト用意するお絵かきマン、絵を公開する場として一度用意したらしばらく放ったらかすだろうし、鯖立てて定期的に管理するよりも既にPawooとかがあるならそこに登録しておいて、やはり残りのリソースは絵に回したいのでは。

19:52:49
icon

ケモミミカワイイヤッター

19:49:09
icon

まさかMastodonでもPLVくん使うことになるとは思わなかったよね

19:48:51
icon

あがーが湧いてきた…

19:48:27
icon

ɹəʇʇɪʍʇ( ◡⁀◡ )なリンク開くときは、Subway TooterのChromeCustomTabsの優先を切って、インテント飛ばす先をPhotoLinkViewerするのが最高っていつも言ってる。

19:46:41
icon

お姉さんとロリの組み合わせ尊い…

19:44:26
icon

ちょっとベンチマークするのにスマホの容量全部使っちゃうなぁ~~~

19:43:48
icon

36MBが36GBになるやつ

19:42:47
icon

SNSで文章チェックせずにポ~ンと投稿するのとはわけが違うような。ちょっとー、それお仕事じゃないんですかー!😇

19:40:28
icon

ここ最近は誤字脱字等のミスや情報の誤認、突き詰めるとアウトみたいな内容をよく見かけるようになった気がします。投稿前にチェック入んないんですか…?というか書いた本人がプレビュー表示で一旦読んだりしないんですかね。1回読めば気がつくようなミスがホントに多い。

19:36:32
icon

GizmodoとかEngadgetとかJugなんとかとおんなじぐらいのつもりでいる。

19:31:46
icon

余計なものはいらないから主要コンポーネントだけくれみたいや

19:29:30
icon

🔥🔥🔥
🔥🏠🔥
🔥🔥🔥

19:28:17
icon

炎上…?🤔

19:27:44
icon

ページの読み込み時間長いと離脱率高くなるみたいなのあるじゃないですか。悲しい。

19:24:47
icon

はてブ、名前から察するに色んなサイトや記事をブックマークして整理するサービスなんだろうけど、他所に共有するときは面倒くさくない形で共有してほしい…いやほんと…。

19:22:40
icon

コメントといえばうちのサイトコメント欄設けてません。

19:21:22
icon

有線回線で処理能力の高いPCという環境ならまだいいんだけどね…スマホは待たされがちなので余計な事されるとツラいんですよ。う~む。

19:18:41
icon

会員登録は5000兆歩ぐらい譲るとしても、ワンクッション挟まれるのはUX低過ぎでは。

19:16:51
icon

Engadgetの続きを読むボタン並みに苦手です、あれ。

19:15:15
icon

一時期グノシー…?かなにかのリンクばかり貼られてたときもワンクッション置かれるのでブチギレ案件だった。

19:13:24
icon

リダイレクトしてくれるならまだしも、それに遭遇した事が未だにない。あとはもれなくタイトルしか読んでませんみたいなレベルの不快なコメントが目に入るのでなんだかなぁ…と。

19:11:11
icon

はてなブックマーク、サービスを利用したことのない人間としては、SNSで共有するときにはてブのURL載せられると記事まで辿り着くのに二度手間だし、そもそもあのサービスの存在意義が未だにピンと来ないので邪魔以外の何物でもないというか……

18:54:44
icon

初にゃーん

18:42:31
icon

酔わないようにガイドとして自分の鼻を表示するプラグイン必要なんじゃね(?

18:29:08
icon

ヤバそうな中華端末とシールを抱えて迫ってきそうなイメージがあります。

18:18:25
icon

でも好きよ

18:17:27
icon

すまぬ…すまぬ…

18:17:04
icon

どう見てもヤクザ

18:16:05
icon

リボンと鈴と耳の絶妙な配置のせいで遠目に見るとこう見える。
ガン飛ばしてるグラサンかけた悪そうな鳥。
mstdn.maud.io/media/9biabDLjVo

Attach image
18:11:53
icon

そう、悪そうな鳥に見えるよね

18:11:30
icon

悪そうな鳥

18:06:42
icon

僕の写真写ってます()

18:05:45
icon

今読むと文章ヘンテコリンなのでめっちゃ書き直したいぞ…

18:05:22
icon

”HTC Vive”体験会に参加 ― 最先端のバーチャルリアリティ体験、ルームスケールを活かしたデモを試す htcsoku.info/blog/2016/07/17/j
もっとも、自分は都内でやってた発表会で体験しただけなので、これ以上の実体験がないんですよね。

Web site image
”HTC Vive”体験会に参加 ― 最先端のバーチャルリアリティ体験、ルームスケールを活かしたデモを試す
18:03:26
icon

やっぱルームスケールのVR良いっすよホント。余裕を設けてあるので眼鏡掛けてても大丈夫です。

18:00:16
icon

スマホでは散々だったHTCなのに6割…って顔してる。頑張って欲しい(自分は環境構築できなくて遊べない)

17:58:51
icon

Steam での統計では、ハイエンドVR ヘッドセットを利用しているSteam ユーザーの中でVIVE が60%のシェアを占めており、この1 年間でVIVE のシェアは20%以上増加しているという結果も出ています。
store.steampowered.com/hwsurve

17:58:43
icon

直近のVRDC のVR/AR に関するレポートでは、VIVE 向けのコンテンツが他のどのVR/AR/MRプラットフォームよりも多く開発されており、今後開発予定のコンテンツもVIVE 対応が一番多くなっています。
gdconf.com/news/new-vrdc-vrar-

17:54:30
icon

ハイエンドのVR(バーチャル・リアリティー)体験を牽引するHTC VIVEは、VIVE Consumer Edition(以下VIVE CE)の国内希望小売価格を8月21日(月)より以下の通り改定し、ハイエンドVR体験をより多くのお客様に対してお買い求めいただきやすい価格にてご提供致します。

107,784円(税込)→84,110円(税込)

17:52:31
icon

複数アカウント適切に切り替えての運用があまり上手く出来たことがないので、ここからフォローしに行く感じになるだろうなぁ。

17:43:03
icon

他所のインスタンスからフォローやブーストなどをしてきた相手がどういう人物なのか、一旦カラムで開いたあと更に相手のインスタンスに飛ぶことで全貌が明らかになるこのワクワク感(?)が堪らないですよね(そんなことはない)

17:37:45
icon

とすると、メッチャ新しかったりで初めて購読付いたようなところからだと、ほとんどスッカラカンなユーザー情報がまず出てくることになるのかな。

17:36:20
2017-08-21 17:33:08 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:34:21
icon

うにゃー

17:33:14
icon

ITmedia砲で飛んできたくちだけど、LTLとFTL両方あったからこそみたいな気もしないではない。

17:26:21
icon

ユーザーをカラム内に開いたとき、同一インスタンス内でなら情報欠落せずに見れたりする…?のかな?ほら、他所だと相手のインスタンスに飛ばないとフォロー数や投稿がちゃんと反映されてなかったりするじゃないですか。

14:03:59
icon

よその子ビューワーとしてのハイライト機能、良さだ

14:03:14
icon

あまりにも鯖缶とコントリビューター多いから自分以外の人、みんなMastodon開発してるんじゃ…って錯覚する🤔

14:01:54
icon

ツイ廃してたときはいらない機能だったのになぁ。

14:00:56
icon

ちなみにTwitterの方は時々開いてハイライトだけ見て閉じてます。あれ、便利。

13:59:59
icon

ところでここ、開発者な人がうじゃうじゃ居るので、狭く深い情報は手に入るようになりましたね(なるほどわからん)

13:58:53
icon

Nexus 9にUNOFFICIALな8.0焼けるようになるのを待ってるよ

13:57:19
icon

ガジェット関連の情報は探さずともすぐ手に入ったけど、今そこまで追いかける気もないしね。

13:56:06
icon

Twitterで得ていた情報、半分以上不要か見ていて不快なものばかりだったのでまぁ

13:54:48
icon

多くの情報を求めるならTwitter利用するけど、Mastodonで交流したい人がいる事やただ単に日々新しく更新されていくMastodonそのものに興味があるみたいな所がある。いやなに、荒れ狂うTwitterTLから少し避難しにきたら思いのほか居心地良くてこっちに住民票移しちゃった☆的な。

13:44:00
icon

囚人…?🤔

12:36:51
icon

Snapdragon410自体そんなに速くはないし、メモリ2GBあっても、もたついたりはするけどさ。

12:35:35
icon

Z380KL(Snapdragon410/RAM1GB/ROM8GB/Lineage 14.1)どうしたらマシな感じで使えるだろうか。例えばファイルシステムをext4からf2fsにしたりとかって効果あるんだろうか。この際微々たる差でも構わないので。

12:24:23
icon

えらいっ!

10:17:03
icon

botスレイヤー

10:15:09
icon

.modelはボーンだけ似たようなやつ引っ張ってきて、モデルそのものをblenderで全部自作しちゃえば大丈夫かなって。

10:13:46
icon

吹いた

10:13:41
2017-08-21 09:20:37 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:13:22
icon

母性的なお姉ちゃんなんで買ったんだっけ。おきつねさま再現だったかしら?

10:11:06
icon

末代に居るとえらいっ!されるので承認欲求満たされるかもよ(本当に?)

10:08:40
icon

じゃあnere9は睡眠欲か…な…??

09:40:44
icon

1600x900に解像度を下げて運用するとしよう

09:36:05
icon

HTC One M9が息を吹き返した

09:02:46
icon

mateやmenuを参考にするときはDLCのものを見るより、最初から入ってるやつを見る又は流用するほうが色々と面倒はないかなぁみたいな気は。

09:00:48
icon

dlcコンテンツの色変えテクスチャのみの配布は可だったと思うけど、dlcのモデル改変はNGなので注意してね

08:49:04
icon

ところでDress198ってベース何だろう…

08:46:44
icon

あ、よし、直せた

08:19:36
icon

pikepikeid/mod_item_one github.com/pikepikeid/mod_item
修正しまくって公開しました。いやぁ、実のところ謎のバグ抱えてるんだけどね? mstdn.maud.io/media/wjjKVcDxPC

Web site image
GitHub - pikepikeid/mod_item_one: \テレンレーン/
Attach image
07:59:23
icon

アラームを
確定せずに
寝落ちする

06:00:04
icon

この時間に起きてる末代なかなかいないので少し退屈してる

05:48:51
icon

セミミミミ

05:38:27
icon

🤔

05:38:16
icon

陰毛でもパンツでも紳士的にはどっちも美味しいやつですね?

05:36:14
icon

スタートメニュー、8.1まではマトモだったのであの安定感を返して欲しい

04:39:36
icon

うに…

04:08:59
icon

いちにちの始まりにもかかわらず身体がアラート発してる

03:16:00
icon

やぁ

03:15:54
icon

えらいっ!