うなさんはうなぎだった…?
性能はあるので有効活用はしたいですけどね。電源入れてまだ生きてたら今DD-WRT入れてあるやつと交換しようかしら。そ、そのうち。
時間と気力があれば試したかもしれないけど、しくじって壊してもルーターお買上げなので楽な方を選びました。
ハングアップして1900DHPにアクセスできないので、もういいやというお気持ちです。(買いに行ってる間に電源落ちてました)
WZR-HP-G301?かなにかにDD-WRT導入してコネコネした事はあるけど、1900DHPに関してはなんとも言えない不安定さに疲れてきたのでファームウェア変えて改善を図るよりハードごと取っ替えたほうが楽だって事で…。
最悪のタイミングでハングアップしやがったので、今の状態でルーターの電源強制断すると立ち上がらなくなるかもしれないんだよなぁ…
・さっきのURLからネットで申し込む→密林ギフト
・さっきのURLから申し込みつつSIMは淀で買ったエントリーパッケージをつかう→EJOICAセレクトギフト
いきなり2倍!紹介キャンペーン|mineo(マイネオ) http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=Z2W5C6S5S0
ああこれだ、ネットで申し込んだ場合はアマギフついてくるよ
IIJmioの格安SIMをお申し込み頂いた方限定でおトクな特典をもれなくプレゼント! https://www.iijmio.jp/campaign/mgm/invite/?id=346275813945084&sns=1
ダイレクトマーケティングですけど、なんかこういうのもありますね。
Steamで買ったインディーゲームをひと通り遊んで、気に入ったのでサントラ無いかなって探してみたらAmazon Primeにあったのでましまろです
おー、kktに1.5.1。あのカスタマイズを維持しつつバージョンアップしっかりしてるのはやる気がすごい。
作り出すとなかなか定まらないのよねー。でも初回の見た目は少し妥協しちゃう。後日見直すとまた見え方変わってきたりするので。
あとから変えられない名前とかパラメータとかだけはしっかり決めているけど。