2023-12-03 00:03:06 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-03 00:29:52 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ、分かりすぎる。

icon

なんか、またChromeのデザインが変わった。A/Bテストでもしてんのか?

icon

ねむいね。

icon

最近、何かから逃げてるのに進まなくて、身体が地面に対して30度ぐらいまで倒れて(漫画の急いでるときの表現みたいなやつ)走ってるのに、全く進まない夢見なくなったな。

icon

実家で飼ってた金魚に餌をやってなかったことを思い出す夢(実際はちゃんとやってたので捏造された記憶)も最近見てない。

icon

エスタレーターの左右立ち、
左停止右歩き:歩く人はしっかり右手でベルトをつかんでね。
左歩き右停止:乗ってる人はしっかり右手でベルトをつかんでね、歩くやつは知るかっせいぜい握力の少ない左手でベルトをつかみ損ねると良い。
みたいなあれなのかもしれない。

2023-12-03 09:33:52 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
icon

サーバー維持に関する管理の問題なぁ。たぶんだいたいは「Mastodonだから」とか「Misskeyだから」という問題ではなくて、Linuxサーバーやデータベースを管理しているとぶち当たる問題っぽい気がして、検索ワードにMastodonとかMisskeyとか付けるとヒットしないのでは、みたいな気持ちがある。それからjoinなんとかのページによくあるトラブルのドキュメントをまとめるか。でも、それでもどこまで素人の相手をするかというのがあるだろうし、まあ各自で記録を公開していくしかないのかねぇ。

icon

二昔前ぐらいは、困って検索すると、各自が公開していたLinuxインストールログみたいなのによくぶち当たっていたけど、最近ああいうのも見なくなった気がする。環境構築が自動化されたりカプセル化されるようになったせい?

icon

linuxサーバー、壊して覚えた。

icon

昔、なにもlinuxサーバー分からんだったとき、参考にするドキュメントによって、/usrにインストールする人と、/usr/localにインストールする人と、/usr/local/アプリに入れる人と、/optに入れる人、その他様々が居て、コマンドコピペするだけでは動かなかったり既存環境破壊してたりしてた。

icon

全ての想定されうるミスをカバーしたドキュメント、「知識を付けたらミスしないですよ」に集約されてしまうので、境界線がよく分からなくなる。(Wikipediaはなんでも書いていい辞書じゃない問題)

icon

MisskeyHost、いつの間にか消えてるのか。

icon

ホスティングしますよー、みたいな投稿ときどき見かけるけど、その後を聞かないの多い。たぶん申し込みが少なくてモチベ無くなったとかなんかな。

icon

昨日ヨドバシで注文したルーター、一番早いやつで月曜日お届けって書いてあったけど、急いでないので日時指定無しを選んだら、今朝届いた。

icon

全体的に各社のお急ぎ配送が破壊されている?

2023-12-03 10:19:31 えあい🦐:evirifried:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

Googleがゴミになったせいも半分くらいありそう

icon

あー、これはありそう。古くて更新されてないのは優先度下がるんだっけか。

icon

書かれてる内容は何年も前の内容のままなのに、今年更新されたブログ(わざと更新日をいじっている?)とか一時期出まくっていた。

2023-12-03 10:31:12 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

分かるー。結局ここが一番時間かかるよね。
>可能性をひとつずつつぶしていくと「ここだなぁ」って場所が見つかって、そしたら、もうあとはそんなに難しくない。ひとつずつ確認していくのって遠回りに見えるけど、結局その方が確実ではやいと思う。
bufferings.hatenablog.com/entr

Web site image
エンジニアが何か問題にぶつかったときにあるといい力を5個
icon

まあでも公式ドキュメント読んでなくて、雰囲気で動かしてるとき、わりとよくある。

icon

あのキャンピングカーの事故原因って、結局何だったんだろう。スピード出しすぎによる蛇行動?

icon

@cryo なるほど。

2023-12-03 10:54:33 原木しいたけの投稿 cryo@onsen-musume.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

土台全部というか、思い込みで済ませないって話と解釈した。蛇口から水でないんですけど→水道代払ってる?→払ってます→領収書は?みたいな。

icon

UUIDの時刻部分をBASEnnするやつ

icon

あー!Pixel7Proのディスプレイが浮いてきてる!!!

icon

早すぎないか。

icon

梅田のエスカレーター、降り口で立ち止まる年寄りに対して立ち止まって永遠と罵声を浴びせ続ける杖をついた若者。うーむ。

icon

電車で夕日眩しい.com

icon

免許証のPINコード、設定してから必要になった試しがない。どうせ警察はPINなしでアクセスできるんでしょ?

icon

どのリソースをタップしても何も反応しない。

Attach image
icon

Pixel7Pro、買ったのが2022-10-13なので、1年ちょっと過ぎてる・・・。 mstdn.nere9.help/users/osapon/

icon

バッテリー交換17,380円。くぅ~ん🐶
Google Pixel修理サービス - Google Pixel修理のiCracked【Google 正規サービスプロバイダ】
icracked.jp/service/pixel/

Web site image
Google Pixel修理のiCracked【Google 正規サービスプロバイダ】
2023-12-03 13:34:34 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-03 13:44:58 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-03 17:20:43 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

エッ!!!根室から甘太郎の思想強めバージョンを冷凍で持ってきているマジ!!?!?!?

icon

イベント用の特別バージョンじゃないんだ。

icon

ハム太郎・・・
味覚都市根室厳選市場ニムオロ倶楽部 かわらぬ美味しさ あま太郎
nimuoro.com/SHOP/at0am050.html

2023-07-03 11:18:44 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ハム入りベイクドモチョチョことハム太郎

Attach image
そぎぎ
icon

RJ311060のシリーズか?と思ってしまった。
隣人がゲーム実況者でうるさい!深夜の配信に悩まされる男性 奇妙なテンションの声が翌朝まで続くことも - ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/deta

Web site image
?ٿͤ???????¶??ԤǤ??뤵??????????ۿ???Ǻ?ޤ????????????̯?ʥƥ󥷥?????????ī?ޤ?³?????Ȥ? - ?饤?֥ɥ??˥塼??
icon

ておくら西地区の城、橋の着工前後にできたような気がするけど、あやふみさんかな。

そぎぎ
icon

ちなみに、三人目がよかったです。

icon

家の近所に店舗が有ったので、Pixel修理の予約を入れた。バッテリー妊娠の選択肢がなかったので、その他を選んだら電話が掛かってきたけど、名字を読み間違えなかったので、できるやつだなとそれだけで評価が上がった。(単純)

2023-06-21 13:31:03 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

名字いつも間違えられる部部員なので。

icon

疫病・情勢不安と続いて天変地異まで来ると、いよいよ感があるな。

icon

フルリモートお茶くみ、会社にASIMOみたいなロボットが来るけど、実態は家でVRゴーグル被った人、みたいな?

icon

昨日、スマホのディスプレイが1mmぐらい浮いてたのに、朝起きたら爪の厚さぐらいまで戻ってる。

icon

過去の経験から、膨らんだバッテリーは戻らないと思っていたんだけど。

icon

普通のお酢、お酢専門店じゃなくてスーパーで買えるやつ。

icon

コードを自分でいじれるからこその沼、Vの女をいじれるからこその沼。

icon

結局は「普通と言っても伝わらないだろうな」「普通ってなんだろう」というコミュニケーション不足だなぁ。

icon

notestockからfirefish・gotosocialで掘り返しするときに、署名が拒否される問題が解決していないまま。

2023-12-04 10:29:08 クラウザーさんの投稿 krauser3@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

カタツムリは雌雄同体なので、普通の雄は存在しないよ。

icon

カタツムリじゃなくてフタナリツムリ

icon

実家だと、普通のお酢は三杯酢。

8番出口、ネタバレ
icon

気がついた異変
ポスターがめっちゃ貼ってある。

8番出口、ネタバレ
icon

これら気がつかなかったなぁ。とくに7番とか、一発アウトらしいのに、遭遇した覚えが無いまま全て見つけたことになった。
2:おじさんがでかい
7:突き当たりの壁から人が出てくる
13:ポスターが少しずつ大きくなる
14:アルバイト募集のポスターの絵が変
30:ポスターがすべて統一される
【8番出口】全異変一覧 - ゲームライン
gameline.jp/exit-8/anomaly-lis

icon

美術館に行くと、作品の横に書いてある説明が小さすぎて人だかりも多くて読めないので、ゴーグルで横に拡大表示して欲しい。音声案内は、何というか静かに見たいのでちょっと違う感覚なんだよな。

2023-12-04 11:44:20 fugahoge@雑談の投稿 fugahoge@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これよい。

icon

何もしてないのにお昼になった。

icon

粉チーズが付いていたパスタソースに粉チーズが付かなくなった。悲しいね。(消費量的に粉チーズを固まらせてしまうので、粉チーズを別途買っていない)

icon

簡単に撮影してアップできたり、ガチャ回せたり、匿名で強盗の指示を受けたり、スマホ用のサイトデザインを別途作らないといけなかったり、スマホの手軽さが全ての元凶!スマホを廃止しよう!

2023-12-04 12:06:12 すがおの投稿 sugao@muknown.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-04 12:30:59 らっぱ💩の投稿 0418@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

エアコン気がついてなかったw。冷蔵庫の上に埃が溜まらなくて良いかも。

2023-12-04 12:38:32 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

小さいパターンなんてあったっけ?>< って思ったけどやっぱ無いっぽい?ので、でかいに遭遇した次の回に偶然見つけづらいのを引いて小さいのと勘違いした可能性?><
(つまり、でかいパターンに遭遇したんでは?><)

icon

多分そう言うことなんだろうなぁ。

icon

練り歩くイベントが好きな人にとっての練り物はイベントを指し示す?

2023-12-04 12:55:49 もずくの投稿 mozc@msk.mozc-plasma.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ、完全に練り物。

icon

10G化に合わせて色々買ったブツが揃った。

icon

香港から届いた10G NICは、トコジラミ大丈夫?開封するで。

icon

あー段ボールの処分か。荷物はプラっぽい袋に入った状態でテープぐるぐる巻きなので、紙ゴミの日までこのまま置いといて、開封即処分の方がいいか。

icon

明日紙ゴミの日なので、明日開封しよう。

icon

最近、宅配便で荷物差し出されてお名前間違いないですか?って聞かれるけど、指し示してもらわないと、大手のサイト専用だったりして、みんな書式が違うからどこ見ていいのか分からん。

icon

キヴォトスは、学園のある地域毎に一定の気候なのでは? レッドウインター学園に春は永遠に来ない。

icon

松屋モバイルオーダーを普及させるために、あえて券売機を使いにくくしている説?!

2023-12-04 15:30:46 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

Notionの絶望的なコピペのしづらさ、本当になんとかならんもんか。乗り換えを検討したくなるレベルだ

2023-12-04 15:31:30 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

閲覧モードと編集モードを明確に区別してない設計のせいなんだよなたぶん...

icon

やっぱりNotionのここが引っかかるよなぁ。

icon

ておくらDB、閲覧しててうっかり編集しそうになった数知れず。編集しちゃってるかもしれん。うっかり更新は、更新履歴で分かるだろって思ったけど、カバー画像の変更が更新履歴に出てなかったので、更新履歴も完璧じゃない予感している。

icon

あー、ページロックなぁ。

icon

机の上はキーボードの手前以外は物が山積み。

2023-12-04 15:41:14 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-04 15:35:19 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ロック活用していくか。

icon

PiZeroのCPUが出たとき、まだ生まれてなかった人

2023-12-04 16:23:40 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

おいおいおいおいおいそれは死人が出るって

icon

PostgreSQLのバージョンアップの時に、基本的にダンプして入れ直せという案内なので、バージョンアップに限れば、バージョン違いdump食わせて問題ないはず。

icon

自宅サーバでDBレプリケーション、昔やってたんですが、プライマリへの要求がどんどん高まっていくにつれてセカンダリが更新について行けなくなってしまい、つよつよマシン2台欲しいです。

icon

マイクラはいつもトロッコ移動です。

icon

ローカルに3回分保存して、クラウドにsyncすることで消し込みしてる。

icon

画像キャッシュを永遠と保存しているけど、OGP画像は消したいな。

icon

redisはちょっと便利なキャッシュとしてしか使ったことない。

icon

redis、ファイルに同期保存しようとするとメモリの半分しか使えないので、メモリもったいねーとなる。

2023-12-04 17:26:42 2bo :otoku: 愚っ痴言う造の投稿 2bo@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

s25t炎上3周年あひる焼念、アナウンサーが詰まらずに読めたのは振り仮名があったからか。

icon

画像の直リンもきちんと制御されている実装だと、非公開webpを投げられると見るすべが無い。

icon

宝くじ公式サイトに会員登録とか有るのを今知った。

2023-11-26 14:53:41 ごみばこの投稿 bell@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

フレッツクロスがWebのプラン変更に出ないので、問い合わせはこちらって書いてあったフォームからなんで?って聞いたら電話しろって返ってきた。どういうことなの。

icon

ネコビデオ ビジュアル ソリューションズのアカウント、リツイートも流してくるから元の投稿分からないし、意図しないメンション発生したりしてるなぁ。

icon

大洗だとイベントの時に5両編成とか走ってるんだっけ。なんかYouTubeで見た。

icon

会員登録の時のパスワードコピペ許さないフォーム、パスワードマネージャーを使っていないその運営会社のリテラシーを疑うね。

icon

コピペをペーストに変更しようと思ったらマシン落ちた。

icon

うーん。朝以外も不安定になってきたな。

icon

my new gear

Attach image
icon

10G NIC開封した。外装袋の中に入っていた香港からの段ボールは、速攻古紙回収に出した。

icon

1ユニット2000万枚買い占めまで、あと19999750枚か。

icon

今日は寒いわね。

icon

知らん間にどんどん進化してるな。
これは朗報! レスポンシブ対応の遅延画像が「sizes=auto」を使用すると簡単に実装できるようになります | コリス
coliss.com/articles/build-webs

Web site image
これは朗報! レスポンシブ対応の遅延画像が「sizes=auto」を使用すると簡単に実装できるようになります
icon

メモ帳でHTML書いてた世代なので・・・。

icon

@ne64gi もうHTML5は廃止されてて、今はHTML Living Standardと言うらしいです。動くものが仕様だぜ!

icon

今でもHTML書くのはEmEditorかVSCodeです。

icon

スマホはPCのサイトがそのまま見られるから便利っつってたのはどこ行ったんだよ!

icon

XHTMLは、数年前までで、もうさすがに最近は書いてないです。

icon

HTMLから見た目の記述をCSSに追い出して、HTMLは構造の記入に集中できるという話だったのに、結局CSSフレームワークだなんだで、HTMLに画面サイズを考慮しないと行けない記述が残ってるのきらい。

icon

一からサイトのデザインを作れるオシャレ人間だったら良かったのですが・・・。

盾の勇者の成り上がり Season 3 #09を視た。
icon

もう戦闘離脱しかないやろう。アトラ強い。洞窟めちゃくちゃだ。ドラゴンが子育てできないの、面白い。と言うか子供が小さすぎて、ご飯も食べさせられないのでは。よく大きくなったなぁ。逆鱗、本当にあるんだ。竜、そんな都合良く出てきてくれるんだ。切り札で喜んでくれるなら安いものだ。やっぱり切り札要ったか。アトラ強すぎる。主要パーティーメンバーに入れるぐらいでは。あれっ、フィーロ出てきた時点でもう倒したんだと思っていた。竜、乗り移ったのか。フィールのレベル30ぐらい下がった? フィーロの立場がどんどん無くなっていくなぁ。

SPY×FAMILY Season 2 MISSION:34を視た。
icon

あらすじあるんだ。部長さん完全にダウンか。アーニャ、聞き分けが良い。えらいなぁ。アーニャ投げられるのか?届かないオチかと思ったけど、届いたんだ。なんかアーニャの顔が水木アニメっぽく見えてきた。時計の爆弾、都合が良すぎるwww 部長さん、できる人だなぁ。

icon

うっ、この前買ったubiquitiのスイッチ、電源ケーブルが入ってない。USB-Cへの変換部分は入ってたけど、その先の内容物一覧cのやつがない。

icon

本体の脇の折りたたんだ段ボールの所にたぶん入ってるんだろうけど、ビスとUSB-Cアダプタしか入ってなかった。問い合わせ投げるかぁ。

2023-12-05 14:16:16 みず湯¹の投稿 umbrella95239@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-23 18:53:04 ねっこの投稿 ki_no_nekko@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

感度3000倍、これを思い出した。

なるほどなぁ。
icon

>誤解している人も多いが、この“感度3000倍”という状態は人間の感覚すべてを3000倍にしているわけではなく、全身を性感帯に変えられた上でその感度を3000倍にされている状態であり、それ以外の感覚(視覚・聴覚・味覚・痛覚・嗅覚など)の感度に関しては特段強化は施されていない(もっとも、視覚や聴覚をいたずらに強化してしまうと、万が一正気を取り戻して反逆された時にこちらが殲滅させられる危険性が高まるため、ある意味当然とも言える)。ただ、痛みが快楽に変わるように神経を操作された描写はある。
dic.pixiv.net/a/%E6%84%9F%E5%B

icon

notestockのログイン、パスワード使える方がええ?まあええやろうな。新しい機能を思いついたが、なるべくログインしててもらう必要があり、現状のログインがだるいとのお声をたくさんいただいているため・・・。

icon

所属サーバいきなり爆散の方は、別のサーバにもアカウントを作ってnotestockでグループ組んどいてもらうと、分散SNSの便利さがn倍になるという体験を一緒にしていただきたくうんぬん。

icon

パスワードマネージャーを使っていないとパスワード方式ログインできないシステム(アドブロック検知の仕組みを利用)

icon

パスキーなぁ。

2023-12-05 17:22:32 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@osapon 自らリプを送らず、送られてきたリプをふぁぼるだけでログインしたい!

icon

@hadsn 天才か!?

icon

これ、めちゃくちゃ便利じゃない?

icon

@hadsn 広告ブーストはめっちゃ嫌がられそうw

icon

ふぁぼられたら投稿を消せば、相手のふぁぼ欄からも消えてすっきり。

2023-12-05 17:27:10 キョンジーの投稿 kyon_g@chunchun.world
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これなぁ。2FA設定必須とかかなぁ。

2023-12-05 17:28:08 キョンジーの投稿 kyon_g@chunchun.world
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ふーむ。
パスキー時代の"認証要素"の考え方 ~パスキーとパスワードマネージャー~
zenn.dev/ritou/articles/e255c8

Web site image
パスキー時代の"認証要素"の考え方 ~パスキーとパスワードマネージャー~
icon

今日寒いよ。

icon

ゴミの日通知アプリに、ときどき立ち上げてくださいって書いてあるの悲しいね。

icon

岩になるゲーム、シリーズ化してるの面白すぎるんだよな。

icon

箸にも棒にもかからぬが、パスタトングにはかかるよ。

icon

サブドメインは好きに騙れるから、安心材料にはならないのでは?

icon

mistore.jpドメインが三越伊勢丹のサイトだと☑今知った。

icon

三越と伊勢丹がくっついていたことを☑今知った。

icon

ブラウザのリーディングモード、使ってなさ過ぎて名前がさっと出てこない。

icon

配送センターのスペースが無いと聞くと、上か下に延ばせば良いのではと考え出すマイクラ脳。

icon

Firefoxアカウントで名前に日本語入れられるのに、Mozillaから届くメールの宛名が毎回文字化けしてるの、いい加減に言わないといけないなって思ってるんだけど忘れる。

icon

ブートスとラップ

icon

ブートス「Yo....Yo...」

icon

弁護士事務所のラジオCM、やたらと現金を強調してくるけど、過払い金返金分を札束で返してくれるの?振込じゃ無いの?

2023-12-05 23:24:09 えあい🦐:evirifried:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

弁護士事務所とアンパンマンのコラボ、カーバラーイキーン

icon

これだいぶすき

icon

お客さんの会社も9月締めのとこ有るな。

icon

今日は一段とマシンの調子が悪い。

icon

朝からビデオカード認識しない(いつもの朝のやつ)が長引いて、やっと画面が映ったら、今度はマウスのドライバが読み込まれていないのでマウスカーソルの移動比率がデフォルトのまま。

icon

spotifyとshopifyは見間違えるよね。

icon

行き先は「小樽おなら」?道路標識の英語表記、30年以上間違い見過ごす : 読売新聞
yomiuri.co.jp/national/2023120

Web site image
行き先は「小樽おなら」?道路標識の英語表記、30年以上間違い見過ごす
icon

Ubiquitiから返事が来て、あー、電源ケーブル有った!そうか、国別で仕様が違うから、アダプタとAC間のケーブルだけ外箱の方に入ってるのか・・・。お騒がせしてごめんって返事した。

僕らの雨いろプロトコル 第9話を視た。
icon

一人30万ボーナス?!!? 店の借金返さないとあかんやろ。えっ、コーチにまであげたの。稲月父やるじゃん。はー、みんな良い子だなぁ。瞬の母に理性があって良かった。瞬に対してキツい当たりだったから、妹と同じ感じになるかと思ったけど、さすがにお金を粗末にするのは叱ってくれて良かった。えっ、爆裂君、ちゃんと学校行ってるの。映画主演って、ゲームする時間無いのでは。カレー飲む人、ずっと全裸なのか。この二人は、また瞬のことを・・・。あー、お兄ちゃんが取られちゃう!また妹が拗ねる・・・。うーん、また酷いことになるな。妹の怪我の原因が、直接的に兄だったんじゃ無いんだし、妹が治れば兄の鎖も溶けるんだし、兄はそれに向けて動いてるのにな。あー、心因性なぁ。まあ言い方なんだけど。これ妹の鎖を解くのがオープニング映像の目標なのか。そういや兄の鎖が解けたタイミングがよく分からなかったな。

icon

結局Pixel7Pro、バッテリー交換17380円になった。ディスプレイもちょっと問題あるかもしれないと言われたが、ディスプレイ交換だけで4万超えるので、バッテリー交換だけにして、追加で10万円まで保証の月額700円の保険に入った。

icon

鉄道施設はレールまで敷いてあって建物とかも建ってるけど、周辺建物との接続部分とかが間に合うんか?という感じしているが、まあ電車さえ走れるなら開通はできるか。

Attach image
2023-12-06 17:42:17 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱり、それで難しくなるのね。
>プレイヤーが異変であると認識し引き返すと、ゲームは発見されたものであると判定し、そのセーブデータに限って同じ異変は出現しなくなる。そうして出てくる異変の種類が少なくなり、後者の「(プレイヤーにとって)気づくのが難しいタイプの異変」に遭遇する

icon

VPSの起動スクリプトを利用して、古いバージョンのDBと接続すると、自動でマイグレーションまでやってくれるなら、便利だとは思うが、そんな仕組みにはなってなさそう。

icon

スタートアップスクリプトで立てたら、そのまま永遠に使い続けられるという想定なんだろう。そう言えば、マストドン1.xのサーバってまだ生きてたりするのかな。

icon

今日なんも仕事進んでない。

icon

デジタル福笑い、パーツの触覚の代わりにマウスを動かして音のフィードバックで輪郭を探るとか?(視覚障害の人が音の出るボールでゲームしているのを聞いたことがある)

icon

のアプリ、一段と落ちるようになったな。

icon

Patreon、今まで毎月一日請求だったのに、いつの間にか加入日毎に更新掛かるようになって、最近加入したやつがバラバラに請求されるの、手数料とか不利じゃないんかな。

2023-12-06 20:48:49 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

これは、募集者が選べますね。
Patreon の場合、初月無料かその日から課金の二択なんですよね。

icon

なるほどね。

icon

ゴルゴンゾーラの名前を聞く度に、ドラクエとかに出てくるモンスターの名前っぽいって思ってしまう。

2023-12-06 21:17:05 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

それ!

icon

「電車一本」と言われたときに新幹線を思い浮かべなかった。

icon

うおお、マイクラforge 1.20.3はまだか。(迷子になるから地図MOD欲しい派)

icon

FIDO2完全に理解した。

Attach image
icon

Yubikeyにpasskeyを入れると、やっぱり使い回しがだるいな。

icon

bitwardenに保存したパスキーはどこで管理するんだ?作成したキーが出てこない。

icon

あー、ここで選ばされたやつに紐付くのか。

Attach image
Attach image
icon

パスキー対応サイトが増えていくと、Yubikeyの限られたパスキー領域に登録して行き、領域が足りない分は複数のYubikeyを鍵束のようにじゃらじゃら言わせ持ち歩くようになる(ならない)。

icon

えっ、これパスキーの情報だけ消せないの?

icon

あー、ブログ、今年やったデカい作業の振り返りとかしてもいいなぁ。

icon

ねむいね。

icon

いやらしい目でジロジロ見た罪
>痴漢行為の内容も「下半身露出」「車内での自慰行為」「盗撮」「いやらしい目でジロジロ見た」など詳細に表現
trafficnews.jp/post/129611

Web site image
厳しすぎる!? 痴漢犯罪者への「デジタルさらし首」鉄道警察の本気がすごい 顔面も行為も全世界公開 英国 | 乗りものニュース
icon

おっ、マイクラforge 1.20.3来た。何となく開いたら7分前の更新だった。

icon

コケで転けた。

2023-12-07 10:04:33 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

歩道のコケ放置した市に280万円賠償命令、国交省の出張所長が滑って大けが | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

現場ストリートビュー><
maps.app.goo.gl/36fZTJ6cPJhX1n

Web site image
歩道のコケ放置した市に280万円賠償命令、国交省の出張所長が滑って大けが
icon

朝からずっと敷地内で草刈りしていて環境が終わり。

薬屋のひとりごと 第9話を視た。
icon

珍しくズバッと犯人を決めずに流したな。この医者、本当によく医者の身分を保てているな。ヤブなのに。マオマオが手伝っているから止まっていられるのか。それが分かっているから、訪ねたときに色々よくしてくれるのもあるのかな。絶対に一線を越えるな・・・。超えそうだなぁ。まあマオマオもだいぶ狂ってる人ではあるなぁ。

でこぼこ魔女の親子事情 #11を視た。
icon

別に使い魔に留守番させなくても、家を留守にしとけば良かったのでは。フェニックス、ホットケーキ焼けるの?!怒られるフェニックスかわいそう。ひよこになってるwwww モテる裏技、本当に役に立っているのか?

icon

@su ショッピング枠を回復したいという意味なら、使ってるカードが繰り上げ返済に対応してたらできるはず。

icon

なんかフレッツ光クロスの申し込みを始めたが、トントン拍子で話が進んで不通期間に関する話題を差し込むタイミングが分からないのだが。

icon

googleでフレッツ関連を検索すると、公式サイトっぽい見た目の「代理店」サイトがいっぱい出てくる。

icon

回線切り替えとプロバイダ切り替えを同時にしたいのだが、niftyの案内を見ていると光回線開通後、サービス開通まで2~3日掛かるとか書いてあって、それはさすがにと思っているところ。

icon

先人の記事を見ていると、両方契約みたいな感じだけど、その場合に長期契約割り引きがどうなるのかわからん。みたいな辺りを全部フォームから問い合わせしたんだけど、電話しろの回答で一蹴された。

icon

プロバイダの評判、なんも分からん。

icon

ASAHIネットなら希望日に開通できるっぽいが。

icon

うーん、プロバイダの料金請求がNTTとくっ付いてると、それを分離してからなのか。めんどいな。

icon

そしてbiglobeのWebから分離しようとすると、今はオンラインでできないから紙でやれと言われる。うーん。

icon

そして、紙の案内ページのリンク先が404。えぇー・・・。

icon

8番出口、初日だけで3万本とかいう話だったね。

icon

biglobeとフレッツの請求、元々分けていたんだけど、なんかフレッツの契約情報をいじったタイミングでNTTファイナンスにまとめられてしまって、また分離しないと行けないが、そもそもなんで勝手に支払い情報いじってるんだよって話だよな。

icon

NTTの電話窓口の人は、NTTの方から分離するって言われたんだけど、客の方からも申請してくれって言われて、よしなにやってくれよと思ったり。

icon

請求統合前の支払い情報はbiglobeに有るだろうけど、biglobeがちゃんとしてたら統合されたタイミングで旧支払い情報は破棄されてるだろうし、分離されたタイミングで、こいつ支払い方法無いから解約なとかされても困るし、とりあえず変更申込用紙の取り寄せ申し込みをした。(?)

2023-12-07 17:27:34 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

notestockでふぁぼ取り込み、やりたいなとは思っているが、各実装向けAPIがだるいなぁと。

icon

発売日が前倒しになったらお金が用意できないじゃないかってこと?

icon

それなんてIPFS

icon

ドドドリランド!

icon

モバゲーとか、あの辺全然経験してないんだよなぁ。

icon

ねむいね。

しんどい夢二連続でしんどかった。
icon

虫いっぱい出てくる夢と、身内を説教する夢。

icon

いえいえ

Attach image
icon

そうなの?!
      誤変換   改善後
しまほっけ 島/ホッケ 縞/ホッケ
atok.com/partner/improvements.

icon

Revolutのお友達紹介、必死すぎて大変だねーって思ってゴミ箱に入れてる。

2023-12-08 09:18:36 神保太郎の投稿 invalid@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これは嫌だなぁ。

icon

白米とおかずの時は、ご飯は左なんだけど、丼物の時は丼は右派です。よろしくお願いいたします。

icon

最近インド料理屋にちょくちょく行くけど、たぶん皿の向きとかおかずの位置とか気にして出されていない。

icon

良いところで食べるカレーでルーが別に入ってるあの入れ物、カレールーが入ってるところしか見たことない。

2023-12-08 09:58:22 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

デイリーポータルZの書き出しかな

icon

いろいろ入れてみようと思う。で、あの入れものを買いに行く流れになるやつ。

icon

次の接近は38年後2062年。
「ハレー彗星」が戻ってくる!2023年12月、折り返し地点の「遠日点」に到達(季節・暮らしの話題 2023年12月07日) - 日本気象協会 tenki.jp
tenki.jp/suppl/grapefruit_j02/

Web site image
「ハレー彗星」が戻ってくる!2023年12月、折り返し地点の「遠日点」に到達(季節・暮らしの話題 2023年12月07日) - tenki.jp
icon

misskeyのサーバの過去投稿を掘り返していて、invalid time valueエラーが返ってくるやつと、canceling statement due to statement timeoutが返ってくるやつがある。

icon

マイクラ forge 1.20.4来てた。

icon

JourneyMap 1.20.4来てくれー!

icon

ワクチンを打たれに行こう歩いて出たら、途中でマスクを忘れていることに気がついて走って戻り、自転車で行こうとして鍵を持って降りたら空気が抜けてて自転車を諦めて走るものの、年寄りなので競歩になり、気持ち大股になり、何とか1~2分遅れでたどり着いた。もう今日の体力全部使ったので、今週は終了です。

icon

膝が生まれたばかりの子鹿のようになっている。

icon

大昔は、自我が認識されていなくて、考えは神からの指示という解釈があったとかなんとか。

icon

Shift+Enter
Ctrl+Enter
Alt+Enter
統一してくれ~。

icon

役所に車突っ込むの流行ってるのか?

2023-12-08 12:41:36 もりのかすみの投稿 morino@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

LineのPCアプリもAlt+Enterで送信なんですよ。

icon

全画面切り替え、F11のイメージが強い。ブラウザに多い。

icon

Alt+Enterで全画面はゲームに多いイメージがある。

icon

放出されてたんだ。
twtr.jp | .jp ドメインオークション | お名前.com
onamae.com/auc/jp/detail/18927
携帯電話からtwtr.jpをご利用の皆さまへ
blog.twitter.com/ja_jp/a/ja/20

Web site image
人気が集まる[.com/net]などのドメインをカンタン入札 |お名前.comドメインオークション
Web site image
携帯電話からtwtr.jpをご利用の皆さまへ
2023-12-08 12:56:15 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たぶん元々の挙動の由来的には、本当にフルスクリーンなモードと切り替えるのがAlt+Enterで、通常のデスクトップに枠無しのウィンドウをピッチリでっかく表示する場合の切り替えがF11のような気がする><

icon

確かに、Alt+Enterの全画面は解像度も変わる気がする。ブラウン管時代は、ブンッて言って周波数変わってた様な記憶がある。

icon

ドメインオークション見てると、栄枯盛衰だねぇとなる。

icon

大がかりだなって思っちゃった。
>薄いシートを皮膚に貼り、ロケットの打ち上げ時などに生じる衝撃波で皮下組織まで薬剤を届ける。
nikkei.com/article/DGXZQOUC295

Web site image
名古屋大学、針使わぬ「貼る注射器」 衝撃波で薬剤注入 - 日本経済新聞
icon

【無事保護】行方不明発覚から約半日 自ら帰ってきた“オオカミ犬” 「疲れた顔だった」穴を掘りフェンスの隙間から逃走…一時住宅街騒然|FNNプライムオンライン
fnn.jp/articles/-/516309

Web site image
【無事保護】行方不明発覚から約半日 自ら帰ってきた“オオカミ犬” 「疲れた顔だった」穴を掘りフェンスの隙間から逃走…一時住宅街騒然|FNNプライムオンライン
icon

チワワ的な小型犬だと、散歩の行きで疲れ果てて、帰りは抱えられてというパターンを、わりと良く見る気がする。

icon

入力するコマンドの文字が右手と左手で分かれるときに、入力順が逆になるやつ、たまにやる。

icon

なんか眠くなってきたな。

icon

フレッツ光クロスの工事日決まった。朝の5時からネットが止まるとか言われたので、メンテ予定入れとくか。

icon

現プロバイダの月末解約申請を出してしまったが、事故が発生したときに備えて残しておくべきだったか?と思ったが、どうせ新しいプロバイダに切り替わっちゃうだろうし、変わらないか。

icon

八村塁さんの名前を見かける度に野球選手にしたかったのかなと思ってしまう。と思ったら、「幼少時は陸上の短距離と野球をやっていた」って書いてあったわ。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A

icon

作家が犯罪を犯したときに発売禁止になるかどうか、電子書籍を選択して良いかどうか判定するために、犯罪係数の測定が必要(?)

icon

FIDO2何も分からんになった。(検証が通らない)

icon

ワおつ

icon

カッコ無しのタイトルにしたら爆釣りだっただろうけど、さすがに方針が合わないかw
お祓いに使う大麻(祓串)の作り方 (1/2) :: デイリーポータルZ
dailyportalz.jp/kiji/how-to-ma

Web site image
お祓いに使う大麻(祓串)の作り方
icon

パスタとパウチを一緒に煮る、やるやるw togetter.com/li/2272525

Web site image
パスタとパウチを一緒に煮る”潔癖症発狂クッキング”が物議を醸す「煮沸消毒されているからOK」「絶対にムリ」と賛否両論
icon

ゆで汁を飲む、は流石にしないなぁ。

icon

お、マイクラのjourneymapの1.20.4も来てた。

2023-12-09 08:22:26 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

次はPayPayドームなのに、PayPayドームにお越しの方はその次の医療センターが近くて便利(????????????)

icon

どうやら、ドームの方が先にできたらしい。
Wikipediaより
1993年3月、多目的に利用できる円形球場として建造された。
1994年7月1日、国立病院九州医療センター開院。

icon

最近夜中に接続が切れてるの、ネットワークの帯域不足か。バックアップ転送は上限の設定を掛けているんだけどなぁ。

icon

なんかしょっちゅう漂白剤を買っている気がする。

icon

なんか仕事のサーバにGoogleOtherというユーザーエージェントのクローラーが来まくってるんだけど、AIのやつか?
>一般公開されているコンテンツをサイトから取得するためにさまざまなプロダクト チームが使用できる汎用クローラーです。たとえば、内部の研究開発のために 1 回限りのクロールに使用されることがあります。
developers.google.com/search/d

Web site image
Google クローラー概要(ユーザー エージェント一覧)| Google 検索セントラル | ドキュメント | Google for Developers
icon

my new gear

Attach image
鴨乃橋ロンの禁断推理 #10を視た。
icon

鴨乃橋さん、布団干すんだ。というか、鴨乃橋さんなら、布団叩くのは良くないって知ってるのでは。事件が起きるまで温存、干されてるのも言いようだなぁ。鴨乃橋さん、バイトとかできなさそうなんだよなぁ。でもビルの管理人なんだっけか。なんであんなデカいカップあるんだよ!w 毒殺、もうあの友人しか怪しさがない。この世界の難事件、どうなってるんだ。探偵養成学校とか有るぐらいだし、やっぱり事件が起きやすい世界なのかなぁ。一色君の美化がすさまじい。お、ちゃんと鴨乃橋さんの能力を封じに行った。一色君の成長が見られる。鴨乃橋さん、武器を隠したらそれに合わせた殺害方法を指示できるんだ。すごいそんな能力まで。記者の人、レギュラー化なのか?エンディングの医者の人、もう全然出てこないのにな。

icon

風呂掃除した。

icon

性格が合うと一言でも、趣味が一緒と、趣味を放置してくれるとか有りそう。

聖女の魔力は万能です Season2 Episode 09を視た。
icon

アンデット、腐ってるもんなぁ。エリアヒール、一日二回できたこと無いのに、もう使っちゃうんだ。師団長のホーリーアロー、ほんとに効いてなかったの?いや、セイが浄化を2回できないことを知っていて師団長が補助した?聖女の術があれば落下ダメージは無いということなのか?もう一波乱あるかと思ったのに、あっさり合流しちゃったな。

icon

vipのみ利用することが許されるライブラリ、libvips

カノジョも彼女Season 2 第9話を視た。
icon

直也、飛行機駄目なのw アイコンタクトの情報量が多い。紫乃さん、どさくさに紛れて良いとこ持って行くよな。ベルトを締めろ!w 怒られるやつだ。紫乃さん家、金持ち~。まあ咲は落ち着いてしまうよな。これで十分かなと思ったけど、攻めるじゃん。たぶんあのぐらいのスローテンションで行かないと、咲に進展は無理そう。発情はみんなしてるんじゃないの? するする詐欺。露骨ww 色々な物が雑すぎるwww それなんて薄い本。紫乃さん足つったんじゃないの。ぐるぐる巻じゃねえかw 星崎さんのいつものパターンだ。

16bitセンセーション ANOTHER LAYER Layer 10を視た。
icon

世界がめちゃくちゃ発展してる!車は98じゃないの? 見たことあるゲームだー! 悪の本拠地みたいなビル建ってるなw 守君がおじさんになってたら、他の人達はどれだけ年取ってるのやら・・・。みんなアメリカ行っちゃったかー。美少女・・・美少女なぁ。アリスだけ残ってるんだ。違う世界線の電子マネー、使えるのか? これ、世界線が戻るとアルコールソフトはつぶれるんかな。どっかで聞いたことのあるBGMだ。良かった、守君98オタクのままだった。でも、98が生き残る世界はどこにも無いんだよなぁ。みんなで選び取った未来なぁ。メイ子さんおばちゃんだ。同じ熱量のゲームをぶつけたら歴史が残る理論がよくわからんかった。アルコールソフトの独走が無ければ大丈夫なのか。それはラストワルツの売上がイマイチになってしまいそうだが。

葬送のフリーレン 第14話を視た。
icon

むっすー。女慣れしていそうで不快。難しいお年頃ね。おじさんの言葉は重いね。フリーレン、盗み見とかするんだ。そういうの気にしないかと思ったが、一応勉強はしてるのか。ハイター、駄目すぎるww あのバッグ、すごい収納力だ。でかい!師匠は固すぎるからなぁ。馬だけ浮いてた。ヒンメルは知ってたな。フリーレンはもう指輪ははめてないのか。でももう過去の映像でははめてなかったよな。魔法に影響出るから仕方なくなのか。イヤリングはしてるわけだし、興味が無いわけではなさそうだが。

盾の勇者の成り上がり Season 3 #10を視た。
icon

尚文様は優しいねぇ。中二的な名前で分かるんだ。勇者達、みんな落ちぶれたなぁ。妹の方、どんどん荒っぽくなっていくな。尚文を理解らせる?! リーシアは締まらないなぁ。

icon

ブログの投稿内容がなくなることはあるけど、SNSの投稿内容無くなったことないな。

icon

はー、仕事するか。

icon

最近都会でロープ―ウェーが開通してたりしたけど、スカイレールという選択肢はなかったのかな。

icon

「ロープウエー」?「ロープウェー」?「ロープウエイ」?「ロープウェイ」|NHK放送文化研究所
nhk.or.jp/bunken/research/koto

Web site image
世界に類を見ない、放送局が運営する総合的な放送研究機関
2023-12-09 15:39:47 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ロープウェーより柱が多くてあまり安くないか。

icon

でも風には強そう。

icon

作業終わり。

icon

どこいな

icon

自転車の空気入れるか・・・。一ヶ月に一回乗るか乗らないかなので、いつも空気が抜けている。たぶん虫ゴムを返るべきなんだろうけど、変えたはずなんだけどなぁ。

icon

若くてもこのパターンあるんだ。
逮捕の女子中学生 “夢を見て殺害しようとした” 愛知 半田 | NHK | 事件
www3.nhk.or.jp/news/html/20231

Web site image
逮捕の女子中学生 “夢を見て殺害しようとした” 愛知 半田 | NHK
icon

そんなんああったんだ。
>台湾の密航者を監視する仕事を沖縄県から依頼されていた
jp.reuters.com/world/taiwan/CF

Web site image
アングル:台湾避難民に身構える与那国島、見えない政府計画
icon

自転車の空気入れた。

icon

@sabimaru おー、探してみます!

icon

まずはバックアップサーバだけ10Gbps接続になった。ふふふ・・・。

Attach image
icon

自宅回線はまだ100Mbpsです・・・。

icon

サーバ置き場の電源の配線がぐちゃぐちゃになってきた。

icon

10G NICの様子をしばらく見て、DBサーバも来週切り替えるか。

icon

IX2215、結局使わなくなったし、どこかへ投げ飛ばすか。

icon

宇宙人が作ったソフトという「設定」で人間に発音できない名前が付いてるソフトとか有るのかな。

icon

1ユニット2000万枚買い占めまで、あと19999580枚か。

icon

pgAdminで、長時間のクエリ流すと動作怪しくない?すごい裏でCPU食ってたりして。

icon

訳なし訳ありなしなし

icon

FIDO2完全理解しそうになったのに、またなんも分からんになった。

icon

これライブラリのサンプル間違ってるんじゃねーの?登録時の処理と検証時の処理でデータが違うのに、やることは同じって書いてあって同じ処理をコピペしているが、データが違うからエラーになるじゃん。

icon

UPS、音消してる。代わりにzabbixにアラートが上がってslackに通知が来る。

icon

UPSの音の設定が、無音、中、大、みたいになってて、中でも激うるさいので、普通の家だと辛すぎた。

icon

bookwyrm、書影の画像が"type": "Document"になってて画像扱いして良いのか分からんので出せない。