なんかふと目が覚めて考え事しちゃったら、完全に目が覚めてしまった。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
よく行の前後を読んでしまう癖。嫌なことを言う人とかを見聞きしたときに、その人はなぜこんなことを言ったのか、前提条件や何が目的でこんなことを言ったのか、などを考えて、その人はこの場面でこう言うしかなかったので仕方ないのだ(今自分がどうこうしてどうにかできる問題ではないので事故なのだ)と思い込んで片付けようとする。
ソニック乗ってて前後がプロのソニッカー(=小倉で座席を回し慣れているソニックの乗客)だと心強いよね。
大きな期待受けたサバイバルTPS『The Day Before』開発スタジオ、突然閉鎖を発表。早期アクセス配信開始からわずか4日で開発中止へ https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231212-275725/
スタジオ閉鎖の『The Day Before』Steamで販売中止&公式サイトSNSもろとも閉鎖。開発元への連絡が困難に https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231212-275731/
いや、飛行機は地球と接地してても加速するときに地面を蹴っているわけじゃないから、どちらかというと東向きに離陸するようにして、エンジン推力を上げるときにブレーキを掛けたままロケットスタート(?)すれば自転に影響与えられるのかな。何機飛ばせば良いのか分からんが。
地球の自転の角運動量は潮汐抵抗で減少傾向にあるんだけれど、うるう秒の主な原因は秒の定義が少しだけ短すぎたことらしいよね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BD%AE%E6%B1%90%E5%8A%A0%E9%80%9F
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8F%E7%A7%92#%E9%96%8F%E7%A7%92%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E9%96%93%E9%81%95%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%90%86%E8%A7%A3
鎧が厳重だ。ノットすごい頼りになるなぁ。やっぱりへっくりぽんは怪しい。忍者?!やったか?!うおっ、豚で気付かれたか。相手が一枚上手だった。ブレース・・・。因縁のイェスマ狩りか。これはお頭もろともやられるフラグだな。ノット落ち着け・・・。クオリティ維持のため一週飛んだけど、確かに戦闘シーンが多くてちょくちょく描画が怪しかったな。
全員揃ってもフェンネルが一番立場弱いのかぁ。父親に理解されているのかと思ったけど、あまり期待はされていないのか。この家、ずっと騒いでるなぁ。アリッサ母、サバサバ系だな。開始が早かったぶん、これで終わりなのね。何も考えずに見るにはいいのかもしれない作品だった。フェンネルの扱いが酷すぎて、みんなから雑に扱って良いやつという扱いなのがちょっとしんどかったな。もう少しアリッサから良い扱いを受けていたら救われたのかもしれないけど。切ろうかどうしようかすごい迷ったんだけど、結局ずるずると全部視てしまった。
[Episode1]魔女の執行人 - 紅木春 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755368307995
Dozen Rose FES.2023、そういう感じになってるのか。なるほどなぁ。
赤ブーブー通信社
https://akaboo.jp/event/item/ca159.html
なんかLastPassのWebにログインしても、なんも表示されねえのだが。リロードするとログアウトしてる。(パスワード共有用にアカウントを残している)
昔、家にラピュタかナウシカの、映画から漫画に起こしたフルカラーのやつがあったんだけど、ゲーム画面を漫画に編集したらサービスが終了しても読み返せる!?
なかなかアグレッシブなチェックツールだな。
Xユーザーの嶋田大貴さん: 「WordPressにコメントも書き込んでいきました」 / X
https://twitter.com/shimariso/status/1734422052566888553
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
トップの画像がもう耳なし芳一っぽくてワロタ。
手の甲にメモできるのは原稿用紙1.2枚分 :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/note-on-back-of-hand
「宝塚」だけで固有名詞になるときがあるので、別の意味に読み取ってしまいそうになる。
会社所有のランボルギーニ、破産手続き前に実質経営の別会社へ無償譲渡か 容疑で宝塚の元社長を再逮捕|事件・事故|神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202312/0017120929.shtml