07:08:09
icon

うーん、眠い。

07:58:35
icon

昨日ぐらいから春やね。

08:04:03
icon

月記どころか年記になってる。

08:14:37
icon

新しい家に引っ越してから、鼻ずるずるにはならなくなった。

10:58:53
2022-03-14 10:57:53 Posting ぁぅ awused@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

10:58:56
icon

スギ・ヒノキ・イネ・ブタクサ・etc全ての花粉がまとめて封入されてるやつだ。

11:03:33
icon

花粉症から国民を守る党

11:09:52
icon

Hyper-V、ちゃんと終了させたはずなのに、次に立ち上げようとしたときにチェックポイントが保存されているときがあるの、よく分からない。

11:27:55
icon

KORGのMIDI音源持ってたけど、型番忘れた。

11:55:00
icon

Common Voiceでも、こいつめっちゃ大阪弁だなって思われてるんだろうな。

12:31:52
icon

「(人の名前)は(なにかする)」なタイトルの作品増えてきた感がある。

12:41:39
icon

かぐや様は告らせたい
宇崎ちゃんは遊びたい!
阿波連さんははかれない
久保さんは僕を許さない
メイドさんは食べるだけ
僕の妻は感情がない
古見さんは、コミュ症です。

12:42:28
icon

おさぽんさんは金が欲しい

12:43:39
icon

(状態を表す)(人の名前)パターンもあるね。

12:46:58
icon

からかい上手の高木さん
イジらないで、長瀞さん
お近づきになりたい宮膳さん
可愛いだけじゃない式守さん
AIのアイザワさん

12:47:25
icon

ずっと遊んでたいおさぽんさん

13:55:13
icon

なんか怪しげな不具合を見つけたが、PHP内部の問題なのか使っているライブラリの問題なのか。PHPも7.4だし、ライブラリも4年以上放置されているやつなので、深追いせずに見なかったことにしよう・・・。というか時間が無い。

15:17:30
icon

マイクラ、サーバによっては資材の調達がしんどいところがあるので、他のサーバから持ち込みたいときある。

15:39:17
icon

開発環境でgit pushして本番環境でpullしようとした間にunfuddle落ちた。

15:47:23
icon

delete->actorが届いたら、裏掲示板に殺害依頼が書き込まれるサーバにしておくと、みんな安易にアカウントを消さなくなる。

15:51:34
icon

昔、mixiかなんかで、若い女性が「ぽ」だけ投稿したら、「ぽってなんだよ、ぽって」みたいなツッコミが入って、みんな「ぽ」を投稿したけど、ちやほやしてもらえるのはちやほやしてもらえる人だけ、みたいな流れになった記憶がある。

15:59:10
icon

@westantenna ガツ

16:02:43
icon

ディスプレイの裏がオレンジ色なのかもしれない。(かもしれない運転)

16:10:01
2022-03-13 16:23:25 Posting 西にしし westantenna@matitodon.com
icon

This account is not set to public on notestock.

16:10:03
icon

感覚として週の初めは月曜日だけど、カレンダーは日曜始まりじゃないと気持ち悪い。

16:19:25
政治的
icon

当の本人は戦争ではないって言ってるのに、戦争反対って書くと捕まるの、それは認めてしまっているのでは。あなたのことを言っているのではないのになぜ反応したんですか?ってやつだよな。

16:22:17
icon

人さんはTwitterを使っています 「ロシア語で「戦争反対(Нет войне)」と言えなくなり、仕方ないので「*** *****」と伏字にしたがこれも捕まるようになり、最終的にプラカードに「2単語」って書くようになったの、実にオーウェル的(それでも捕まる)」 / Twitter
twitter.com/OKB1917/status/150

16:22:47
icon

「2単語」と聞いて最初に「例の プール」を思い浮かべてしまった。

16:23:47
2022-03-14 16:22:54 Posting コロコロコロ助 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

16:23:53
2022-03-14 16:23:44 Posting コロコロコロ助 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

16:24:38
icon

赤い紙でも、​端っこに :Soyuz_nerushimy_respublik_svobodnykh_Splotila_naveki_velikaya_Rus_Da_zdravstvuyet_sozdanny_voley_narodov_Yediny_moguchy_Sovetsky_Soyuz: マークがないと怒られそう。

16:36:23
icon

1枚目の語尾で笑ってしまった。

16:40:26
icon

穴の開いてないドーナツを作って真ん中を食べることでドーナツとして完成する。

16:42:08
icon

感心してしまった。

17:07:45
icon

VSCodeで画面下の「ターミナル」タブで入力してたら、不意に「出力」タブに切り替えられるの、全然治る気配無い。どこかの設定なのか?

17:13:48
2022-03-14 17:09:48 Posting Juja ymd@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

17:13:50
icon

自分が小学生の頃から、米飯給食が始まった具合だけど、普通にパン皿にご飯を盛る感じ(ファミレスの平皿でご飯出てくる感じ)だった。

17:16:04
icon

アルミご飯と聞くと、ミネラル配合かなって思ってしまう。

17:18:45
icon

鯖缶とか備蓄しといて。

17:18:57
2022-03-14 17:17:52 Posting ねずみ kaznak@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

17:19:03
icon

声出た。

17:28:53
icon

給食の容器、アルミなのかステンレスなのか把握していなかった。そんな簡単に曲がる感じじゃなかったのでステンレスなのかな。

17:32:28
icon

並んでいるイラストの、一番下の中央のやつだ。
j-town.net/2017/05/20243490.ht

Web site image
給食のご飯、どんな容器に入ってた? 背景を探ると、米飯給食の歴史が...(全文表示)|Jタウンネット
17:33:29
icon

昭和51年から米飯給食始まってるのか、自分が小学生の時より全然前だな。自校調理だったので、設備が整うまで時間が掛かったのかもしれない。

17:35:39
2022-03-14 17:05:43 Posting Juja ymd@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

17:37:42
icon

少し前に、昼頃出かけたとき、近所の小学校から放送で「2年n組のお魚フライのおかずをこぼしてしまいました。余っているクラスがあれば給食室まで持ってきてください」って放送が流れていたけど、結局人数分そろったのか謎のままだ。

17:39:31
icon

できるフリーランスなので、還付金まで受け取り済みです。

17:41:31
icon

給食のこぼしに遭遇したことがなかったので、運が良かった。放送を聞いたときは、そんな悲しいことがあるのかと。

17:44:54
icon

マンション最上階の自室まで光ケーブルを引くために隣に鉄塔を建てる回

17:47:37
icon

年寄りが多い集合住宅なら、回線分配分が多い可能性あるな。

18:18:02
政治的
icon

北朝鮮が呼んで欲しそうにしているってこと?
ロシアが中国に軍事・経済援助要請か ロシア軍はポーランド国境近くを空爆 ウクライナ侵攻18日目 - BBCニュース
bbc.com/japanese/60725368
北が新型ICBMの発射準備か…韓国メディア「早ければ一両日中に発射」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/world/20220314-O

Web site image
ロシアが中国に軍事・経済援助要請か ロシア軍はポーランド国境近くを空爆 ウクライナ侵攻18日目 - BBCニュース
Web site image
北が新型ICBMの発射準備か…韓国メディア「早ければ一両日中に発射」 : 国際 : ニュース
18:35:37
icon

小麦の値段上がると言われているし、米の減反してる場合ではない気がするけど、今からどうにかなるもんでもないのかな。米はお試し体験しかやったことがないから、スケジュール感が分からん。

18:45:40
icon

Amazonで売ってるロシア軍レーション1日分パック、7500円もするのか。

19:17:18
icon

今使ってるカーナビはゼンリンのデータだけど、道路の青看板とか、速度制限とか、看板が立ってるタイミングで画面にも表示されるので、ゼンリンはデータ持ってそう。(警告看板は法律で開始地点より何メートル以内に告知せよとかありそうだけど、青看板はその限りじゃないだろうし)

19:17:40
2022-03-14 13:15:53 Posting 樋口さん highunder@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

19:19:55
icon

Aterm WR9500NからWG1200HP3に買い換えたけど、もう、何が上位機種か、なんもわからんになった。

19:26:23
icon

前にゼンリンを取材したテレビ番組を見たけど、本当に人間が歩いて住宅地図とか作っていたので、情報収集は全て手動のイメージがある。

20:51:52
icon

「いつも」ではなく「だいたい」なら100%ではないということ。

21:01:33
icon

赤いうなしと緑のぴけし

22:33:51
icon

ビデオカードもちょっと値段下がってる?

22:44:29
icon

初心を忘れない者、永遠の初心者。

22:54:29
icon

寿司職人が握りを提供するときの姿勢、一貫した姿勢。

23:06:44
icon

嫌すぎるww
“Atmoph Window 2”に『デス・ストランディング』の風景が登場。BTが出現する時のサウンドや窓に残される手形の跡などでゲームの世界観を再現 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
famitsu.com/news/202203/132542

Web site image
“Atmoph Window 2”に『デス・ストランディング』の風景が登場。BTが出現する時のサウンドや窓に残される手形の跡などでゲームの世界観を再現 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
23:18:15
2022-03-14 23:14:29 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

23:18:41
icon

ワロタ。

23:21:48
2022-03-14 23:14:32 Posting ねそてち🍆 neso@mstdn.home.neso.tech