icon

審判毎の判定食い違い、ちゃんと謝ってくれるんだ。

icon

こういうときに、監督と審判の間で選手が伝言ゲームするけど、もう建前とかいいから直接話したらいいのにな。

icon

高校野球のチャンネル移動で少しだけ将棋フォーカスの最初を見たが、乃木坂の誰かがしゃべってるのがすごい聞き取りにくくて、なんだこれと思ったら、ずっと口を「イ」の形で歯を見せながらしゃべってるから聞き取りにくいのではないかと思った。

icon

いろいろやりたいのに、それをやると他のことが手に付かなくて、何も手を付けられない。

icon

時流が読めず、周りに流されてイナゴのように動く人たち、意外と多いのでは。

icon

ここで「自戒を込めて」って付けておくと謙遜している感じで嫌らしさが出ないと聞いた。

icon

タイブレークはミスが点数に直結するからなぁ。

icon

回ってこない寿司だ。

icon

おーず、未だにATOKの学習辞書が残っている。
ヘ(^o^)ヘ オーズ!(^o^)/オーズ!(^o^) 三オーズ!三(^o^)オーズ! (/o^)カモーン!!!

icon

コードを書いても書いても作業が進まない。

icon

音も含めて同姓同名の人って、同じクラスに配置されないように考慮されてるんかな。

2022-03-20 16:57:43 入院の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

仲の良し悪しとかの都合で、完全にランダムじゃないというのは聞いたことがある

icon

仲の善し悪しは聞いたことあるな。

icon

漫画で見たことある双子が同じクラスってやつ、現実にあるのかしら。

icon

中学の時にいた双子女子(どちらもかわいい)、別クラスだったな。

icon

出席番号、男女別々に1番から振ってるやつと、男子が先で通し番号なのと、両方あった記憶がある。

icon

「○○中央」って駅はよく聞くけど、「中央○○」は少ないイメージがある。

icon

林間の中央
中央林の間
頭が赤い魚を食べる中央林間

icon

振られたところから、そのままオープニング・・・。 

icon

こちらこそ、よろしくお願いいたします。

icon

マイクラの鉄道、斜めが早いけど、時々加速レールを挟むためにまっすぐになる区間が出てきてしまうのが難点。

icon

おなかすいたね。

icon

夜中に仕事のアラートが飛んできて、まだ全体に波及してなかったから、もう一回飛んできたら起きるかと思っていたら、ぞのまま復帰したっぽい。

icon

お布団にとらわれている。

icon

星遙(ステラ)さんだ。

icon

btrfs思ったより速度が出ない。

icon

btrfsのspace_cache=v2に切り替えてみた。

icon

電話帳から、電話番号のトーン信号を公衆電話とかに流し込んで電話をかけられる機械とかがあったけど、画面でスタバの注文を指定したら発声してくれる機械があってもいいのでは。

icon

シリーズ商品:二郎の注文を発声してくれる機械

icon

データベースの速度が50分の1ぐらいになってる。

icon

データベースのshared_buffersを32GBから40GBにした。

icon

ヘッダ行数が可変の時、データ行数との換算を頭でする必要があるからA列にIDを振るのでは。

icon

うちの家計簿Excelです。

Attach image
icon

インフラ費用とか支払い方法とか、どこか一グループに全部まとめる勢いでないと、お得感が全然見えてこなくて、かといって全部まとめるほど危険を冒したくないという思いもあって、それぞれのサービスの一番安いプランみたいな設定になり、最低使用ポイントに満たないままポイントが消えていったりしている。

icon

データベースサーバのSSDスケジューラがbfqになってる。mq-deadlineにしてみるか。

icon

高性能スマートフォン、欲しいわね。

icon

設定いじりすぎて、どれが原因で戻ったのか分からん。だめなやつ。

Attach image
2022-03-21 12:51:45 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ言いたかっただけちゃうんか。
>「代替」も「だいがえ」化していったのかもしれません。

icon

公立と私立を、「こうりつ」「しりつ」と呼び分けるときと、公立が市立なので「しりつ」「わたくしりつ」になるときと「いちりつ」「しりつ」になるときがあったりして、文脈で「しりつ」の漢字変換が変わる。

icon

台湾の金門島、一度攻撃受けてるのに防衛できてるのすごいんだよな。

icon

sites-*で公開サイトのコントロールするやつ、今までやったことない。confファイルの拡張子変更でやってしまう。

icon

野球部の虎尉(トライ)くん、ラグビー選手になって欲しかったのだろうか。

icon

実家に居た頃は、畳の上に敷き布団だったけど、最近のマンションのなんちゃって畳は固いので、敷き布団の下にマットレスを引いている。

icon

なんでこんな仕様にしたんだろうと思いながらコード書いてる。

icon

なるほどね。
Twitter、「NFTプロフィール画像」設定を追加 アイコンは六角形で表示 | アプリオ
appllio.com/news/2022-01-21-22

Web site image
Twitter、「NFTプロフィール画像」設定を追加 アイコンは六角形で表示
icon

長沢君とエイの悪魔合体みたいになってるな。

icon

めっちゃお腹すいてきた。

icon

このアイコン、原形をとどめていないので視認性悪いな。

不謹慎
icon

もう埋めたってこと?

icon

YouTubeで一時期飛行機事故の解説動画がおすすめされまくって一通り見たので、まっすぐ落ちるようなやつもあったはず。

2022-03-21 17:47:12 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[中国南部で133人乗せた旅客機が墜落 国営テレビ伝える]
国営の中国中央テレビによりますと、中国南部の広西チワン族自治区の梧州で、133人を乗せた中国東方航空のボーイング737型機が墜落し、山火事が起きているということです。救助隊が現地に向かっているということで、けが人など詳しいことは分かっていません。飛行機の運航情報などをまとめた中国国内のサイトによりますと、この旅客機は、現地時間の21日午後1時すぎに雲南省の昆明を出発し、広東省の広州に向かっていた中国東方航空5735便とみられます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
中国南部で132人乗せた中国東方航空の旅客機が墜落 | NHKニュース
2022-03-21 18:50:40 ふねへえの投稿 Funehee@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アドセンスのBAN解除されたので、ぶろるっくの広告にアドセンスを追加してみたけど、やっぱり単価高いし、広告の質もまともだ。

icon

アドセンス、2014年の時点でBANされていたけど、なぜ今になって解除されたのか分からん。十年一昔と言うし、1BAN10年なのかしら。

icon

fluct、Kauliを吸収したのに全然Kauli時代の収益上げられないし、コンパネ類見にくいし、タグ発行も手動のままだし、何も吸収を生かせてないのすごい。

icon

わたしも今日、btrfsのspace_cacheをv1からv2に切り替えたところだ。

icon

やりたい作業の半分ぐらいまで来たぞ。

icon

タウリン2000kg配合

icon

お酌をお酢に空目した。

icon

飲みたくないのに注がれるパターンと、注がないと気が利かないとか言われるパターンを考えると、開会前に手酌宣言したいわね。もうオフ会なんて全然やらないけど。

icon

いけてるクライアントは長文自動折りたたみですぜ。

icon

無発声応援上映、めっちゃ動きが大きそう。

icon

眠いね。

icon

眠いとおなかすいたのせめぎ合い。

icon

VRゴーグルを天井から吊す。

2022-03-22 07:52:43 🐇の投稿 xiupos@mk.xiupos.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-22 08:12:50 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

供給力100%超えなのになんで計画停電もないしブラックアウトもしないんだっていうのは、今回の制約条件が揚水発電所の運用可能な容量と需要の少ない夜間の回復量のアンバランスが極端な状況に陥ったためで、ざっくり言うと今日節電サボったらその分明日以降何かあった時に詰む率が上がるって感じだと思われます。
無論純粋に瞬間的な考え方での供給可能な容量もしんどいわけですけど、OCCTOも書いてるようにkWよりkWhがよりしんどい感じで、ゆえに朝から夜中に至るまでの長時間の節電要請になったものと思われます。

ttps://www.tepco.co.jp/pg/company/press-information/information/2022/pdf/220321b.pdf

icon

なるほどね。

icon

発電士

icon

みんなで鏡を持って太陽光パネルに集光だ。

icon

アバターもVRゴーグルの対応があるの? それぞれが使っているVRゴーグルによって「あの人見えないねー」「わたしは見えるよー」みたいなのあるの?

icon

ラジオの電波から電気取り出すやつ。

icon

@neso ゴーグル単体の能力はおまけ程度かと思っていた。

icon

@neso ほえー、パワフルなんだなぁ。

icon

ゴーグル単体でVRを描画するの、おまけ程度だと思っていて、本気でやるならアラレちゃんの帽子の羽みたいにビデオカードが刺さっていないと難しそうとか思っていた。

icon

揚水発電へ人力バケツリレー、1秒ぐらいは寿命伸びそう。

icon

飽きたのでアイコン戻した。

2022-03-22 10:00:10 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こんなんできるのwww

icon

衛星マイクロ波発電で、誤って地上を焦がすやつやって欲しいね。

icon

なんか前に動画で、尾翼の上下方向を操作する羽のボルトが折れたかなんかで落ちた事故の話は見た。

icon

原発、せめて数時間で立ち上がって欲しいよな。

icon

朝98%とか言ってたのに、もう87%か。

2022-03-22 10:55:13 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

東電管内の残りヒットポイントです(マジ)

m.aqr.af/@Aqraf/10799769460264

Web site image
土佐あくらふ (@Aqraf@m.aqr.af)
icon

数千件程度の停電は、常にどこかで発生しているのでは。

icon

2FASとAuthyの違いがよく分からない。

icon

複数端末で同期できたら、あとはもう使い心地ぐらいしか違いがないように思う。

icon

バックライトが常に光っていて、液晶の前面シャッターに電圧をかけて閉じて黒にするタイプは、黒い画面より白い画面の方が節電なのでは。黒い画面で節電になるのは、ブラウン管か有機ELという認識をしている。

2022-03-22 11:33:37 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

電圧をかけてシャッターが開くタイプもあるか。

icon

自分のディスプレイがどっちか分かっておくの、素人には難しそう。

icon

ディスプレイ自身に節電モードがあるといいね。

icon

VAいいよね。今使ってるディスプレイもVA。
Ultra Wide-Color 搭載 4K 液晶モニター 328P6VJEB/11 | Philips
philips.co.jp/c-p/328P6VJEB_11

Web site image
Philips Brilliance Ultra Wide-Color 搭載 4K 液晶モニター 328P6VJEB/11 Ultra Wide-Color 搭載 4K 液晶モニター を購入する
icon

頭固いおじさんなので、どうしてもskebをスケブの延長と捉えてしまい、オリジナルキャラを頼むというのに違和感がある。

icon

地面に落ちている花粉が、雨の落ちるしぶきで巻き上がるとかもあるんかな。

icon

VTuberの爪切り配信。

icon

ゲルマニウムラジオ

2022-03-22 12:03:41 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ニッチ配信だ。

icon

スマートメーターで電気止めたりできるんじゃなかったっけ。どの発電電力を使うか契約で選ばせて止めるとかできそう。

icon

電車を押して動かしたら、発電もできるからな。

icon

もう計画停電の地域の順番とか告知していった方が良さそうに思うな。

icon

高校野球やってたのか。朝雨振ってたから、中止かと思ってたわ。

icon

今から第一試合か。

icon

一時期WindowsでSlackのプログラム更新があるたびに、システムトレイアイコンの表示設定が消えてしまう(新規追加アプリ扱いになる)という問題があったが、最近Dropboxで同じ現象が起きている。なんかexeファイルのIDが毎回変わるからとか聞いたことがあるが、ちゃんとして欲しい。

icon

電車・・・、無くなっちゃったね(停電)

2022-03-22 13:51:21 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

狙撃だ。

icon

列車の障害理由にある倒竹と倒木って、わざわざ使い分けられてるんかな。

icon

今日ギリギリで乗り切っても、明日の分はどうなんだろうね。

icon

前の部屋で使っていたガスファンヒーターは、ファンがあるのでコンセントが必要だった。

icon

去年の1月頃は97~96Vぐらいまで電圧落ちてたね。
mstdn.nere9.help/users/osapon/

icon

今年はまだまし。

Attach image
2022-03-22 14:27:04 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱり来たか。

icon

A案は、なんかペットっぽいやつが他に似ているキャラが居るという話があったな。

icon

配電のコントロールはできてるから、ブラックアウトはないだろうけど、計画停電はあるんじゃないの。

icon

NHKニュースのスタジオ暗かったw

icon

どっかの企業の発電所が再開したのかな。

icon

ニュース速報、東京終わり通知かと思ったら予算成立だった。

icon

焚き増しって言うんだ(今日の言うんだ)
>発電設備焚き増し
occto.or.jp/

電力広域的運営推進機関ホームページ
2022-03-22 16:34:07 入院の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

河童まざってますよ

icon

発電所の地下では、捕まったピカチュウたちが
泣きながら電気を作る仕事をさせられている。
ピカチュウたちの給料は1日1個のズリのみだけ。
電力会社の正社員は、ピカチュウたちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
ピカチュウのほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとズリのみを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、電力会社は
安くて安定的な電気をみなさんに提供できるのです。

icon

ピカチュウって、電気ショックの効果あるの?

icon

カッパ混じってたわ。

2022-03-22 16:35:29 てるこ🟣の投稿 t@pl22.telteltel.com
icon

ピカチュウ電気ショック効くよ

icon

大丈夫らしいです。

2022-03-22 16:35:59 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

猫撫で発電

icon

ステルスマーケティングの反対の意味って、ダイレクトマーケティングなの?なんか微妙に違うイメージがあるんだけど。

icon

小水力発電、マンションの排水管に水車を付けて・・・?

icon

なんか投稿の言葉の選択ミスが多いな。

icon

自分が作ったものを広告するならダイレクトマーケティングだけど、他人の製品を広告であることを隠さないで宣伝することは、ステルスでもダイレクトでもない。

icon

ダイレクトマーケティングの定義がふわっとしていてよくわからんになったわね。TVCM(ネットタイムでもローカルタイムでもスポットでも)、何かしらその時間に放送しようと決めた時点でターゲットが決まってしまうので、ダイレクトでは?とか思ってしまう。

icon

買い手に直接届けるかどうかなんかな。

icon

他の電力会社からの配電指示っていわれても、それはできる範囲内なんだろうけど、事前に調整されてるんだろうか。

icon

東京以外全部停電

icon

ヤシマ作戦じゃん。

icon

東京の人口が多い限り、東京しか電力問題起きなさそうなイメージがある。

2022-03-22 17:15:39 ぁぅの投稿 awused@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これ欲しい!

2022-03-22 16:00:21 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

NHKニュースのスタジオ暗かったw

2022-03-22 17:18:16 らっぱ💩鈺ブラブラの投稿 0418@mstdn.jp
icon

NHK照明暗くしてんのこれ本当?

Attach image
icon

こんな感じだった。

2022-03-22 17:22:31 遊佐こずえの投稿 kozue@yysk.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ポケモン、複雑わね。

icon

ここわからんのだけど、なんで送信先が限定されたんだろう。投げ込み口の設定ミスで誰でも投げ込めるようになっていたけど、送り先設定はきちんとしていたから関係者以外には届かなかったってこと?秋田魁新報の記事しか言及してないけど、他のプレスリリースでは書いてなくて、送り先は先は不正利用者が指定した宛先のイメージがある。
>メールは主に同市の関係者に送られ
秋田県メールシステムに不正アクセス、外部に不正メール43万件を送信 | スラド セキュリティ
security.srad.jp/story/22/03/2

Web site image
秋田県メールシステムに不正アクセス、外部に不正メール43万件を送信 | スラド セキュリティ
icon

(只見高校学校紹介のビデオ)
アナウンサー「雪の間は室内練習場で~」
わたし「体育館じゃん」

2022-03-22 19:08:03 ひぐの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これすき

icon

インターネットの復帰みたいに、7人の村上さんのうち5人が集まったらいいやつ

icon

核融合でも、核の文字でダメそう。

icon

投稿内容とリンクで、このリンクを見る人はこの投稿内容に興味がある→そのリンクを開いたときに、あの投稿内容に興味がある人だ、みたいな流れかなぁ。

icon

nere9の投稿一覧とか、notestockの投稿一覧経由で、投稿内容とリンクの関連付けはされてそう。

icon

反原発のためなら、無償で回してくれるよ。

icon

ソーラーパネルで発電した電気で、ハーラーパネルの上のルンバを動かす。

icon

大垣日大の監督、大丈夫か。

icon

しっかりクーラーかけさせてもらいますわぁ(ニチャア
関電、今夏は予備率3%超 原発稼働で安定供給 - 産経ニュース
sankei.com/article/20220322-YE

Web site image
関電、今夏は予備率3%超 原発稼働で安定供給
icon

めちゃフラグっぽい。

icon

石川、緊急地震速報だ

icon

気象庁の震度情報、だいぶ更新早くなった?いままで5分経っても更新されなかったけど、3分ぐらいしたときに見に行ったら出てた。

2022-03-23 09:30:05 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日本語ページなのにhtml lang="en"だと、Chromeの自動翻訳とかが暴発して動作おかしくなるよね。

icon

対面授業・ダラダラ会議・メールより電話、自分が分からないところ・考えてることを上手く伝えられないので、困っている様子を見せて相手にくみ取ってもらっていい感じに上手いことして欲しいの延長線なのでは。小学中学時代に授業時間がギリギリで、先生の決めたテンポで授業が進んでいく中、分からないところを分からないと言い出しにくく、分からないことを伝える技術が無い、みたいなところから来ているのかなぁと思ったりする。

icon

花粉に理解らせられている人たち。

icon

花粉爆弾、生物兵器では。

icon

楽天Edyを楽天ペイと間違えられるパターンがあったので、「え」にアクセントを置いて「エディ」しか言わないようになった。iDは「でぃ」の方がアクセントだと思うけど、間違えられたことあるし、よくわからんね。

icon

決済端末同士でハンドシェークして取り決めて欲しい。複数の支払い方法があって困ってるのってスマホだけじゃないの。スマホ側で優先順位決める画面を用意してもらって。Edy付きクレカとかあるけど、EdyとVisaタッチ両対応みたいなカードあったりするんかな。どちらか片方のイメージ。

2022-03-23 10:40:49 プランタン緑茶の投稿 earlgreymap@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-23 10:49:30 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ニコ静に続編期待のコメントがありやしたが、拡散されなきゃア描きたくても描けねえんです。見つけた宝物をひとりで楽しまず広めてくだせえ。バズったらあたしも続編が描けやす。あなた様も続きが読めやす。みんなでワイワイやったほうがもっと楽しいですぜ。

seiga.nicovideo.jp/watch/mg636

Web site image
こむつかし三成 こむつかし三成(読み切り)
icon

観念の図、大気の対流の図みたいなmeme感がある。

icon

0秒チキンラーメン ベビースター 違い [検索]

icon

@moyashimanjyu ほーん、なるほど。

icon

@moyashimanjyu 本当にそのままチキンラーメンなのか。やばい。

icon

11時頃からめっちゃお腹すく。

ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 第11話を視た。
icon

女の輪w 牧高さん、くさいくさい言われまくってかわいそう。源部長、いつもおだて上手だなぁ。お、続くのか、珍しいな。言うてももう11話だし、そろそろまとめか。

icon

ファイルシステムを変えて激遅だった処理、改善はしたけど、以前の半分程度しか速度が出てないな。

スローループ 第11話を視た。
icon

藍子ちゃん的に二葉ちゃんが取られた感は無いのかな。釣り女子のなかで一人釣りしない子だもんなぁ。恋ちゃん的にも、ひよりを小春に取られた感あるよな。パクッの話を聞いた時の一瞬のさみしさがあった気がする。藍子ちゃんはやっぱりあるよなぁ。恋ちゃん大人~。本当に人ができている。素晴らしい人だ。この世界は全て恋ちゃんで回っていると言っても過言ではない。再婚情報、親からじゃなくて友達経由で先に聞いてるのかよw あら^~恋ちゃんの扱いも丁寧で良かった。

明日ちゃんのセーラー服 第十一話を視た。
icon

この話は原作で読んだ記憶あるわ。やっぱり先生が一番嬉しいだろうなぁ。しまってある机の数からすると、昔はもっと大勢居たんだろうけど。むしろ、今の花緒ちゃんが一人であるさみしさが際立ってしまう感じがある。卒業までといわず、早く統合した方がいいのではって思ったりもするけど、こういうの当事者じゃないと分からない感じもあるな。

進撃の巨人 The Final Season 第86話を視た。
icon

飛行艇の準備、数時間かと思っていたが、半日かぁ。ますます博打だな。あんだけ雷槍打ちまくってるのに、港の建物頑丈すぎでは。教官、まだ役目あったのか。みんなちゃんと役目があるのすごいね。フロック、あんなにちゃんと戦えるんだ。まあ激戦の生き残りだし、実力はあるんだろうけど。致命傷を負ってない感じだったけど、ここで死亡扱いなんだろうか。でも船がなくなった以上、もうこれ以上島の人間は気にしなくていいのかな。

icon

「ないなった」VTuberの配信でしか見かけたことない。と思っていたけど、このまえ上伊那ぼたんで出てきたな。

Attach image
icon

アメリカの演説の時でも、亡くなった人の写真とか出てたもんな。

icon

同時通訳の人、予め原稿もらって、大まかな翻訳とかしておけないもんなのかな。

icon

アメリカの議会でしゃべったときは、ウクライナ語→英語→日本語になってた気がする。

icon

それでも二人で交代しながらだったので、やはり一人で全部やるのはすごい負荷掛かりそう。

icon

チャンネルごとに通訳の人が違う?

icon

国連2.0はアメリカの時も言ってたな。

icon

やはり日本に頼める内容が限られているから、その範囲内でって感じだな。

icon

日本人にスタンディングオベーションの文化がないので、この辺は礼儀としてたって置いた方がいいの?感があった。

icon

アメリカの議会で流したみたいな映像はなしか。

icon

国会の議場は結局スクリーン用意できなかったんだな。

icon

集まってる人、みんな青か黄色のものを身につけている感がある。ネクタイとか。

icon

どちらも、全体的にふわっとした感じだ。

icon

議員のえらいさんが退場するのに拍手するの、誰が主役なんだよ感あるな。

icon

初めて源泉徴収ありの請求書を出してくれと言われた。IT、士業じゃないから、要らんと思っていた。というか、こっちで確定申告するから源泉徴収してもらわなくていいよってならんの。

2022-03-23 18:56:02 めめのすけ平兵衛🍡🍵の投稿 m_yumi_fuwawa@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

各国向けの演説スピーチを考えるブレーン、すごいなと感じる。

icon

試してみた。片目ずつ瞑るのは認識しなくて、両目が閉じたときに瞬きする感じっぽい。
Zoomの新3Dアバター機能で、ちょっと不気味な動物としてミーティングに参加できるように | TechCrunch Japan
jp.techcrunch.com/2022/03/23/2

Web site image
Zoomの新3Dアバター機能で、ちょっと不気味な動物としてミーティングに参加できるように
icon

首の傾きと、口の開け閉めとまばたきを認識する感じっぽい。

icon

王様は陛下で、選挙で決まる人は閣下という感じか。

icon

デーモン閣下って・・・。

icon

Netscape Communicator 4.7

Attach image
icon

ただのニートの成り上がり?!

icon

綾波レイにもう一度乗らせたってこと?
「電力需給ひっ迫警報」火力発電所は補修中止しフル稼働|NHK 首都圏のニュース
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/2

Web site image
「電力需給ひっ迫警報」火力発電所は補修中止しフル稼働|NHK 首都圏のニュース
2022-03-24 09:47:26 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ジャルジャルとJALはタイアップしてないの?

icon

漁師テレポーター浦島太郎

icon

携帯本体を安く手に入れて回線コロコロするやつ、もう何も分からんになっている。

icon

Pixel7 いつ [検索]

icon

いや、でもでかい端末は嫌だな。

icon

Zenfone9 いつ [検索]

icon

運用でカバーするの、辛いけど費用を下げるためなら仕方ないみたいなところもあり、その運用でカバー仕様を考えているときのモヤモヤ感がしんどい。

icon

ブーストで流れてくる画像、もう一回ふぁぼりたいときある。仮装大賞の審査員みたいに、2点割り当てて欲しい。(どうせ次は3点欲しいと言い出す)

icon

胴元だけが管理している非分散ブロックチェーン、胴元が消えたときに・・・。

icon

処分だるいやつ、ハードオフに持ち込んで0円査定で引き取ってもらったりしてるな。

icon

うーん、PostgreSQLのロック量が多い。

2022-03-24 12:36:29 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

100円とかつけば足代かジュース代になる

icon

だいたい他の物も一緒に持ち込むので、複数まとめて100円でも、ガソリン代になるし助かる。

icon

ハードオフ、売るばかりで買ったことない。

時光代理人 -LINK CLICK- #11を視た。
icon

前回からの続きだけど、そもそもリンは二人の能力を知った上で依頼を持ってきていたんじゃないのか。例えばメッセージを伝えるだけなんて依頼だったら、いくらでもごまかせるのにそうしなかったわけで。シャンシャンを襲ったやつと、車椅子の容疑者がどう繋がるのか全然わからんな。三人の出会いが出会いやっと分かった。なるほどな。えっ、最後分からん。どういう流れなんだ。シャンシャンは殺されなかった未来をヒカルが選択したということなのか。すごい方針転換だ。

ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 第12話を視た。
icon

はぁ~源部長の「関係作りながら」ってやつ、普段の行動原理になってるやつだなぁ。結局川合の似顔絵使われたのかwwww 特別捜査本部、会議だけ聞いてる分には頼もしいな。監視カメラの確認、早送りダメなの・・・。なんか同じ映像なんだったら、映像に変化があったところだけ抽出とかないの。

icon

緊急参集チームを招集って、ちょっと早口言葉っぽいなと思ったけど、普通に言えた。

icon

韻を踏んでるだけか。

icon

飛翔体EEZ内に落下の予定だー

icon

5分後の予定って、そんなに時間掛かるんだねぇ。

icon

北朝鮮「中国ばっかりに依頼しないで、うちにも協力要請してよ」

icon

「船に連絡が取れる人は~」って、船舶無線で全員が聞いてる周波数とかないの。

icon

ミサイルでは。

icon

産業の区分として、生命科学って言われると、生命生み出してる感を覚える。

icon

GETのクエリ長、1000文字ぐらいが限界だろうと思っている。

2022-03-24 18:08:44 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実家のような安心感。

2022-03-24 18:12:17 Nachtの投稿 nacht_01@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実家の近所は八千代ムセンだった。

2022-03-24 18:25:08 ポンペイウスの投稿 pom_matsu@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はいふりカメラ、久々に見た。ラーメンを背景に「○○ちゃん入浴部」のタグも見かけなくなってしまったな。

icon

父親が設計の自営業で、ずっと在宅ワークだったけど、家で仕事してるってことで、小学生時代に頑なに「内職」って煽ってくるやついたな。

icon

32インチ4Kの右側に17インチSXGAを置いてる。

icon

1ヶ月ぐらい格闘していたSQLの改善、諦めた。MySQLのテーブル定義、ちゃんとやったことしかないので、変な定義で変に速度出てるのよく分からん。

icon

テーブル設計する人によってサロゲートキー大好きな人いるよな。

icon

プログラムが変で、重複レコード発生してて、クエリーにDISTINCT書いてあったりする。

2022-03-24 21:09:47 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

ORM、概して集計系の処理はキツいからねぇ

icon

集計処理とかでORMで対応しきれず、別にSQL書いて結合とかしてたりすると、もう全部文字列で書けよってなる。

icon

ORMだけで対応できる仕様のシステム、それはそれで書いてて気持ちよくなるね。

icon

オレオレORMでテーブル名のところにサブクエリ書いてあったりするとコラーッて気分になる。

icon

昔ほとんどの処理をストアドで実装して、劇重になったシステムを思い出した。あのときはお客さんマジごめん。

icon

どっから手を付けたらいいのか分からんコード、途方に暮れる。

icon

MVCが分かれているコードもあれば、Mだけ別、テンプレートだけ別というのもあるわね。

icon

まだPHP7.4で止まっている。

icon

違法IPv6接続だ。

2022-03-25 10:06:34 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
icon

twitter.com/Shimizu_OC/status/
マザボメーカーからすると考えることが無限に増え続けるから困るわなあ

icon

CPUを冷やす風で、ついでに電源チップ周りも冷やされていたのが、水冷でピンポイントに冷やされると、ついでに冷えるはずだった部分に風が行かないとかもあるかぁ。

2022-03-25 10:10:45 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんかもう、本末転倒じゃない?ww

2022-03-25 10:11:49 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

水冷するなら本格水冷ってことか。

icon

PCケースそのものが水槽になっていて、マザボ一式油冷みたいになるやつ。

icon

最悪液漏れしたやつが部屋の床に・・・というやつを考えたくないので、最低限水槽には入れたい。

icon

小麦足りなくなるだろうし、朝もご飯にした方がいいかなぁ。

icon

白米のことをごはんと言うけど、食事そのもののこともごはんと言うの、ややこしいな。

icon

やっぱりRAID5からRAID1に切り替えたのが足を引っ張っているか。RAID10とかにした方がいいのかな。

icon

btrfsのRAID5は、まだダメなんだっけ。

icon

みたらしさんのツイURLで女の子の画像出てこなかったので、張り間違えかと思った。

icon

間違いだったっぽいw

icon

ぶろるっくはAPIv2に切り替えたけど、扱っているデータ的に、エンドポイント変わったのと、返ってくるデータの形式がちょっと変わった程度しか影響範囲がなかった。

icon

確かにクソだるかった。v2のエンドポイント叩いてるのに、v1のレスポンスが返ってくるときがあって、バックエンドがスパゲッティなのかと思った。

icon

どこいな

icon

武者小路千家もあるぞ。

icon

NHKニュース、北朝鮮の打ち上げ映像公開で、ずいぶん片側11輪の移動式発射台を強調するけど、車輪の数は関係なくない?

2022-03-25 15:24:50 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

車軸を数えることでミサイルの全長がわかるんやな

icon

「へぇ」と「がってん」ボタン両押ししまくった。

2022-03-25 15:26:26 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

長くなると飛距離が伸びる

icon

高校野球の合間の5分間ニュースで、3回か4回ぐらい片側11輪の移動式発射台って言われたけど、今までの車輪数の知識が全くないので、全くピンとこなかった。

icon

ものすごい軸数が多くて長いトレーラーにめっちゃ小さいロケットを乗せて威圧する回。

icon

collectdとfacetteでサーバのリソース可視化をしてみたが、zabbixに慣れてしまった身体だとグラフの設定を一個ずつ設定して行くのダルすぎる。

2022-03-25 21:05:43 ひぐの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

facette、大量のグラフを登録する前に、Metric groupsを先に作成しろということっぽいが、項目が分からんかったら登録できないし、項目が多いとブラウザがハングアップするような個別登録プルダウン(しかも幅の狭くて長い項目名が確認できない)しか出てこなくて、これ作ってるやつ本当に使ってるんか?という気分になってきた。

icon

おなかすいた。

icon

玉子を投げられるのは、明らかに悪意が感じられるが、プリン好きの人にプリン投げられるの、ご褒美の人もいそう。

icon

ネタとしての「ボケ」が理解できずにマジレスは、ある程度拡散されると出てきちゃうね。

icon

未来感ある乗り物、未来感ある。

政治的
icon

えっ、サハリンのウクライナ人を保護するために樺太に侵攻していいってこと?
ウクライナ人をサハリンなどへ強制移住 ロシア軍(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8fd1

Web site image
ウクライナ人をサハリンなどへ強制移住 ロシア軍(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
2022-03-26 09:52:02 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

scratch構築士

icon

btrfs RAID1からRAID10に変換中。

icon

zfsの時もそうだったけど、マウントしたまま設定変えられるの嬉しいね。まだ一度はマウント外さないといけないやつもあるけど。

2022-03-26 10:14:25 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

キタ━( )(゜)( )( )(。)( )━!!!!

icon

zfsで使っていたドライブをbtrfs構成の3台目4台目に流用しているが、さっき4台目を組み込むときにfdiskで「zfsの署名があるけど消すか?」と聞かれて、3台目を組み込んだときにfdiskでパーティション作り直すの忘れていたことに気がついた。動いているのでヨシッ!

2022-03-24 23:22:30 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いのちの輝き君リング、反撃して締め付けてきたりしそう。

icon

いのちの輝き君に巻き付かれるハッカドール3号

icon

「取っておこう」を「とっとこ」とは言うわね。

2022-03-26 11:29:43 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

【アルピコ】新型車両20100形営業運転開始 |2nd-train鉄道ニュース
2nd-train.net/topics/article/3

は?かっこよすぎる

Web site image
【アルピコ】新型車両20100形営業運転開始 |2nd-train鉄道ニュース
icon

アルピコ交通のカラーリング、どの車両にもなんかあってる感じするのなんなんだろうな。おさがり地方鉄道でもちゃんと統一したら、みんな綺麗になるもんなのかな。

2022-03-26 11:47:42 あいざわの投稿 nao@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-26 11:52:08 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

茨城の赤電~401系低運転台車 - アントンK「趣味の履歴簿」 blog.goo.ne.jp/antonrokuichi/e

Web site image
茨城の赤電~401系低運転台車 - アントンK「趣味の履歴簿」
icon

敷き鉄

icon

舐め鉄
シカの線路侵入、目的は鉄分補給 生態を分析した誘鹿材が登場 | 乗りものニュース
trafficnews.jp/post/44164/

Web site image
シカの線路侵入、目的は鉄分補給 生態を分析した誘鹿材が登場 | 乗りものニュース
icon

Twitterは第三者からの権利関係通報は全く聞く耳を持ってくれないからな。

icon

ゲーマータグ、xbox持ってないけど、なんか変更した。後ろの数字は消せないけど。

icon

ゲーマータグの後ろの数字って連番なんだろうか。

icon

凍結されたアカウント、そのまま消えるパターンと、消さずに5年も置いておいて解凍するパターンの違いはなんなんだろう。

icon

凍結してたら確か自分で消すのもできなかったよね。

icon

ワクチンの発熱で解凍ww

icon

でも、じゃれ合い文脈無視して凍結されるようでは、やっぱり安心して使えないよなぁ。

2022-03-26 19:13:43 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-03-26 19:15:25 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあ知らん人が見たら凍結するよなww

icon

YouTubeでfuckがことごとくピー音になるのは本当に凍結されるからと聞くね。

icon

コミュニティ内で共有している鍵で暗号化してツイートして、読める人だけ復号して読むプラグインがいる。

icon

2022年3月26日 天赦日なのwwww
>天赦日とは、「天が万物の罪を赦(ゆる)す日」といわれ、日本の暦の上で最上の吉日であると言われています。
最上の吉日「天赦日」とは?意味・由来、2022年・2023年カレンダー
hana-yume.net/howto/tenshaniti

Web site image
最上の吉日「天赦日」とは?意味・由来、2022年・2023年カレンダー
icon

処す?

icon

docker完全に理解した。

icon

原始時代の人間なので、プロセスごとにコンテナ建てるの、なんかなぁという気持ちがある。phpアプリ固有の設定なのにphp-fpmコンテナに対する設定とnginxコンテナに対する設定がばらけるのとか。(多分アプリの作りが悪いんだろうけど)

icon

というか、phpでファイルを生成してそれをnginxから参照できる設定にして、みたいなの考えるのだるくなってきた。原始人は原始人らしく生きるか。

icon

ansibleで自動化するぐらいにしておくか。

icon

実行環境が限定されているものを、dockerで動くようにしても、うまみ分が少ないなぁ。

icon

NEW GAME!のアニメの曲もNOW LOADINGだったなと思ったりした。

icon

NURO Wireless 5G(◞‸◟)

Attach image
icon

Firefoxで動けば、どのブラウザでも動くだろうと思っていたらChromeで動かないやつ、たまに時々やる。

icon

普段、モジュールを自分でビルドするタイプなので、いざパッケージで入れろと言われると、難しい。

icon

Web会議、入室順に左から割り振っていけばいいのでは。そういえば、なんか円卓で会議してるみたいに見えるのteamsであったけど、声は全員中央から聞こえるんかな。
Web会議「Microsoft Teams」にバーチャルルームに集まれる「Togetherモード」 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/20

Web site image
Web会議「Microsoft Teams」にバーチャルルームに集まれる「Togetherモード」
icon

@204504bySE 社長から先に入室していただかないといけないな。参加者全員に秒単位で指示を出さなきゃ!

2022-03-26 21:56:58 :nonke:​団地妻再生事業​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

Firefoxの死はMDNの死であり、つまりWebの仕様を示すドキュメントが消滅してみんな死ぬ。

icon

MDN無くなったら、世界中の人がとほほのWWW入門を見るようになる(ならない)

icon

うーん、ansibleもいまいちだな。

2022-03-26 23:07:35 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

恋ちゃーん!!

icon

キッチンばさみがあれば、まな板不要シーン増える。