石川、緊急地震速報だ
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
対面授業・ダラダラ会議・メールより電話、自分が分からないところ・考えてることを上手く伝えられないので、困っている様子を見せて相手にくみ取ってもらっていい感じに上手いことして欲しいの延長線なのでは。小学中学時代に授業時間がギリギリで、先生の決めたテンポで授業が進んでいく中、分からないところを分からないと言い出しにくく、分からないことを伝える技術が無い、みたいなところから来ているのかなぁと思ったりする。
楽天Edyを楽天ペイと間違えられるパターンがあったので、「え」にアクセントを置いて「エディ」しか言わないようになった。iDは「でぃ」の方がアクセントだと思うけど、間違えられたことあるし、よくわからんね。
決済端末同士でハンドシェークして取り決めて欲しい。複数の支払い方法があって困ってるのってスマホだけじゃないの。スマホ側で優先順位決める画面を用意してもらって。Edy付きクレカとかあるけど、EdyとVisaタッチ両対応みたいなカードあったりするんかな。どちらか片方のイメージ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ニコ静に続編期待のコメントがありやしたが、拡散されなきゃア描きたくても描けねえんです。見つけた宝物をひとりで楽しまず広めてくだせえ。バズったらあたしも続編が描けやす。あなた様も続きが読めやす。みんなでワイワイやったほうがもっと楽しいですぜ。
女の輪w 牧高さん、くさいくさい言われまくってかわいそう。源部長、いつもおだて上手だなぁ。お、続くのか、珍しいな。言うてももう11話だし、そろそろまとめか。
藍子ちゃん的に二葉ちゃんが取られた感は無いのかな。釣り女子のなかで一人釣りしない子だもんなぁ。恋ちゃん的にも、ひよりを小春に取られた感あるよな。パクッの話を聞いた時の一瞬のさみしさがあった気がする。藍子ちゃんはやっぱりあるよなぁ。恋ちゃん大人~。本当に人ができている。素晴らしい人だ。この世界は全て恋ちゃんで回っていると言っても過言ではない。再婚情報、親からじゃなくて友達経由で先に聞いてるのかよw あら^~恋ちゃんの扱いも丁寧で良かった。
この話は原作で読んだ記憶あるわ。やっぱり先生が一番嬉しいだろうなぁ。しまってある机の数からすると、昔はもっと大勢居たんだろうけど。むしろ、今の花緒ちゃんが一人であるさみしさが際立ってしまう感じがある。卒業までといわず、早く統合した方がいいのではって思ったりもするけど、こういうの当事者じゃないと分からない感じもあるな。
飛行艇の準備、数時間かと思っていたが、半日かぁ。ますます博打だな。あんだけ雷槍打ちまくってるのに、港の建物頑丈すぎでは。教官、まだ役目あったのか。みんなちゃんと役目があるのすごいね。フロック、あんなにちゃんと戦えるんだ。まあ激戦の生き残りだし、実力はあるんだろうけど。致命傷を負ってない感じだったけど、ここで死亡扱いなんだろうか。でも船がなくなった以上、もうこれ以上島の人間は気にしなくていいのかな。
初めて源泉徴収ありの請求書を出してくれと言われた。IT、士業じゃないから、要らんと思っていた。というか、こっちで確定申告するから源泉徴収してもらわなくていいよってならんの。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
試してみた。片目ずつ瞑るのは認識しなくて、両目が閉じたときに瞬きする感じっぽい。
Zoomの新3Dアバター機能で、ちょっと不気味な動物としてミーティングに参加できるように | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2022/03/23/2022-03-22-zoom-animal-avatars/