めんつゆ入り
メン梅雨入り
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
サブスクフォント、契約切れた後にアンインストールされるのは分かるけど、アウトライン化したやつを印刷していいのかどうか分からなかった。
JavaScriptでデバッグメッセージだそうとして間違えてPythonのノリでprint()をした結果、印刷ダイアログが無限に出てくる新手のブラクラが誕生した
ストV攻略企画「ガチくんに!」第169回目放送ダイジェスト ~もけさんと聞く、ネモさんの新たな活動にまつわる話
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1324825.html
戦隊もの売上減は時間変更じゃない説「どういうものか分かったら満足する」は、まあ大人になってもあるもんなぁ。
https://twitter.com/lawkus/status/1393354153842208771
ゲーム実況で得られる体験、たぶんゲームの内容を知りたいよりも、実況者の喋りが好きとか、東京フレンドパークでタレントがヒイヒイ言ってるのが好きみたいな感じなのかなぁと思っている。
かぐや様の子安つばめって誰だっけ。体育祭の時の先輩?アニメしか見てなくて、体育祭のエピソードは覚えているけど、陰キャ陽キャみたいな話のところしか覚えてなかった・・・。
赤と青の間が茶🤔
ゲーミングキーボードの赤軸や青軸とは?構造や選ぶポイントについても解説 | 分かりやすく解説!HDD・SSD!!
http://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/20210122/
キーボードの軸の色と特徴、どこかで規格が決まっているのかしら。メーカーによって違ったり、効果の範囲にばらつきがあるともめそう。
バラバラだった。
メカニカルキーボードの軸とは?キースイッチ18種類の違いや比較まとめ - とにかく、すきなことだけ
https://tonisuki.com/keyboard-switches
客「100個の商品を不良品無しで」
米「不良品分を見て110個入れときますね」
日「めっちゃチェックします」
たぶん日本で110個入れますって言うと、欲しいのは100個なんだ、この値段は110個の値段か?じゃあ100個で良いから下げてくれ、とか言われそうなイメージがある。知らんけど。
@204504bySE 確かに、(量が減ったけど)美味しくなって新発売より、値段上げてくれて良いから減らすなと思ってしまう。(ちょっと例が違う)
「いや知らんよそんなもん、不良あるんやったらそのぶん余分に入れといたらええやん」って現場チームからはぶち上げるんだけど「クレームあったから全数検査厳守で、今度1つでも不良出たらそっちの責任ね♪」とかいう感じの割と頻発してつらい
朝日の記事が無料で読める範囲だと、ばらまきにしか読めなくて、さすがアメリカみたいな論調になってるけど、日本でこんなことしたら、さっきの完璧さの話じゃないけどなぜちゃんとフィルターしないってなるよな。
>米国小切手の受給資格についてはこちらのブログがとてもわかりやすかったのでご両親or祖父母で受領した人がいたら教えてあげると良いかも。結論から言うと現在アメリカに住んでない元駐在員とかは受給資格なし。
https://twitter.com/makima_dc/status/1394122600469590019
今の部屋、すごい湿度低くて、いつも乾燥気味だったのに、先週中頃からすごい湿度上がっている。今の部屋で初梅雨だけど、落差が激しいとしんどいな。
コンテナの側面が太陽電池になっていて、それを乗せた船やトラックがコンテらから電気をもらって走る。(全然エネルギー足りなさそう)
うーん、時間が無いのも分かるし、他にも色々な事例を聞く限り、できるかどうか、作るにはどのくらい掛かるかを確認せずに、いきなり「n月には大規模接種センター開けます」って言っちゃうのがダメなんだと思うなぁ。まともなブレーンがおらんのか。