うーん、頭がクラクラするな。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
あ、細々したものを扱うからじゃないんだ。
>名称は1920年代に東京都立駒込病院の院長、二木謙三が考案したことに由来
駒込ピペットとは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E9%A7%92%E8%BE%BC%E3%83%94%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88-667441
司さんが口三角になってると、みなみけかと思ってしまった。ヨドドババシだぁー。あー、なんか思い出を記録するとか言い出すと、消えてしまう系の展開を感じてしまうな。
圭一君、見苦しいなぁ。主人公なはずなのに、人の気持ちの変化が描き切れていないというか、急に逆ギレされてもなぁ。同人版なら荒削り具合も分からなくもないが。ひゃー、怖い方の梨花ちゃんだ。怖い。
カハベルさーん!今回は損害がデカいな。オープニングに出てくるから、てっきりカハベルさんはメイン扱いなのかと思っていたんだけど、やはり異世界人は使い捨てか。と思ったのに、なんか助けてるし、もしかしてカハベルさんルートなのか、これ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
元々ずっと自宅作業で、togglで作業時間をつけているが、一日4〜6時間ぐらいしか作業してない。なんやかんや出社しててもそんなものなのでは。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日一日、繋がらないサーバ一覧にサービス終了の情報やら繋がらないやら、終了情報の出典とか付けていた。半分も進まなかった。終了の出典がほとんど出てこない。