Fallout4とりあえずクリアした。
ミニッツメンルートで。途中でインスティチュートに肩入れしたせいでBOSと敵対関係になったのだが、BOSのストーリーを進めていなかったので、あくまでもBOSは将軍だけを敵対視しているんだと思っていた。インスティチュート壊滅後、なぜかプレストンがデカい飛行船を落とそうぜとか言い出して、インスティチュート壊滅後のエンディングがあっさりしすぎていたので、これは他の勢力を全部やっつけたら真エンディングか?と思って大砲をぶっ放したのだが、コズワースが言うとおり、なんで排除する必要があったのか分からないまま破壊してしまったので、BOSルートぐらいはクリアしておきたいなと思った。でもやり直すのダルいな。
2020-10-16 08:42:49 🐘ゲソトク🍜님의 게시물
gesogeso@best-friends.chat
This account is not set to public on notestock.
死んでるサーバのフォロワーを処するアレを実行して欲しい。
遅刻の連絡は相手が出社してそうな時間帯 or 予定の変更によって相手がスケジュールを変更できるタイミングかなぁ。
電車1本遅れて1分の遅れでも、乗り換えが崩壊して到着が30分遅れるとかは分かるので、どのくらい遅れるか伝えたら、相手はそれに合わせて寄り道するか、もう少し遅らせましょうってなったりするし。
流速おちると、加速度的に離れて行っちゃうところあるよな。
お、VSCode Insiderの設定同期でMicrosoftアカウントでの連携ができた。これずっとgithubでしか動かなかったんだよな。
いのちの輝き、本来は特別なものではなく、どこにでもあるものなんですよ的な云々。
いのちの輝き、早くも見慣れてせんとくんと同じようなはまりこみ方してる印象
Googleハングアウトを使っていたミーティングはGoogle Meetに移行したので、アンインストールしてしまった。
子供の頃、大阪駅の旅行センターとかで家族旅行の予約をしていたが、今にして思うとほんと面倒臭いな。
2020-10-16 11:04:48 千矢님의 게시물
karno@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2020-10-16 11:05:18 千矢님의 게시물
karno@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
Twitter凍結されても、OAuthは使えるのえらいよね(?)
VRなぁ。激カワおにゃのこに接近して顔をとろけさせながらゲヘゲヘ言ってる場面を目撃されそうなので。
Synology Hybrid RAIDみたいに、何も考えずにドライブを刺したら上手い具合に容量自動調整して冗長性確保して欲しい。
おやつを食べそびれたので、めっちゃお腹空いてきた。
git statusでまだステージングに上がっていないファイルの最終更新日時を簡単に知る方法 [検索]
2020-10-16 11:46:45 ひさき님의 게시물
moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD
This account is not set to public on notestock.
やはりシェルコマンドを駆使して、最後はls -lに流し込むしかないか。
git status --shortで良い感じになるので、そこからごにょごにょする感じ。
開発者全員がgit使えるわけではないのだ。(commitからmergeまで全部面倒を見る環境がひとつある。)
git未ステージングファイルの更新日一覧
git status --short | awk -F " " '{if($1=="M")print $2}' | xargs ls -l
映画館から配給元って、切符一枚あたりを上納なのか、上映一回でいくらか上納なのか、借りてるフィルム1日いくらなのか。親に連れられていく鬼滅キッズは1回しか見られないだろうけど、あれだけの上映回数を維持できると言うことはそれなりに入ってるんだろうし、鬼滅アダルトが周回してるんだろうか。
2020-10-16 12:37:25 Giraffe Beer님의 게시물
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
エヴァテレビアニメの時代に序破急が出てくる世界線。
アカウントを削除する人がいると、投稿削除が動いてブースト等が消えるので、自分の投稿数の数字が減ったりするよ。
ジェットタオル、吹き出した分以上の空気をちゃんと吸い込んでくれたら大丈夫なのでは?知らんけど。
ただ個人的には、ジェットタオルって全然乾かないイメージがあって、紙が一枚ずつ取り出せるやつの方がすき。ロールタオルのやつは一周回ってきても湿ってるところがあったり・・・。
Gの勤務時間、飲食店だと長時間労働そうとか思ってしまった。
2020-10-16 14:05:14 Giraffe Beer님의 게시물
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
最近新しめのマンションに引っ越したら、台所周りに大型機器用コンセントと称してアース端子付きのコンセントが用意してあったので、電子レンジのアースを取ることができた。もちろん洗濯機のところにもあった。
2020-05-16 14:18:52 harunon.work🎧님의 게시물
harunon@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
2020-10-16 15:07:33 はいりふおじさん(LIFT650)님의 게시물
Common_Lisper@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
BRTシステム
1.バスを基盤とした大量輸送システム
2.ベーコン・ラデッシュ・トマトの食材が配給されるシステム
2020-10-15 12:30:56 よーすたー님의 게시물
gomama@handon.club
This account is not set to public on notestock.
スラングとか、背景があって短縮されてる言葉とか、大変よな。何かの会議の同時通訳で、講演者が翻訳の大変なおもしろ話をしたけど、聴衆はみんな笑って、どうやってすぐに翻訳したのかと聞かれたら「今彼が面白いことを言ったので皆さん笑ってください」と言ったみたいな話を聞いたことがある。
2020-10-16 15:22:48 まっくろなねこ님의 게시물
blackcat009@mstdn.osaka
This account is not set to public on notestock.
PiTaPaにチャージして使ってないやつ、なんとかしないといけないのずっと忘れてる。JRに乗ったときはポストペイよりチャージを先に使ってくれたらいいのに。
2020-10-16 15:38:20 🐤🐖🍚かつ丼@3月末お花見会🌸🥁🛵⛺️님의 게시물
haggy@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
dnsmasqが動いているLAN内のマシンで、hostsファイルをDDNS的に書き換えて管理したい。
そもそも自宅のネットワークが、ルーターとそこで動くDHCPと、dnsmasqを動かしているサーバが別というのがアレなんだな。
ラズパイでルーターから何から全部やらせるのもやってみたい。
ストレートタイプのガラケーを使っていたときは、よくポケットの中で勝手に電話を掛けていることがありましたね。掛かってくることもあった。
linuxのコマンドラインで、文字をでかく出すやつ(コマンド "AB"ってやったらAを使って巨大なA、Bを使って巨大なBと出力するやつ)のコマンド名忘れた。
そろそろAmazonで最安値は偽物、ぐらいの感覚でいいのでは。
2020-10-16 18:51:09 ピトル@決済丼님의 게시물
mecaota@mstdn.kessai-otaku.club
This account is not set to public on notestock.