00:29:10
icon

てとりお、手に汗握る。

00:30:30
icon

テトリス、PC-8801とかでやってた。

07:24:39
2020-05-10 07:06:04 Posting たけぽん wind_takepon@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

07:24:40
icon

縦読みに気が付くレベルの人(縦読み文化を知ってる人?)は、わざわざ高いマスクを買わないイメージがあるんよな。

08:10:21
2020-05-10 08:02:35 Posting おったぺ opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

08:10:25
2020-05-10 08:03:08 Posting おったぺ opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

08:10:31
icon

わたしは左に縦置きタスクバーの民だけど、これインストーラー背景のタイトルが隠れるんよね。マイナポイントインストーラーの一件もそうだけど、標準設定以外はことごとくテストされてない。
日記: マイキーID作成・登録準備ソフトがインストールできない(解決済) 日記: マイキーID作成・登録準備ソフトがインストールできない(解決済)
diary.osa-p.net/2020/04/id.htm

Web site image
マイキーID作成・登録準備ソフトがインストールできない(解決済)
08:20:26
2020-05-10 08:13:35 Posting 解凍 hina@mstdn.maud.io
icon

均等割り付け……?

Attach image
08:20:53
icon

bloggerのスマホのスタイル、謎なんよな。

09:28:29
icon

ハブとマングースのショーに人が集まるように、昔からハブには人を引きつける力があり。まで考えた。

09:31:41
2020-05-10 09:31:31 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

那覇空港の愛称を「おきなわハブ空港(蛇の方)」にしよう><(?)

11:26:45
icon

自粛警察が怖い人は、自粛警察って書いて腕章をはめて外に出ると、「やあ、あなたもパトロールですか、ご苦労様です」といってスルーできるのでは。RPGで良く見るタイプのトラップ。

11:28:00
2020-05-10 11:27:48 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

11:28:07
icon

天才か。

11:29:13
icon

外でやりたいこともあるが、それと同等に中でやりたいこともある。

11:31:00
icon

少なくとも、本物の自粛警察は、自粛警察の腕章をしているやつを見ると「あれこそ『ホンモノ』だ」と思って近寄ってこなさそう。

11:33:54
icon

個人的には、出かけ先でお店に入らなければ良いのではって思うけども。

11:36:00
icon

COVID-19、薬や抗体の話は出てきているけど、感染方法の続報がぱったりと出てこなくなってしまったな。結局、飛沫だけなんだろうか。

11:54:29
icon

iPad Pro、ペン使いたいなって思うけど、いま持ってるiPad Airも全然使ってないし、ペン使えるようになって使いたい場面は、説明とかで手書きをさっとしたいというだけなので、なかなか思い切るところまで行かない。

11:56:57
icon

safariの動作確認のためだけにiPad買いました・・・。

11:58:35
icon

あと新幹線乗る時とかに、iPadのkindleで漫画読むぐらい。

12:03:49
icon

以前の会社で使っていたキーボードで、PrintScreenキーのところにSleepボタンが付いているキーがあって、キーキャップを外していたことがある。

13:32:09
icon

通知カードって、番号を通知するためだけでマイナンバーカードの引換券みたいなものじゃないのって書きかけたけど、そういえば通知カードの撮影だけで銀行口座の届け出は行けたな。

13:34:36
icon

昨日話していた「月がきれい」ってアニメで、中学の先生がチョーカー付けて授業してるの、ものすごくエロいなって思いました。

13:37:47
icon

あんさんぶるスタジオ

15:34:33
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第二十章を視た。
icon

やっぱり神官長は一番分かってる人だなぁ。すごい。なんでこの人が神殿長をしていないのか不思議だ。まあトップに立たないで影から操る方が色々とやりやすいのかもしれない。

15:38:27
icon

床から出てくるタペストリーで、スクロール広告を思い浮かべた。
スクロールサイネージ(大型屋外)|バス停や店舗広告で活躍
fjtex.co.jp/hansoku/sales-prom

Web site image
お探しのページが見つかりませんでした
15:46:05
icon

PostgreSQLで複数ワーカーを並列させながら処理する時は、わたしは勧告的ロック用関数を使ってるな。シーケンス番号のPKを振ったキューで、手をつけ始めた処理のレコードにロックを掛けて他のワーカーから見えないようにする。

20:09:21
icon

bash バッシュ
sh エスエッチ
zsh ゼットエスエッチ

20:14:46
icon

zabbixのトリガー周りで色々やらせるの、毎回四苦八苦している。

20:22:44
icon

略語を正式名称で読んだら、略語じゃなくなってしまう。

20:29:32
icon

よし、zabbixのアラートをデバッグさん経由で受け取れるようにした。そこまでするなら復旧までやれよという感じだけど、そこはいずれ。

20:29:40
icon

zabbixのトリガーからアクション経由でメディアに流すところ、いつもユーザーのメディアに追加するの忘れて動かねえってやってしまう。