お腹空いて目覚めたけど、めっちゃ眠い。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
e-Taxのサイトで印刷したやつを郵送したときと、電送したときも処理速度に違いはなかったイメージがあった。郵送でいち早く間違い無く記入できるかがポイントかもしれんね。
まあ、マイナンバーカードを使わないとマイナンバーカードと連携できるサービスが増えていかないと思うので、せっかく持ってるマイナンバーカード使うけど。
USB接続のWebカメラにマイクも付いてて安定してる。Bluetoothイヤフォンにもマイクが付いてるんだけど、これを使うと出力の解像度が下がって電話みたいな音質になった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
完全予約制にして一人一両でも行けそうだな。
「鉄道マンになって初めて」「17両編成に10人程度」 JR福島駅 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/200429/lif2004290029-n1.html
鳥除けでCDぶら下げるのって、同じ場所にずっとあるから慣れてしまわないかな。すずめはびびりだから近寄らなくなるだろうけど、カラスは賢そうだし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://search.yahoo.co.jp/wrs/top/_ylt=A2RCgqrNmateqHwAzwOCTwx./SIG=11lkdoggm/EXP=1588405133/*-https%3A//search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&ai=dbwB_KEjRAKyZNTRDeNzVA&ts=5137&p=%E3%81%AE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%88%E3%82%88%E3%81%86&meta=vc%3D
https://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&ai=dbwB_KEjRAKyZNTRDeNzVA&ts=5137&p=%E3%81%AE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%88%E3%82%88%E3%81%86&meta=vc%3D
1時間ごとに、その絵を見てどういう気持ちになりたいかとか。8時、目が覚めるような。17時、のんびりとした気分に。3時、眠くなるような。4時、起きてたらちょっと焦るような。
きのうのナワバリ、ランク1のイカがわりと多かったのはこれによるものか
「スプラトゥーン2」を無料で楽しめる「特別体験版'20」がいよいよ配信スタート。これから始める人向けに,ナワバリバトルを中心に遊び方を紹介 - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/368/G036835/20200428028/
期間限定で7日間チケットを無料配布! Nintendo Switch Onlineで家にいながら離れた友達と遊ぼう! | トピックス | Nintendo
https://topics.nintendo.co.jp/article/50308ca1-3404-4593-b02c-823ec16e5e09
朝イチで給付金の申請を出した時は問題なかったけど、今マイナポータルが不安定だな。ちょうど今、税務署から振替納税のお知らせが来て、マイナポータル経由で読もうとした人がいるのもありそう。
LINEのアンケート、選んでみたけど、Q3とQ4、個人事業主で変になる?おかしなところが分からなかった。「給与をもらう仕事 」のその他を選んだんだから、Q4が必須はおかしくなさそう。個人事業主は給与なのかと考えたら、「給与をもらう仕事以外」なのでは。
オンライン申請で口座カナ名が分かるものって書いてあったけど、UFJのWeb画面に漢字しか出てなかったし、申請フォームに漢字の入力欄もあったから、まあええやろと漢字と口座番号の部分をキャプチャした。
昔は、ただその人物の評判が落ちていくだけだったのが、大衆が声を発せられるようになったから、謝れみたいになるのが現代なんだろうなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アメリカの水稲の稲作どんな感じなのかググったら、さすがスケールがUSAって感じのやり方だった><;
USAライス連合会|アメリカ米について|アメリカ米の生産工程 https://www.usarice-jp.com/about/process.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ロフトベッド民だけど、夏日の昼だとノー冷房で上に上がるの辛いで
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
生活で影響があるとすれば、生協で注文した品が注文多数により抽選になる場合があるぐらいか。どれが抽選になるかも分かっているので、当たらないものとして別のものも注文したりしてる。
ポケモンGo、どういうタイミングで「ポケモンを探しています」の通知を送ってくるのか良く分かっていない。立ち上げて無くてもたまに出てくる。立ち上げる時は毎回出てくる。今立ち上げてるんだから教えてくれなくていいよって思うんだけど。
十丸院がやばすぎる。酷い編集みたいな話をたまに聞くが、アシスタントでも感じるぐらいに、こいつはやべえ。可久士が面倒と言っても、基本原則は姫に仕事がバレたくないという一点だし、そこに沿って行けばやりやすそうに思うけどなぁ。
@AureoleArk たしかに、今使ってるキーボードより後に買って使ってないキーボードが2つある。一つぐらい増えても問題ないか。
メインで使っている20年もののロジクールキーボード、薄毛鯖に付いてたNECのうるさいキーボード、なんで買ったのか覚えていないストローク浅くて使いにくいキーボード、サーバ用の小さくて打ちにくいキーボード。