ふと思ったけど、UberEatsの配達員にならなくてもあのカバンが買えるってことは、あのカバンを背負ってマナーの悪い行為をしまくればUberEatsの評判を下げられる。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
ふと思ったけど、UberEatsの配達員にならなくてもあのカバンが買えるってことは、あのカバンを背負ってマナーの悪い行為をしまくればUberEatsの評判を下げられる。
マスクは付けたり付けなかったり。密になる店に行く時だけ付ける感じ。この前ユニクロに行ったら、初めて入口で首近くで体温測るやつをされた。あれどれくらい正確に出るんだろうね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
○○ユーザー会みたいなSlackから全部抜けた。といっても4つぐらいだけど。質問などに回答するほど精通しているでもなく、かといって質問の検索性能も良くないからナレッジベースとして機能するでもなく、雑談を読むほどべったりでもないし、そんなにメンバーと深い付き合いでもないし、未読の青いマークは常に点灯。仕事は用事がある時に通知で赤いマークが付くのでそれにしか反応しないような状態だったし。
○○ユーザー会のSlackの質問チャンネル。検索に引っかからないし、むしろ問題ではとか思ったりする。MLのアーカイブみたいになれば良いのに。
仕事のSlackで@all使う人誰も居ないな。ミーティング前とか障害報告に@channelで通知があるぐらい。ほとんどのやり取りはプロジェクト別チャンネルで@名指しのやり取り。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
三匹が斬る!方式だ。
シリーズ一覧 - 三匹が斬る! - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%8C%B9%E3%81%8C%E6%96%AC%E3%82%8B!#%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
かぐやさん、やばいな。もっと精神的な部分で惹かれているのかと思っていたけど、見た目の方が大部分だったのか。藤原書記、本当に根はいい人だ。どうしても要らんことしいのイメージが強すぎるけど、ピンポイントでめっちゃいい人で、それは狙ったものじゃないのが良く分かるので、めちゃくちゃ株が上がる。
難しい。早くソユーズみたいに自動でドッキングして欲しい。
SPACEX - ISS Docking Simulator
https://iss-sim.spacex.com/
もともとは、仕事とかでまだご飯にありつけていない人にご飯画像が流れるのはNSFWとか言う話題があって、ご飯画像にNSFW付けろみたいな声が有ったけど、それが本気だったのかどうかは分からない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
NZXT PC内蔵用USB HUB [ USB2.0ヘッダーピン(9ピン)×3、A平型×2 ] INTERNAL USB HUB https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZXPL2L/
これ便利そう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
投票所で投票用紙に名前を書いた状態をスマホのアプリで撮影したら、名前に合わせてお金がもらえるサービス。議員からの寄付受け付けで金額が変わる。会社の登記を外国にしておけば、選挙区内での寄付にならない?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本語はそもそも句読点以外、空白は無視してインデックスしていいのでは感。どうせ形態素解析よりNGramで索引作るでしょ。人間が機械に合わせるより機械が人間に合わせてくれ。googleの検索キーワードを上手く選べる人間を育てるより、siriがきちんと自然言語を解除してくれるほうがいいでしょ。「文字の間に空白を開けるような人がいた」も事件の記録の一つとなるだろうし。なので、あれを批判するのに機械可読性を出すのは筋が悪い気がする。技術者ならなおさら。単純につまらないって言って良いと思うよ。
Twitterの名前に空白を入れるのと、excel方眼紙やPDFのレイアウトはまた問題が違っていて、Twitterの名前はあれが一つのDOMで表現されてるから機械は容易に一つのまとまりであると認識できる、jsonで扱うにしても。excel方眼紙やレイアウトがバラバラなPDFは機会がまとまりを認識しにくいのできれいに作れというのは、確かにそう。
malaさんも機械可読性の話で出すなら、Twitterの名前で取り上げないでkuropenさんみたいにexcelやpdfを取り上げたほうが筋が良かったと思うな。
ポケトークみたいにエンジンはクラウドで、サーバに画面やカメラに写っている範囲を投げたら上手いこと解釈できるようになると良いねえ。既にGoogleLens的に写っているものの画像認識やOCRができているので、安定した回線はそろそろ人権の域に入ってるのかもしれん。
マストドンのカスタム絵文字に読み上げ用メタ情報がないので、入力する時にはフリガナも入力してあげないと機械可読性が悪いよね。 (管理人のひとりである「えじょねこさん」のアイコン)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
水出しお茶パックを一定のところで取り出さないといけないのがめんどいと思っていたが、最近粉末のほうじ茶を使っているので、気にしなくても良くなった。
わたしもお茶パック使ってる時は、飲みきるまで入れっぱなしか、なんなら半分ぐらい飲んだら濃くなってくるので水足すぐらいの勢いだったんだけど、それはちょっとと引かれた。
ちょっと手間ですけど、水出しティーバックは最初から水でやんないで少なめの湯で必要分一気に出しちゃって残りを水で埋めるという方法があります
そういえば、昔、実家ではやかんでお茶を沸かしてから冷やしてたな。アイスコーヒーとかもそうだっけ。美味しいものを作るには手間が避けられないところが有りそう。
evernoteの乗り換え先を探してOneNoteが辛くてscrapboxも上手く行かなくて、いまDropbox Paperでなんとか回ってる。文書管理システムの癖とか得意分野みたいなのを把握しないとむずかしいね。scrapboxで案件の情報とか管理しようとしたんだけど、順番がバラバラになるから議事録とか残しておくのが辛くなって、どの文章が一番新しい仕様を表してるんだっけ、みたいになって新しいファイル(2)最新版_もう古い、みたいになってしまった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。