はい、好きです。
>みんな大好き『人によって引き起こされた核爆発以外の大爆発一覧』

DNA→ディーエヌエー
DeNA→デーエヌエー(?)

Twitterがクソなんじゃなくて、DMCA申請は、もともとそういうものだしGoogleだって同じ対応だよ。DMCAがクソと言おう。プロバイダ責任制限法みたいなもので、DMCAに対応することで、サービス運営者が著作権侵害に対して対応することで、サービス運営者が訴えられないようになっている。
デジタルミレニアム著作権法 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8

%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%A0%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%B3%95

某動画の人、知識はあるけどコミュニケーションがダメって言われててワロタ。

DMCAの即時対応が即時過ぎるのが問題なんだろうなぁ。訴える側の身元チェックぐらいは厳密になっても良さそうだけど、そこで個人情報をいっぱい入力させるのも、また監視だ!とかなっちゃいそうだし。

ファクトチェックと聞くと、いつもあのコンビニ弁当になんか入ってるってやつから、情報源を求めたら今から探しますってやつを思い出してニヤニヤしてしまう。

ファットチェック

睡眠アプリから覚醒しましたって言われると、なんか能力に目覚めたっぽいよね。

各自、電話番号の下二桁の時間の電車に乗ってください(?)

鳴門うずしおラーメン

えあいさん、ちんぽ我慢した結果だ。

2020-02-20 17:37:55 えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::win98_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network

チンポかなり小さくなってる

2020-02-20 17:39:42 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

クルーズ船の客、亡くなっちゃったのね。Twitterに客が上げてた動画で、先の寄港地で降りた客が発症したと分かってからも、ホールみたいなところでゲーム大会とかやってたし、既に手遅れだったのかもしれんな。

sidekiqが止まってて配信されないサーバの人「投稿しているんです。ただ、これは私の問題だと思うが、投稿をしていると言いながら、投稿をしている様子が見えない、というご指摘は、私自身の問題だと投稿をしている」

たかへーさんの~2アカウントができていた。

次は2020年20月20日か。

2020-02-20 22:43:59 こるもJS(末代)님의 게시물 cormojs@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

アカウントIDに数字三桁か四桁入ってる人は、全部xx月yy日生まれだと解釈しているよ。

2020-02-20 22:51:57 umikaki5017님의 게시물 umikaki5017@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

PostgreSQLのpg_dumpの--cleanオプションは--format=plainでしか使えないって書いてあるから書いても効果無いと思う。わたしは復元確認でbin/dropdb --if-exists ~してから必要なCREATE DATABASEとCREATE EXTENSIONを流してbin/pg_restore --schema-onlyで構造を戻して、不要なインデックスをDROP INDEXで消して、もう一回bin/pg_restore --data-onlyでデータを戻してチェックしてる。

プライマリキーとか、ユニークキーはデータ破損チェックで要るけど、読み出しのためだけに追加したインデックスは、復元には不要だしね。

BOM付きUTF-8のCSVは、Excelで化けずに開けるんだっけ。

あ、自分で作ったWebシステムからログアウトされやすい原因が分かった気がする。

無駄にcookieを発行しているな。

SHOWROOMイベントのやつ把握した。その課金はある程度配信者に行くのだろうか、獲得ポイントとして見えるだけで全額は運営者に行くのだろうか。AKBの投票みたいになってるなぁと思った。
戦いと援軍と虹星と|にゃー|note
note.com/pitching_n/n/n85eba5f

戦いと援軍と虹星と|にゃー|note