いっそあのままでよかったのに……(そうか???
中野あたりの駅のホームでポカリのアンバサダーになってるミクさんの自販機プリントを見掛けて,あっきぃさんに撮って送りつけようかなあとか思ってたときあったけどあっきぃさんが自力で見つけててその必要無くなってた
This account is not set to public on notestock.
Mirantis Documentation: Docker Enterprise https://docs.mirantis.com/docker-enterprise/v3.0/dockeree-products/index.html
Mirantis: Cloud On Your Terms https://www.mirantis.com/
そもそも Moby やりだしたときとかのわたわた見る感じマネタイズに苦慮してそうだったし,そっからアレコレ手を尽くして結局ダメだったんだろな
(2017/10/13)「Moby」ベースとなったオープンソース版Dockerの最新状況 | さくらのナレッジ https://knowledge.sakura.ad.jp/11068/
moby-engine 入れたところで実際に起動するコンテナエンジンのデーモンのバイナリ名はべつに moby じゃなくて containerd だったりするのも混乱させそう。
FedoraでもDockerはDockerだけどDockerの代替となりうるpodmanもある
This account is not set to public on notestock.
そういう意味で,Linux の機能を素で叩いて Docker のようなコンテナ機能を実現している MINCS なんかは勉強に良いのではなかろうか >> MINCSによるLinuxコンテナ実装の裏側 - Qiita https://qiita.com/mhiramat/items/5edd7eb479f9dca45b9c
そもそも今の Docker のコアのデーモンは moby って名前ってとことかに辿りつくのも大変そうだし。(moby は『白鯨』のモビー・ディックから)
Docker は Linux の名前空間機能による空間の分離や cgroups による計算資源の制限の他に Swarm のようなクラスタ機能とか unionfs(aufs や overlayfs で実現)によりファイルシステムを層構造にすることでの Docker image の実現,Docker image を管理するエコシステム部分などかなり広範なシステム全般を含めた存在なのでどういう仕組みかわからずにコード読もうとしてもたぶん読めないよ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
バックナンバーで商売したいのかもしれないけどパーマリンクの概念ぐらい覚えて帰ってほしい。せめて各記事にはパーマリンクつけて,消すんじゃなくて 500 円で公開とかにしてくれ。
こういう時代もあったんですよね >> コジマ、Windows 95が使えるMacintoshの上位モデルを発売 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/961127/kojima.htm
ソーテック、iMacに似たデザインの一体型PC https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990719/sotec.htm
(1999/08/24)アップル、iMacのデザイン模倣でソーテックを提訴。ソーテックは抗戦の構え https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990824/apple.htm
旧に初代 iMac 発売時の空気を知りたくなっても impress なら安心 >> 秋葉原でも新iMacの販売が開始 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991016/apple2.htm
OpenSUSE Leap 15.2 released [LWN.net] https://lwn.net/Articles/825079/rss
@sksat 他の環境での利用の可能性もあってかつ rpm や deb のビルドレシピを覚えたくないのなら Docker image を作っては???
魔法のiらんど小説&コミック大賞 | 小説大賞 コミックシナリオ大賞 - 特設ページ - 魔法のiらんど https://maho.jp/special/entry/mahoaward/
大学の特許収入、日本は米の22分の1 進まぬ産学連携: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60612970R20C20A6NN1000/
@anqou ただ議論があって炎上があるととりあえず気に入らない一方を無闇に罵倒したり誹謗中傷したがる第三者がワラワラと沸いてくるので,どちらかというとそれがアレゲ
@anqou ユーザー v.s. 研究者というのとはちょっと違うかな,ゲブル氏も AI 研究者なので。ただ,ゲブル氏(たち)は研究者たちに AI に関する人種平等問題を提唱して研究者にその問題意識を浸透させようとしている。
Neat.
RT @gamingonlinux@twitter.com
The #Linux market share appears to continue rising with #Ubuntu winning https://www.gamingonlinux.com/2020/07/the-linux-market-share-appears-to-continue-rising-with-ubuntu-winning
🐦🔗: https://twitter.com/gamingonlinux/status/1278662707143749641
This account is not set to public on notestock.
@anqou ルカン氏「データセットが偏ってるだけだから利用者が注意するべき問題なのでは」ゲブル氏「データセットだけじゃなくて機械学習のシステム自体を評価するテストベンチが偏ってるんだからシステム自体が偏りを持つ危険性を排除できないし研究者こそ問題意識を持つべき」→ 両者が一週間議論,その間第三者が両者それぞれに無駄な罵声を浴びせる(f**k ルカン,みたいなの)→ ルカン氏「Twitter やめます」
This account is not set to public on notestock.
【特集】UMPC黄金時代が到来! 各社の17製品を一挙まとめ - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1262577.html
ニュース 2020年7月2日:当社への不正アクセスによる情報流出の可能性について(第2報) | NTTコミュニケーションズ 企業情報 https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2020/0702.html
This account is not set to public on notestock.
川崎市「公印」捨てちゃった コピー機に保管、リース終了で処分 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20200701/k00/00m/040/021000c
GitHub、ソースコード枠が <code> ではないので翻訳すると翻訳されてしまう……
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
スパイ罪で服役の邦人男性帰国へ 中国で15年に拘束、刑期満了 | 共同通信 https://this.kiji.is/651246363828864097
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
7センチでも殺傷能力 キーホルダー型拳銃所持の疑い - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/18510825/
この夏は東日本パスで盛岡城とか弘前城とか見に行きたかったんだけど、こうも東京の感染再爆発が大きくなっては、自粛せざるをえんのかなあ。
この気温と湿度でこれだけ感染拡大するんじゃ、ウイルスは夏に弱まる説も期待できんな。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
レジ袋いりますか?って聞かれた瞬間にレジ袋いりませんって返すとパリィになって少し回復できる
ほしい >>『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』の「ムジュラの仮面」レプリカ商品が予約販売スタート。壁掛け可能、高さ30センチで目も光る https://news.denfaminicogamer.jp/news/200702b
(お知らせ) AI研究用スパコン「紫峰(しほう)」と農研機構統合データベースの本格稼働開始 | 農研機構 http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/press/laboratory/rcait/135385.html
前の選択肢に戻れるのはおるみんさんだけですよ
私はモブなのでそういうことをする権限がありません
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
いままでずっと,ラーメン(しょうゆベースのとんこつ)とみそラーメンしかメニューがなかったラーメンショップに久々に来たところ,「辛油みそつけめん」と「しょうゆ担々麺」が増えてたのでおうおう珍しいこともあったもんさな,と頼んでみた。担々麺ではないような気がするけどまあ美味しいので良い
お腹すいたし今日のお昼は何食べようかなあと考えながらコード書いてドキュメント整備してたら気付いたらもう夕方になっていた(マジかよ
ツクモ、G-GEAR/eX.computerの購入者に「つくもたん パンの缶詰」をプレゼント (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1262802.html
出雲の「藤布」いずこに? 途絶えた国の無形文化財「提供を」 島根の美術館 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20200702/k00/00m/040/055000c