23:31:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

これであなたの Linux も sgi IRIX 気分 >> MaXX Interactive Desktop maxxinteractive.com/

23:08:55 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 23:08:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

3900と10000、どちらが上かは一目瞭然ですね……

23:08:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Ryzen 持ってないから MIPS R10000 使ってるよ~

23:05:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

(ところでなぜ『この素晴しい世界に祝福を!』のウィズが) >> Nekonomicon - Got MipsPro Compiler License for free archive.irixnet.org/apocrypha/

Nekonomicon - Got MipsPro Compiler License for free
23:04:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういえば IRIX 向けのユーザーコミュニティによるパッケージとして nekoware というのがあって,わたし neofetch を表示するために bash をそこからインストールしていたんですが,このコミュニティのサイトのアーカイヴに MIPSpro C Compiler を利用するための指南書いてあった

23:01:56 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 23:00:08 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

AMDが何年か前まで自社向けコンパイラとしてフォークしてたやつですね

22:56:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

sgi の MIPSpro C Compiler 派生っていま GPL なのか >> Open64 - Wikipedia en.wikipedia.org/wiki/Open64

22:52:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

HPE のサイトになんかあってウケるな >> How to Install MIPSpro 7.4 Compilers as a Module in IRIX 6.5.X support.hpe.com/hpesc/public/d

22:51:55 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 22:51:04 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

SGIに連絡しなきゃ……

22:51:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

www.sgi.com っていまは HPE に飛ばされるのか……

22:49:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ちょっと IRIS GL 触ってみたくて,とりあえず試しに Hello, World! をコンパイルしてみたらこうなって「あー,あーっ!」ってなった

Attach image
22:33:04 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 22:30:33 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

おるみんさんがCLAMP方式な可能性もあるので……

22:32:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

できないよ

22:32:54 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 22:31:48 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:32:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

一番の不思議は伺かが俄かに復権を遂げて一部界隈で使われ続けていることのほうだからそれに比べれば謎ゴーストなんて

22:31:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

デスクトップに Jenkins おじさんが常駐すると → うれしい

22:31:32 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 22:29:48 白坂/pepepperの投稿 reiden@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:31:31 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 22:29:16 白坂/pepepperの投稿 reiden@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:29:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

チェスト国交省

22:29:05 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 22:28:23 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:28:40 @orumin@mstdn.maud.io
icon

各位ってなに!

22:28:25 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 22:28:18 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Supercomputer PRIMEHPC FX700 A64FX特別キャンペーン | HPC High Performance Computing company. Visual Technology.inc. ビジュアルテクノロジー株式会社 v-t.co.jp/news/primehpc-fx700-

@おるみんさん各位

ページが見つかりませんでした | HPC High Performance Computing company. Visual Technology.inc. ビジュアルテクノロジー株式会社
22:19:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

永遠にそんな日こないよ

22:18:50 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 22:18:46 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:17:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

jail は 64-bit な環境で 32-bit ユーザーランド環境が欲しくて使ったことがある。具体的には wine 使いたかった。Solaris Zone や OpenVZ は使ったことがあんまりないね……

22:15:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Theo のサイトをみるとどうみても登山家で OS コミュニティの首魁には見えない >> Theo's page theos.com/deraadt/

22:08:37 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 22:08:06 Canonical Ubuntuの投稿 ubuntu@ubuntu.social
icon

Yahoo! Japan reduced their OPEX and CAPEX costs while building a large IaaS environment with Canonical's management tooling and OpenStack. Find out how in this case study.

bit.ly/39XybAd

Attach image
22:08:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

シマノのコンポついた安全自転車とか見てみたい

22:07:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そのままいっそクロスバイクとかに転生させよう

22:07:32 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 22:07:12 たさなんの投稿 tana3n@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:06:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

改修していってそのうちフレームやコンポーネントも取り替えていけば同じ自転車のまま新しくできる(同一性とは何かを問い掛けつつ

22:05:49 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 22:05:33 たさなんの投稿 tana3n@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:04:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ディスティ・ノヴァ教授にミヤコの服着せて「おいちぃ!」って叫んでるクソコラ作りたくなってきた

22:04:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

おるみんさん霊でも神でもないよ

22:03:54 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 22:02:55 8mitsu@Fedibirdの投稿 8mitsu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:01:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

今日のプリンなの

Attach image
21:59:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@kelvin27315 WW2 で日本が本土決戦まで引っ張ってアメリカに完敗して自動車も右側通行になった世界線のじじばばだよ

21:56:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@kelvin27315 異世界転生じじばばか???

21:50:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

水も滴るいいおるみんになっています(訳・ズブ濡れ

21:48:31 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 21:43:04 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

自転車の信号はどっちに従う?歩行者用それとも自動車用?
nichestation.net/1055/

「自分が車道を走っている場合は自動車用の信号、歩道を走っている場合は歩行者用の信号に従う」

「歩行者自動車専用信号機や自動車横断帯がある場合は、自転車で車道を走っていても、歩行者信号機に従わなければいけない」

「(この場合) 通行は車道ではなく自転車横断帯を通行しなければいけない」

Web site image
自転車の信号はどっちに従う?歩行者用それとも自動車用?
Attach image
21:46:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「分母」

21:45:40 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 21:44:35 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:45:27 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 21:44:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

OpenIndiana Hipster 2020.04 is here – openindiana openindiana.org/2020/05/05/ope

All remaining OI-specific applications have been ported from Python 2.7 to 3.5, including Caiman (slim_source) installer.
Installation images now don’t ship Python 2.7, however some software can still depend on it.
GCC 7 is used as the main system compiler now.

GCC 7だった。そしてPython 3にも無事移行していた。

21:43:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

でもクソ田舎だといくら暴走チャリの子供が居ても根本的に外をモータリゼーション以外で移動してる人間がかなり稀じゃない?

21:42:40 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあね

21:42:37 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 21:42:09 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:44 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 21:40:20 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

まぁでもillumosも最近だんだんクリーンアップされてきたし、コンパイラもGCC 8かなんかにかなりの部分が移行したはずだし……

21:41:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

都会のほうが自動車運転免許証を取得していない確率高いしそもそもの母数も多いので自転車漕ぐときもアレな人が多い,という仮説を勝手に持っている

21:40:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

親子(とくに親と幼児みたいなパターン)で自転車それぞれ漕いでるやつ,だいたい親のほうからして道交法知らないのでタチ悪い。

21:38:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私は自転車乗ってるときはちゃんと車道の信号に従って左側通行ですね

21:36:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

illumos さん……

21:36:38 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 21:34:22 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

カーネルからbaseまで単一リポジトリのillumosがタフなコードリーディング体験を提供していたのはまぁその

21:36:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

再リンクだった(すいません

21:36:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@omasanori はい

21:36:16 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 21:35:03 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

@orumin やるのはリンクだけ

21:36:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

chroot(2) は 4.2BSD で登場したので TCP/IP が Unix に実装されたのと近い時期です。jail も LXC や Docker も chroot を応用する仕組み(だった)

21:34:46 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 21:33:05 杉田匠の投稿 tacumi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:33:35 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 21:32:54 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

GNU CoreutilsやglibcはLinux専用ではないので、自分専用のコードで問題ない*BSD baseの方が読みやすくしやすい(実際に読みやすいかどうかはものによる)

21:33:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

最近の OpenBSD で面白かったのは起動ごとにカーネルをリコンパイルしてしまって KASLR(カーネルアドレス空間配置ランダム化)をやるとかそういう

21:32:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

FreeBSD には Linux よりもうんと昔からコンテナ仮想化のような仕組み(“jail”)がある。SANE 2000 で論文が発表されています。

21:28:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あと OpenBSD はカーネルパニックしたときに起動するカーネルデバッガで hangman が遊べるので楽しい(首吊り男が繰り出す単語はカーネル内のシンボル名なのでこの単語当てゲームをクリアできる可能性はかなり低い

21:27:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

BSD の何がよいかというと Linux と違って GNU coreutils に相当する基本のユーザーランドツール群がカーネルと同じコードツリーで管理されているので,ユーザーランドコマンドからカーネル内部までの処理の流れを一貫して追いやすい

21:15:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

386BSD はいきなり GitHub に出現しただけでなく GitHub pages とか使いだしてて完全に謎 >> William Jolitz's 386bsd Notebook 386bsd.github.io/

William Jolitz''s 386bsd Notebook
21:01:38 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:52:26 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

好きなだけセキュリティキーを買って壊したらええ

21:01:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Free/Net/Open BSD のみなさまは AT&T のコードをパージしたとはいえ BSD のコードをそのまま使ってるので BSD 系なのに異論はないんだけど

21:00:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Mach の源流に BSD があるのは事実だけどだからといって BSD 系とまで言い切ってしまうと,うんうんじゃあ Citrix の Xen のコア使ってる Hyper-V も Xen だねみたいになってそれはどうかなという気持ちになる

20:57:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

えっ Motif って IEEE で規格化されてるのwww >> 1295-1993 - IEEE Standard for Information Technology--X Window System--Modular Toolkit Environment (MTE) standards.ieee.org/standard/12

Web site image
IEEE 1295-1993 - IEEE Standard for Information Technology--X Window System--Modular Toolkit Environment (MTE)
20:56:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いつも Motif が OSF か UI どっちの産物か忘れる(Motif は OSF 生まれで,後に OSF と UI の和解で The Open Group によって CDE が Motif とセットとして作られたが速攻で GNOME とかに負けた

20:49:58 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:49:24 上海蟹七咲@末代の投稿 JSR7saki@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:49:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

IBM は OSF/1 建てたくせに自分とこのカーネルは SysV のままで Mach 使わないの本当に IBM さあ

20:48:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あ,ちょっとだけウソついた,AT&T が協業する前に X/Open の 4 年後に IBM とか HP とか DEC が OSF/1 設立して,そのあと UI と SVR4 だ。

20:46:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

蟹さん手持ちの TOUGHBOOK で正月の羽付ができそう(何枚もっているの

20:45:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@JSR7saki やったね

20:43:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Mach kernel は 4.2BSD のコンポーネントを置き換えていって 4.3BSD に完全互換した User I/F を持つ全く新しく軽量なカーネルを新設計することによって,Unix カーネル肥大化に待ったをかける目的のプロジェクトなので,最終的に生まれたものが POSIX server が 4.3BSD 互換なこと以外まったく新しい Mach も源流は BSD だから BSD 系と主張できなくはない

20:39:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

OSF/1 が生まれた後はさらに AT&T と Sun も UI という規格化団体設立して Unix 戦争第二ラウンドしはじめるし,UCB でまだ開発続いてたオリジナルの BSD はライセンスで訴訟するし,本当に地獄みたいな内ゲバだ(だからまだオモチャでしかなかった Linux が大躍進しちゃったんだけど

20:37:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

X/Open の名前は POSIX の API を明確に利用するための C のマクロとして _X_OPEN* みたいなのがあって生きてるけど,AT&T と Sun の協業に反発して生まれた OSF/1(SVR4 と違って Mach カーネルを採用してより新しい時代の Unix スタンダードを作って AT&T と Sun を倒そうとした)の痕跡はわりとどこにも残っていない(強いて言うなら macOS のベースになった NeXTSTEP は OSF/1 があったから生まれたっぽいとこはある

20:20:50 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:20:31 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

なんか単に鍵しか保存しないやつがあるっぽい?

20:20:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

わたくしは関係ありませんよ。

20:20:30 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:18:41 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:20:29 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:18:25 ねこもふ>🐈‍⬛の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:20:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Bluetooth ぐらいならドングル生やせばいいし……

20:19:59 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:19:25 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

NFCやBT,すべてのデバイスに揃ってないからなぁ……

20:19:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

基本的に中にデータは保存するのでは(U2F のための鍵とか生成した GPG 鍵とか)

20:19:07 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:18:49 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ところで Yubikey の中にデータを保存するタイプとデータを保存しないタイプがあるんですか

20:18:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

FIDO の NFC や BLE が Windows/macOS/Linux でサクっと使えてくれれば端子とか考えなくていいんだけどな

20:17:01 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:15:58 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

USB Standard Aレセプタクル―Cプラグの変換アダプタは規定されていますね

20:16:51 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:15:12 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

でも今更 A も C も選択肢ある製品群で A を選ぶのはダサくない?

20:15:32 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:13:35 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

AででてるのをCメスにさすのは大丈夫

20:15:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

C→A はアウトだが A→C はセーフでなかった?

20:13:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

McDonalds はわりと早々に止めてたけどモスバーガーはしぶとくメルマガ会員制しばらく続けてた

20:11:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Solokey!

20:11:23 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:10:46 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
20:10:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ファーストフードの空メールでマルマガ会員系は概ね死んでスマートフォンアプリから登録と相成りました

20:09:27 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:09:03 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

マクドの登録で昔空メール送った覚えあるんだけどあれってなくなった??

20:08:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ヤマダにツクモが取り込まれたせいでツクモ会員が 20 年前みたいな空メール送信で登録システムなんだぞ

20:08:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ヤマダの悪口はやめろ

20:08:02 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:07:48 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

今こそ所有確認とアドレスの取得が同時に行える空メール送信が生きるのでは!?(いいえ)

20:05:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

えっ,普通に FIDO や FIDO2 に対応してるはずだから専用アプリとかなくても使えるはずじゃ……

20:04:56 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:04:36 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Yubikey は 2FA という点では間違いないんだけど専用アプリが必要なのが微妙なので

20:04:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Authy はクラウド同期していても結局はインストールしただけだとダメで既存のインストール済み端末からの承認を受けている端末でパスワードによる復号を実施している状態でないと使えないので,1Password や Bitwarden に統合するのと異なり一応 step ではなく factor になっていると信じています。

20:02:50 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:00:48 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

便利なので Authy でクラウド同期させてしまっているが……

20:02:49 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:00:35 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

そういえば MFA は factor が重要なのであって step では本当はよくないという話を思い出した

20:02:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

firewalld だともう少し賢くなってて xml で定義ファイル作れる

20:02:17 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 20:02:05 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ところで iptables とかでサービス名でポート指定できるやつは /etc/services から引いているのを知った

20:02:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ファイルシステムばかりだな!

20:01:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いにしえの Unix から派生した商用 UNIX® の上で生まれて今なお Free Unix-like OS などで広く使われているコンポーネント,あんまり多くはない気がしてきた(Sun Microsystems の SunOS から NFS,sgi IRIX から XFS と OpenGL,ぐらい?SunOS 後継の Solaris から ZFS も出てるか。)

19:41:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

光ファイバーもあれば金庫もある

19:41:43 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 19:41:19 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Amazonベーシックの金庫なんてものがあるのか……

19:37:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

紙に書くとかでもいいと思うのね。

19:37:28 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 19:36:55 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

マスターパスワードをバックアップするメディアをどうするか問題、Bitcoin界隈のニーモニックコード保存用のグッズを流用すれば良さそうな気がしています

19:37:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
19:35:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@boronology s/Redhat/Red Hat/

12:21:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

NAVERまとめ サービス終了のお知らせ : NAVERまとめ公式ブログ navermatome-official.blog.jp/a

NAVERまとめ サービス終了のお知らせ | NAVERまとめ公式ブログ
12:21:27 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 09:40:44 たさなんの投稿 tana3n@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:21:23 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 09:37:43 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

実家に接続できませんのパワー

04:43:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@owatan 配送はそれで大丈夫です。配送先は Keybase で

04:30:09 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 04:29:24 アキバBlogの投稿 akibablog@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:29:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@owatan メーカーズマークの普通のはコンビニにも置いてあるしまあ……ですね。残り二つ,引き取っても良いですよ

04:26:57 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 04:24:33 アキバBlogの投稿 akibablog@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:26:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@owatan ウィスキーは?

04:24:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@owatan ものによっては

03:59:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@sota_n IPv6 のかめプロジェクトは itojun こと萩野純一郎博士がカメのぬいぐるみに話しかけたらバグが除去できたことから命名されたプロジェクトというのは有名な逸話ですし。

03:57:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@sota_n 先に貼った記事で言及されている研究はまだ仮説でしかないので断言はできないが,その可能性はある(独り言をつぶやいたり,ぬいぐるみに話しかけることによって思考が整理されバグが除去できた事例というのはいくつか列挙可能だし,尤度は高いと思うけれども

03:53:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@hota そうめんのために上京して

03:39:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

流しそうめんを最後に食べたのはいつだったかな

03:32:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon
Web site image
VRでの性転換体験により、人間の「心の性別は簡単に揺らぐ」と判明! - ナゾロジー
03:13:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

OS ってもしかして Operating System じゃなくて Orumin Shrine なの?

03:13:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

VOS……

03:11:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私も平日はおうちを守っていますよ

03:08:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

神様ではない。

03:08:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

平日も自宅を守っていてえらいねぇ

03:05:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

うーん

Attach image
03:04:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

安心お宿というの今知った

03:03:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

アパホテルわりと割高のところ多くない?

03:01:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

泊まったことある宿……→京都大学 吉田寮

02:50:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
02:46:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

sgi octane マジでうるさいし暑いから shutdown しよう……

02:23:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

つまりはこれのことなんだぜ

Attach image
02:23:01 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 02:20:43 skiaphorusの投稿 skia@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:23:00 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 02:20:05 skiaphorusの投稿 skia@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:19:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういえば映画『ジュラシック・パーク』で登場人物が制御室で「わたし Unix ならわかるわ!」と言いながらグラフィカルなファイルマネージャを操作しだして「Unix がそんななわけないだろ!」とオタクに突っ込まれたらしいが,実はそれは IRIX 向けに 3DCG のデモンストレーションとして実装された実在のファイルマネージャで実際 Unix だったという逸話がある

02:17:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

こんど IRIS GL 試して遊んでみるか

02:15:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Stanford から MIPS 買って 64-bit に拡張したり OpenGL の祖先の IRIS GL を作り出してハリウッドやピクサーの CGI レンダリングのデファクトスタンダードになったりして,Nintendo 64 の開発にもかなり関わった sgi こと Sillicon Graphics Inc. の UNIX® です。

02:13:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

IRIX の最後の版は 2006 年リリースなのでたぶん 2006 年の実装

02:13:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さっきも書いたけれども sgi octane で動いている IRIX 6.5 です。

02:13:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
02:11:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あと sed が /sbin にある

02:10:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あっ,この sed に ERE がそもそも存在致しませんわ!

Attach image
02:07:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

でも正規表現と取っ組むよりかはダウンパーサひとつ書くほうがラクそう

02:07:02 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 02:06:31 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

実務経験経験ガチャに構文解析をかけるのオーバーエンジニアリングっぽさあるなw

02:06:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あとこの octane の hostname がsarasvati になってた(覚えてない)

02:06:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

手元のマシンで一番やかましいの PowerMac G5 か sgi octane かどっちかということがわかった

01:59:14 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 01:50:59 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

規格にも沿っていて思ったように動いてくれるのは BSD sed みたいな感じか

01:58:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

マテ壺(クイア; cuia,あるいはマテ・ゴード; mate gourd)

01:57:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

CHI が多すぎる。

Attach image
01:48:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

IRIX のユーザーランド,なんか GNU とかになってそうなイメージあるけどどうだったかな

01:46:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あっそういえば私いますぐ動かせる IRIX 環境持ってるじゃん

01:46:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあ BSD sed は BSD sed で拡張とかバリバリ入ってるし,うーん

01:45:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

POSIX の BRE の演算子優先順位の規定(XBD 9.3.7)を見るに anchoring(^ と $)は優先度が最低なので実は GNU sed のほうこそ POSIX に沿ってないとかそういうのは?

01:42:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

POSIX sed は BRE に対応することまでしか求めてないから -E を付けた時点で POSIX の埒外なのでわりとどういう挙動しても良さそう(-r じゃなくて -E なあたり GNU sed の ERE に準拠した振舞いを想定するはずなのにそれと異なった挙動をしているのはバグと言えなくもないが

01:38:53 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 01:37:21 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

しかしこれは POSIX 的は間違った挙動なんじゃないか?実は順位までは規定してないとか?

01:38:51 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 01:36:51 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
01:38:49 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 01:35:20 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

^ 演算子の順位がなんかおかしいっぽい

01:38:48 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 01:34:27 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

いや一部わかった

01:38:47 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 01:33:41 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

わかった

01:34:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あらまあ

01:34:33 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 01:33:21 引越挫折太郎の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:34:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

GNU sed,BSD sed,Busybox sed 以外の sed 実装,Unix のオリジナル実装とか近年の Rust や Go による代替実装とかあたり?

01:31:02 @orumin@mstdn.maud.io
01:30:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

POSIX.1 だと sed は拡張正規表現に対応しなくても良くて BRE だけサポートすればいいんだよな >> sed pubs.opengroup.org/onlinepubs/

01:24:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

実装はこちら(1351 行)>> sed.c\editors - busybox - BusyBox: The Swiss Army Knife of Embedded Linux git.busybox.net/busybox/tree/e

sed.c « editors - busybox - BusyBox: The Swiss Army Knife of Embedded Linux
01:23:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんか Busybox sed の挙動はこのテキストにいくつか説明されてそう >> sed1line.txt\editors - busybox - BusyBox: The Swiss Army Knife of Embedded Linux git.busybox.net/busybox/tree/e

sed1line.txt « editors - busybox - BusyBox: The Swiss Army Knife of Embedded Linux
01:21:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Busybox くらいになると実装読むほうがはやそう

01:21:05 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 01:20:31 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

多分実装としては両方 DFA なんだけど Busybox のほうは何か不思議な挙動だな

01:17:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

球磨川禊は大嘘憑き(オールフィクション)でしたね。

01:16:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

アンリミテッド・ルールブック,なんとなく球磨川禊な気がしていたけど斧乃木余接だった。どちらにせよ西尾維新のセンスという意味では合っていた。

01:13:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

せっかくですので「例外のほうが多い規則」〈アンリミテッド・ルールブック〉に致しましょう。……どこかで聞いたことがある,でございますか……?

01:12:06 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 01:11:03 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

おそらく過半数は正規言語ではない言語を受け付けるので

01:12:06 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 01:10:50 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

正規表現(コンピューター)、もう Regex という固有名詞で扱ったほうが良い気がするな

01:07:52 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 01:07:33 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

/nfa|nfa not/ に "nfa not" をマッチさせると……
→ "nfa" になる: 従来型NFA
→ "nfa not" になる: /X(.+)+X/ に =XX====...をマッチさせると……
→→一瞬でマッチなし: DFA
→→それ以外: POSIX DFA

01:06:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

体験版なら配信するということなのだろうか

01:06:40 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 01:06:11 おの投稿 owatan@mstdn.owatan.jp
icon

するとしても製品版エロゲははいんししないよ~db

01:05:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

もしかしてあれって / (Audio|MIDI)設定\.app/ なのだろうか

01:03:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

謎と言えばオーディオ I/F の設定が未だに「Audio MIDI 設定.app」からやるのもわりと謎。2020 年だぞ?

01:01:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

でも iTunes で音流しながら他のソフトウェアがオーディオをデバイスに流すのも出来てる気がするし一応ミキサーは通過しているのだろうか……

00:59:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

しかし macOS なら CoreAudio 叩いてそうな気もするのでわりと謎

00:58:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows の iTunes ですら WASAPI の排他モードとか使うんだし macOS でオーディオ I/F を排他的に掴んで叩くぐらいのことをしないわけがないか

00:56:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana なんか自分がプレッジしたの 60 USD ぐらいで,そこから +$20 ぐらいかな,とか考えてた(実際には自分は 79 USD ほどプレッジしていた

00:53:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana BeamU,80 USD くらいだと思ってた

00:52:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

みんな WebAuthn 対応してほしいし Steam は独自規格 TOTP を止めろ

00:51:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Yubikey 買うにしても FIDO2 が使えるデバイスが良いですよ。

00:51:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana Yubikey 5 NFC と大差なかった気がする

00:49:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私 BeamU ふつうにプライマリな U2F device にしてますよ(というかゲームはオマケなだけであれはあれで普通なのでは

00:49:11 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:48:30 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:48:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

指紋認証ついてて NFC と BLE ついてて,財布に収まるし EMV な IC もあるの,普通に便利

00:48:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Google で tic-tac-toe と検索するとこれ出てきた(難易度ってなに

Attach image
00:47:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

tic-tak-toe も謎の文字入力ゲームも一度しか起動してないからな!

00:46:51 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:46:33 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:46:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

みんなで BeamU を応援しよう

00:45:53 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:45:42 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:45:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

やめて〜

00:45:46 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:45:41 ぎゃりーさんの投稿 Garry050@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:44:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

びょーいんに行ってね

00:44:17 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:44:03 ぎゃりーさんの投稿 Garry050@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:44:16 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:41:33 ぎゃりーさんの投稿 Garry050@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:40:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

怪文書か?

00:40:45 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:39:38 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:40:25 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:38:49 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:39:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Cisco IOS や YAMAHA のネットワーク OS,いろんなコマンドが ip の下に居ていまいち合理性感じないので Juniper や VyOS のコマンド体系のほうが私は好きだな

00:38:28 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:31:23 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:38:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

macOS でも pulseAudio は使えるんだよな(だからどうしたという話ではありますが

00:37:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

AOSP に入ったのは Google か誰かがライセンス払えばいい気がするけどそれを流用して pulseAudio に突っ込むのはまたべつな気がしている(FFmpeg と同じで,実装自体はべつに問題にならないからこれをプロダクトに組込むときに組み込んだ人間が自分でライセンシーにパテント代払ったりするの頑張れよスタイルかもしれんが

00:34:53 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:33:03 ぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

LDACやaptX HD、Android 8.0のときにAOSPに入ったから、エンコーダはOSSなんじゃなかったかな。

00:34:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

VRChat 内で PC のウィンドウを表示するのは OVRdrop とかが良いんではなかったか?

00:33:51 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:32:31 おの投稿 owatan@mstdn.owatan.jp
icon

Virtual Desktop というものを導入したら VRC しながら (VRC にオーバーレイするような感じで) 任意のウィンドウを表示できるようになる ?

00:32:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Valve のは外部にセンサー(ベースステーション)を設置するアウトサイド・インで,Oculus の現行機種は HMD に内蔵された赤外線カメラによって HMD 単体でトラッキングするインサイド・アウト方式

00:31:26 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:29:36 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:31:24 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:29:00 ひゆきちゃん@自鯖の投稿 hiyuki@mstdn.hiyuki2578.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:29:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

IX3315 にしようね!

00:29:50 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:29:21 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:28:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Cisco と Juniper が混在してたら完全に頭が混乱すると思う

00:28:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあ Cisco と YAMAHA なら CLI がそこそこ近いからまあまあ……(逆にそれが陥穽となりそうではある)

00:27:53 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:25:46 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:27:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんでか知らんが pulseAudio は LDAC にも対応したんだよな

00:26:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そうなんだけど Ubiquiti の場合 UniFi の AP と揃えるなら UniFi の USG なんだけどルーター自体の機能としては USG より同社の EdgeRouter のほうが優れているというジレンマがあるのがすこし厄介

00:24:56 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:24:50 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:24:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

aptX といえば Qualcomm の特許とかをどう解決したのかは知らないけど pulseAudio の bt module の AAC/aptX あたりに対応するパッチが upstream に取り込まれて最近だと素の pulseAudio でも使えててかなりエラい

00:23:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あと Apple 謹製の「Bluetooth Explorer」という開発者向けツールを入れておくと色々情報が取れる

00:22:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

macOS の場合 Option キーを押しながらツールバー右上の Bluetooth ロゴマークをクリックするとペアリングしている機器の詳細情報やコーデックが出てきますよ

00:20:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PCRE を真面目に使おうとしたことがないのでなにも知らない

00:19:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Bluetooth ヘッドフォンで音が悪くなってるときは,プロファイルが AVRCP だけどコーデックが SBC になってるパターンと,プロファイルが AVRCP ではなく HFP/HSP(通話向け)になってるパターンがある

00:18:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

EdgeMAX シリーズなら EdgeMAX シリーズで統一されていると UNMS という WebUI で管理しやすい(ただし EdgeMAX には Wi-Fi AP はない)

00:17:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ただ UniFi は UniFi で統一されてると管理しやすくて気分がいいくらいの話なので

00:16:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

NVR500 で動かない,というのの意味はよくわからない(ただの AP なので上流が何だろうと動くし VLAN とかも喰えますよ)

00:16:16 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:15:47 じんすけ(Jinsuke)の投稿 jnsk@mstdn.jnsk.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:13:38 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:11:14 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:13:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういうこと言ってると次はラックが欲しいになるしその次はタワーマシンのサーバーをラックマシンにしてラックに全部まとめたい,になってしまうけど……

00:12:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

自宅だと無線 AP 今は Buffalo の 11ac のやつ使っててまだ問題置きてないからそのままにしてるんだけど,やっぱり WebUI で色々監視できたり VLAN 喰わせてゲスト用 AP 吹けたほうがカッコイイのでそのうち UniFi nano HD にしたいんだよな。でもそうするとルーターを EdgeRouter Lite-3 から ER-4 にするか UniFi USG にするかといった問題が置きるし,欲を言えば適当に買って使ってる L2 スイッチも UniFi Switch か EdgeSwitch にしたい。

00:10:07 @orumin@mstdn.maud.io
2020-07-01 00:06:59 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:06:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ネットワークスイッチやルーターにカッコイイ UI が附属しているとわたくしは嬉しゅうございます。

00:04:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@jnsk その Ubiquiti 日本ストアには取り扱いがなくて公式代理店や am͜a͉zon Japan で扱ってる製品ラインとして EdgeMAX シリーズがあって,日本公式ストアとしては UniFi シリーズを扱っている(EdgeMAX の EdgeRouter や EdgeSwitch は Vyatta ベースの CLI がついててプロ向け,UniFi はメッシュ Wi-Fi からスイッチに IPS/IDS つきルーターなどオフィスの SOHO に必要なのが一通りで,ネットワークエンジニア特化ではないが複数の機器を一括管理できるカッコイイ WebUI とかついてる,というカンジ

00:00:02 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-30 23:58:12 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。