02:41:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

impl PartialEq<Foo> for <Bar as Trait>::Qux
しようとしたら駄目と言われてつらい
(なお <Bar as Trait>::Qux は str)

02:42:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

str と直接書くとうまくいく

14:58:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ロシア、検索エンジンから786の違法サイトを消去 | スラド IT
it.srad.jp/story/17/11/28/0658
おやおや

Web site image
ロシア、検索エンジンから786の違法サイトを消去 | スラド IT
19:33:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

DASH playback of AV1 video in Firefox – Mozilla Hacks – the Web developer blog
hacks.mozilla.org/2017/11/dash

19:33:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
21:22:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アニメ、たとえ一気見でなくとも週に数十本観てればキャラの名前大抵覚えられないので厳しいですよ

21:23:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

覚えられないというのは語弊があって、作品を観ている間だけは基本的にわかるから、つまるところ好きなタイミングで思い出せないというか、キャラ→名前の逆引きができないだけなんだけど

21:23:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

(作品名, キャラ名) → キャラ の方向で引くことはできるので、観賞に支障はない

21:25:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

keybase 、アドレス帳代わり程度の雑な使い方しかしてない……(ツイとか fediverse で見掛ける人、だいたい会ったことないので)

21:25:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いつぞやの分散 SNS フョーラムが始めてのオフみたいなところがある

21:28:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

不用意に実名晒しマンとしてはな

21:28:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ギッヨパプ見る人なんて、まあそれなりのリテラシがあるでしょみたいな気持ちがある(なお自分のリテラシは)

21:31:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

リテラシーに不安のある人は、自分の投稿が利用規約に反してないか、しっかり照らし合わせて確認してみてください

21:31:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

文脈を大事にしたジョークを心掛けています

21:32:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

えっち小説書いたのがラボの先輩と教授にバレてるし、もう何も怖くないよ

22:31:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-11-29 22:29:44 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

unaの鐘