09:21:57
icon

・・・・>< 気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 jma.go.jp/jp/week/317.ht…

17:15:50
icon

@cuezaku 寝てた><

17:21:49
icon

@hatt_san HAL457かも?><

17:24:17
icon

@cuezaku あちこち回れる感じで楽しいかも・・・?><

17:31:05
icon

@cuezaku たしかに団体行動に向いてないような気がしなくもない・・・>< あと気づいたけど、PEIでPvEだと、例えばクルマに2人で乗って空港行って一人がヘリとかに乗り換えて拠点に持ってくるとか出来そう><

17:39:08
icon

@cuezaku あとそういえばチーム設定みたいなのがどこにあるのか謎だったけど、Steamでグループ作る方式らしい?>< そうするとグループ内の人が設置したものも撤去できるようになるのかも・・・?><

17:58:00
icon

@cuezaku @numpad0 よくわかんないけどUnturnedもSteamVR対応してるっぽい><(公式対応はマップエディタだけなのかな?><)

18:19:10
icon

@cuezaku PEIで鯖立て直すかも・・・?><

18:22:55
icon

@cuezaku ちなみにワシントンは、あの狭かった橋を拡幅しておいた><

18:25:57
icon

@cuezaku 何も無い状態からはじめるのも楽しいかもって昨日思った・・・>< 大変だったけど><;

19:01:46
icon

@cuezaku 了解しました><

20:02:50
icon

20:05:27
icon

あれだけ簡易水冷を小さいケースに入れるの苦労しまくったのに、簡易水冷見るとまた欲しくなっちゃうのすごいなんかアレな魅力がある><;(組み込むのが大変な点とポンプの音が良くて予想以上によく冷えるのはおまけだけど、それ逆に言うと一部の変人以外にはメリットとデメリットが逆だよね><;)

20:06:59
icon

(小さすぎるケースに)組み込むのが大変なのが魅力ってほとんどの人に伝わらないだろうし実際に組むときは後悔しかしないけど、でも良い・・・><(不思議・・・><)

20:09:26
icon

あと音はたぶん轟音PC系が好きな人にしかわからないかもだけど、騒音が大きめのPCが好きでも騒音の音質の好みがあって、オレンジが選んだ簡易水冷のポンプの音はトコトコいう音が心地良くてある意味大当たりだった><

20:11:05
icon

轟音PCが好きな人のおそらく大部分の人は、カコイイ音が好きなわけであって五月蝿いのがうれしいわけではないっていうの、たぶんあんまり理解されて無い気がする><

20:12:06
icon

今ふと気づいたけど、轟音PCが好きなのと飛行機の音聞くのが好きなのってもしかして共通する趣味・・・?><;

20:16:07
icon

コメントの"もう少し高音がほしい"にものすごく同意>< - 12cm 6,500回転ファンx3をフル回転させてみた (0:33) nico.ms/sm25375332 #sm25375332

Web site image
12cm 6,500回転ファンx3をフル回転させてみた
20:17:54
icon

ターボファン旅客機がTO/GA推力になる時のあのトーンのあの音がPCからして欲しいけど、轟音ファンの音程ってそれより低いんだよね・・・><(ブレード数が多いファンなら高くなるのかな?><)

20:23:40
icon

シロッコファンのクーラーの音、微妙に高すぎて好きじゃないけど、普通の軸流ファンに混ぜたら高音を補える・・・・?><(楽器?><;)