00:02:24
icon

オレンジもCAD使えるようになりたい・・・><

00:03:10
icon

00:04:08
icon

成田、霧だらけらしい><(使えない時間だからあれだけど><)

00:11:35
icon

お約束の地学のガイドのプレミア価格・・・>< "中古品 (1) ¥ 5,000より" -- 福島県地学のガイド―福島県の地質とそのおいたち (地学のガイドシリーズ 16) amazon.co.jp/gp/aw/d/433907…

Amazon.co.jp: 福島県地学のガイド―福島県の地質とそのおいたち (地学のガイドシリーズ 16) : 福島県地学のガイド編集委員会: 本
00:13:18
icon

地学のガイドシリーズは新品定価で買える時に2冊ずつ買って、1冊は高くなったら売るってしたら黒字になりそうなのがアレ><;

00:15:05
icon

図書館の複写サービスでフィールドワークで行く所のページだけ複写が現実的なんだろうけど・・・><

00:26:19
icon

癒し系管制官・・・?><

00:32:49
icon

?><; TG661 HND - BKK TG661 from Tokyo to Bangkok fr24.com/THA661

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
00:33:57
icon

いくらジャンボで曲がらないとはいえ大回り過ぎるような・・・><;

00:36:26
icon

あれ?><; タワーの方聞いてるからよくわかんないけど、デパーチャーの指示がおかしいのかな?><; 南東の辺り天候悪いのかな?><

00:38:43
icon

10月で変わったのかな・・・?><

00:43:12
icon

00:44:19
icon

oppar twoってもっと南東でくるっとまわる感じだった気がするんだけど、東京側にずらしたのかな?><

00:52:32
icon

あとでチャート更新されてるか見てこよう・・・><

00:55:55
icon

FR24にANA203来た><

00:57:27
icon

ANA8553も来た><

01:00:20
icon

両方ともプッシュバック完了><

01:01:56
icon

両方とも行ってきますって手を降ってる所><(想像)

01:03:23
icon

203><

01:04:03
icon

8553、ク><

01:04:32
icon

8551!!!><

01:05:29
icon

電波法に配慮したツイートを心がけています><(あんまりされてない)

01:06:01
icon

8553、デ><

01:06:33
icon

203、ク><

01:07:56
icon

203、デ><

01:08:05
icon

01:08:38
icon

・・・・あれ?><

01:09:02
icon

8551、ク><><><

01:10:25
icon

8551デ><

01:10:41
icon

やっぱり出発変わったのかな?><

01:12:03
icon

Direct OPPAR><

01:12:14
icon

そのまま書いちゃった><;

01:13:11
icon

PQE健在確認><

01:14:43
icon

8551コントロール><

01:16:38
icon

これの音聞こえた>< Y87467 ANC - ORD Y87467 from Anchorage to Chicago fr24.com/YZR7467

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
01:17:47
icon

FL210

01:19:55
icon

FL300

01:20:31
icon

この子を交わしたのか>< CV658 HKG - ANC CV658 from Hong Kong to Anchorage fr24.com/CLX658

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
01:22:44
icon

FL390

01:24:03
icon

8551、セクタ越え><

01:24:15
icon

そろそろ来るかな?><

01:25:21
icon

聞こえた><

01:26:23
icon

見えない・・・><

01:30:21
icon

ANA8551、室内から窓越しに見たかったけど見えなかった・・・>< 外で見たら見えたかも><

01:32:34
icon

TDU SIEクラスタの方々が乗る飛行機あってそう><

01:36:10
icon

@aldehydon 飛行機の位置情報とか更新とか上空通過機の音聞いて行き先見たりして思いを馳せて現実逃避するの楽しいよ?><

01:37:36
icon

航空関連の動画いっぱい見てると、地理情報と位置情報を照らし合わせて、どんな光景が見えてるのか想像できるようになる><

01:39:09
icon

@aldehydon ぼけーっと待つんじゃなく航空無線聞けるサイトで聞いて位置確認しつつFR24見つつ機材がどれかとか色々調べるの忙しい><

01:41:38
icon

@aldehydon ・・・><

01:42:25
icon

こう、コクピットから見えるであろう東京湾の夜景を想像したり・・・><

01:51:35
icon

@nebula121 構造とかじゃなく車窓の景色とかも興味無いかも・・・?><

01:54:42
icon

@nebula121 なんか歳のせいとかとは違う「趣味がない人」っぽいなんかあれに感じるかも>< 好奇心旺盛な人は趣味に深くのめり込まなくても好奇心を出すだろうし歳をとっても同じかも>< ISS見てると、なにか珍しいもの見えるんですか?って声かけてくるおじいさんおばあさんとか><

01:57:18
icon

@nebula121 なんかオレンジは日常生活に支障をきたす勢いで好奇心があるから、好奇心があんまりない人の気持ちわからないかも・・・>< 車窓から見えた風景の先にはなにがあるんだろう?><あの交差点を曲がったらどんな景色なんだろう?><ってどこでも気になってしょうがない><

01:59:46
icon

長い階段を見ちゃうと登りたいってごねて登っちゃうのは、登った先の景色が見たくてしょうがないからで、その為には階段を登るのが大変だってことを忘れちゃうんだよね>< 比喩じゃなくマジでよくわからない斜面の階段見ると登っちゃう><

02:01:26
icon

@nebula121 それは逆にわからないかも・・・>< オレンジの場合、自分がおもしろいかどうかとか、自分が納得できるかで考えちゃう・・・><

02:05:54
icon

@nebula121 天秤に載せることすらせず好奇心で登る労力のことを完全に忘れちゃうかも><; とんでもなく気が短いしあんまり後先考えない><; 数時間前ツイートした吾妻小富士って山なんて、見上げた勢いで「登りたい><」って思って後先考えずにそのままマジで登山しちゃったし><;

02:07:15
icon

02:07:52
icon

比高どのくらいあったんだろう?><

02:08:54
icon

吾妻小富士コース | 磐梯朝日国立公園[磐梯・吾妻地域] 浄土平ビジターセンター bes.or.jp/joudo/vc/sansa…

吾妻小富士コース | 磐梯朝日国立公園[磐梯・吾妻地域] 浄土平ビジターセンター
02:12:30
icon

@nebula121 目の前や目先かどうかじゃなく、損得で考えないでおもしろいかどうかで考えるかどうかが違うのかも・・・><

02:14:04
icon

よく考えると、オレンジは「誰も得しない><」ってツイートしてる時が一番楽しいことを考えてる気がする><

02:16:46
icon

口癖だと思ってたけどあんまり使ってなかった・・・>< orange(orange_in_space)/「誰も得しない」の検索結果 - Twilog twilog.org/orange_in_spac…

02:18:47
icon

例えば、PCにウィンカーつけてゲームと連動させても誰も得しないけどおもしろいじゃん?>< だってPCにウィンカーだよ?>< すごく意味無くておもしろいじゃん?><

02:22:25
icon

登山だってそうだよね>< 学術的な調査や測量じゃないのなら登ったって誰も得しない>< 誰も得しないけどおもしろい>< ・・・でもよく考えてみるとおもしろいというのは好奇心を満たす行動であるのである意味「学」に近いのかもしれない><

02:24:49
icon

発見があるからおもしろい>< 登ってみたらどうなんだろう?>< どんなものが見えるんだろう?>< おもしろい気象現象を見れるかもしれないし、地球科学的におもしろいものが見えるかもしれない>< もちろん専門家じゃなければ見たものが無駄になるかもしれない>< でもおもしろい><

02:27:03
icon

忘れ去られた階段も、登ってみたら忘れ去られた郷土史的に意味があるものが発見できるかもしれないし何もないかもしれない>< もしかしたら見えたのに気が付かないかもしれない>< でもおもしろい><

02:28:00
icon

PCにウィンカーをつけることにより何かを発見するとは思えないけど><;

02:29:00
icon

@nebula121 うん><; オレンジが暇人なだけかもしれない><;

02:32:45
icon

あと、この見逃していたものに気づくのって最高におもしろいかも>< 「あの時のあれはこれだったのか!>< もっとちゃんと見ておけばよかった悔しい><;」って>< これは歳をとればとるほど増えるものなのかもしれない>< twitter.com/orange_in_spac…

02:34:18
icon

だからその時は興味無くても、いろいろ見て記憶の片隅においておくとあとで「おもしろい」が増えるのかも><

02:35:45
icon

今書いたツイート自体が「そういえばこうなのかも?><」って発見で、考えてておもしろい><

02:38:12
icon

だから歳をとって人に「これ、もしかしたらおもしろいかも?><;」って趣味の押し売りみたいなことをするようになったのかもしれないし、お年寄りがつまんなそうな趣味を若者に押し付けるのもそれなのかも><

02:39:12
icon

今すごく自分で納得してるし、脳内のひとり議論(?)が自己言及的になるのすごくおもしろい><

02:40:28
icon

オレンジだけ熱いTL・・・><

02:47:36
icon

つらい><

02:52:31
icon

02:54:39
icon

7700 -- LH841 BLL - FRA LH841 from Billund to Frankfurt fr24.com/DLH1LE

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
02:57:28
icon

03:10:18
icon

なんかズレが大きいけど着陸したっぽい・・・?><

03:14:01
icon

飛行機のこと考えてる時だけつらくない><(つらい)

03:21:28
icon

船舶の事故・重大インシデント報告書読んでて気づいたけど、もしかしてジェットスキーとかでも船名つけるの・・・?><

03:22:38
icon

クルマとか飛行機みたいに「(メーカー名)式(型番)型」じゃないのか・・・><

03:23:41
icon

ジェットスキーとかを「なんとか丸」みたいな名前で登録してる人もいるのかも?><

03:25:27
icon

逆に漁船の名前を豪華客船みたいな名前で登録してる人もいるのかな?><;

03:26:50
icon

漁船に豪華客船みたいな名前つけてたら事故起こした時に恥ずかしくて面白そう><;

03:27:25
icon

ていうか事故起こさなくても漁師仲間に笑われそう・・・><;

03:33:39
icon

あらゆる民間人が所有できる乗り物で、法的に好きな名前で登録できるのは船舶だけなのかな?><

03:36:55
icon

ジェットスキーに第四二大洋丸(あくまで例で実際に同名の船があるかは知らない)とか、普通の漁船にクイーンオーシャン3世(あくまで例で以下同文)とか・・・><

03:38:28
icon

万が一そういうおもしろ船名の船同士で軽微な接触事故が起きたら、運輸安全委員会の中の人の腹筋が危険なのではという心配・・・><

04:05:30
icon

船名だけずーっと見ていったら”プレジャーボート飛鳥Ⅱ運航阻害” 個人の船?><に飛鳥II・・・>< ていうか個人所有の趣味の船ってわりとてきとうに名付けられてるっぽい?><

04:14:55
icon

あれ?><; "なお、船名は登録事項ではありません" -- 小型船舶 プレジャーボート mlit.go.jp/kaiji/boat/tou…

04:16:12
icon

ということは事故った時に海上保安庁とか運輸安全委員会とか「船名は・・・?」と聞かれて答えた時のものが報告書に載る名前?><;

04:22:48
icon

そういえば、航空機はたとえグライダーでもメインで操縦してる人は機長だし、船も船長?>< でも自動車は車長じゃない?><(戦車になっちゃう?><;)

13:04:56
icon

mikutterで過去のツイート遡る方法がさっぱりわかんない・・・>< 遡れないのかなこれ><

13:07:20
icon

mikutter、使い方が悪いのかもしれないけど状況把握に全く役に立たない・・・><

13:38:16
icon

@numpad0 興味ないかもだけどJALの売店Blue Sky行ったら、航空マニア的には伝説のスカイタイム買えるかも>< -- JALUX、BLUE SKYなどで「スカイタイム・キウイ」 10年ぶり販売再開 flyteam.jp/news/article/4…

Web site image
空の日のジェット機綱引き大会、参加者募集スタート-成田で9月23日 | FlyTeam ニュース
14:12:32
icon

14:19:14
icon

14:23:15
icon

感じ悪い管制官・・・><

14:25:45
icon

いくら飛行機だらけの殺伐時間帯でもこれではさらにどんどん殺伐に・・・><

14:34:32
icon

14:36:00
icon

30000ft 100ktの東風・・・?><

14:36:50
icon

あれ?><; 西風だよね><; なぜ・・・><

14:45:08
icon

とんだ>< flightradar24.com/47aea30

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
14:45:44
icon

JA16JJ>< -- JJP623 on Flightradar24.com fr24.com/JJP623 #flightradar24 flightradar24.com/JJP623/47aea30

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
14:48:48
icon

入間の飛行機とんでる><

14:49:26
icon

C-1らしい・・・>< どこにいるかわかんないけど><

14:50:25
icon

オレンジライナー623!><><

14:50:45
icon

ほーじょー><

14:51:06
icon

HOJYO><

14:52:26
icon

オレンジは受信してないから・・・><

14:57:47
icon

タイミング的に聞けないパターン・・・><

15:04:26
icon

セクタ越えも聞けなそう・・・><

15:05:33
icon

CAL101さん・・・><;

15:07:04
icon

聞けなかったけどdirect tohmeかな?>< 623

15:07:53
icon

セクタ越え聞けた><

15:12:41
icon

15:13:03
icon

15:29:39
icon

HOJYO - GOTEN -THOME - HANTO - HALON - って飛んでるっぽい><

15:38:39
icon

HALON着いてSUCに向かってるっぽい?>< flightradar24.com/JJP623/47aea30

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
15:56:44
icon

間違えました><;

15:58:40
icon

SUC行かないでGREEN付近でdirect JANUS?>< flightradar24.com/JJP623/47aea30

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
16:12:03
icon

16:14:48
icon
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
16:15:21
icon

風向きが・・・><

16:18:37
icon

そろそろ圏外かな?><

16:22:09
icon

圏外だからもうわからないけど、 - JANUS - (HKC) - OIDON - RJFK RNAV RWY16 ?><

16:38:36
icon

奥の方に見えるメインギアタッチダウンした瞬間みたいなのが、銀色に見えるかもだし、その後に白いの着陸してるのはスカイマーク305だろうし・・・><

16:48:46
icon

0530Z-0600Zの19:40あたりからJJP623の交信が・・・>< RJTT-Control-Oct-03-2014-0530Z.mp3 ATC Audio Archives | LiveATC.net liveatc.net/archive.php?m=…

Web site image
Listen to Live ATC (Air Traffic Control) Communications | LiveATC.net
16:49:30
icon

あとはその次のにセクタ越えが入ってるかも><

16:49:54
icon

飛行機追跡完了><

16:52:33
icon

16:52:40
icon

!!!!><

16:56:34
icon

どこかわからない・・・><

17:11:52
icon

17:15:35
icon

わかった!><

17:16:20
icon

@numpad0 1枚目、三井造船千葉事業所かも・・・?><

17:41:31
icon

@numpad0 2枚目のシーバースにいる船は川崎汽船の桜川ってタンカーっぽい?><

23:04:23
icon

23:04:26
icon

23:09:56
icon

23:11:01
icon

ウィンカーとブレーキランプ内蔵の自転車用ヘルメットってあったらかこいいと思うんだけどどうだろう・・・?><(既にありそう)

23:14:55
icon

23:20:12
icon

23:24:14
icon

@Ling_mu 自転車にはごちゃごちゃつけた上で、ヘルメットはワイヤレスで制御してバッテリーもヘルメットに搭載って考えた>< 単3ニッケル水素バッテリー式なら走行中にバッテリー空になったら、応急でコンビニでアルカリ乾電池買って使うのも可能ってできそう><