00:04:36
icon

レジの時なんか雑談ぽいことちょっとだけ言ってみるとか・・・>< ( @PacifistJpn 5分だけ moi.st/4662273 )

00:10:20
icon

彼女いるのにバイト先の人を食事に誘って食事行って食事の時に彼女居るって言ったら泣かれたイケメンとすごい違いだ・・・><;

00:10:52
icon

人生色々、イケメンも色々><;

00:28:58
icon

ねむい><

07:34:05
icon

07:35:31
icon

寝坊して打ち上げ見逃した><;と思ったら、打ち上げ延期っぽい?><

07:37:24
icon

07:42:19
icon

07:42:23
icon

07:42:27
icon

07:55:48
icon

運輸安全委員会の中の人が大変そうな南と北で事故と事故・・・><

08:01:24
icon

飛行機の音聞こえたけどADS-B無しでなにかわかんない><

08:11:02
icon

AFR279の音聞こえた><

08:12:03
icon

遠くの音が聞こえる気象条件なのかも?><

08:19:57
icon

SEKIYADO ONE DEPARTUREで飛んてる飛行機の音が流山付近から聞こえ始めてるっぽい・・・>< なんでそんな遠くから聞こえるんだろう・・・><

08:24:01
icon

JAL1161の音聞こえた>< なんかFR24での表示上新松戸付近から連続で聞こえ始める><

08:26:01
icon

ちなみにFR24と音の位置の差はドップラー効果で判断してるけど、音と実際の位置の差はわかんない><;

08:29:59
icon

KC-767飛んでる>< 1号機>< JF173 JF173 from to fr24.com/JF173

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
08:40:32
icon

ADS-B出してない飛行機の音聞こえた>< 大きめな音><

08:42:31
icon

JAL1225の音聞こえた><

08:43:04
icon

遠くの音が聞こえ過ぎてキリがない><;

09:13:06
icon

さっき音聞こえたJAL1161もうすぐ函館到着><

09:18:51
icon

KC-767、小牧基地に帰るっぽい>< -- JF173 JF173 from to fr24.com/JF173

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
09:47:13
icon

飛行機の音聞く趣味の人少なすぎて悲しい・・・><

10:06:41
icon

つらい><

10:38:26
icon

10:57:14
icon

10:57:18
icon

11:01:52
icon

なんかSteamのフレンドの所がそろって大勢(3人)「最後のオンライン:23分前」になってるけどなんかアップデートとかあったの?><

11:02:32
icon

ていうかSteamのフレンドちゃんと登録して無いからあんまり意味無い事になってるかどいまいちフレンド機能の使い方わからない・・・><

11:04:46
icon

とりあえずアイコン初期状態はまずいと思ってアイコン変えようとしたら画像ちいさすぎっておこられった><

11:05:43
icon

Steamのアイコン、Twitterと同じのに変えた><

11:07:38
icon

ただで貰ったけどSSD容量足りなくてインストールできなかったL4D2を昨日繋いだ2.5インチHDDにインストールしてみる><

11:08:35
icon

L4D2って低速なHDDでも、遅さに発狂しないで遊べるのかな?><

11:09:01
icon

11:09:08
icon

・・・・><

11:10:00
icon

2.5インチHDD転用しないで素直にまともな速度の普通のHDD買うべきだったかな・・・><

12:15:33
icon

12:25:24
icon

L4D2、チュートリアルはないのかな?><

12:46:09
icon

迷子><

12:58:02
icon

なんか安全な場所に着いた><

13:21:58
icon

ショッピングモールついた><

13:56:38
icon

クリアできた><

13:57:07
icon

@echigo_tw なんかすごく迷子になった><;

14:55:13
icon

橋渡るやつ終わった><

14:55:59
icon

ちなみにEasyでやってます><;

17:22:18
icon

なんか数週間前のDPZに、納豆にワサビを入れるとガソリンの味になるからやめたほうがいいって書いてあって今試してみたけど、普通においしかった><

17:24:27
icon

ガソリンって表現された意味もわかったけど、ガソリンそのものじゃなくてガソリンスタンドの備品の匂いみたいな感じはほんのりする>< でもそんなに強くないしオレンジ的には別に嫌な感じには感じなかった><

17:53:06
icon

Steamのサマーアドベンチャーというのわけがわからずボタン押したらなんか「青チームになりました」みたいな表示出たけどこれは何なの?><;

18:03:08
icon

18:06:35
icon

18:09:32
icon

@kurukurukenodo 「送る」の概念がわかるとわかりやすいかも?>< sho.tdiary.net/20100608.html#…

Web site image
iPhoneユーザが目の色を変えるAndroidの機能紹介(1) - インテント - ただのにっき(2010-06-08)
18:15:54
icon

@kurukurukenodo あと関連記事の「戻る」ボタンの解説もわかりやすいけど当時と違って今はこの通りに実装してくれてないアプリ増えちゃったかも>< sho.tdiary.net/20100610.html#…

Web site image
iPhoneユーザが目の色を変えるAndroidの機能紹介(2) - 賢い「戻るボタン」 - ただのにっき(2010-06-10)
18:18:22
icon

@kurukurukenodo Androidはアプリが(ゲームとか以外は)システム全体に新たに1機能追加するみたいな役割になる発想のOSかも>< 例えばツイッター関連のアプリをインストールするとカメラアプリから画像をツイートできるようになる><

18:21:19
icon

@nebula121 クラスとインスタンスをまず理解しましょう・・・><

18:23:41
icon

@nebula121 ていうか前に一度解説した気がする・・・><

18:26:19
icon

@nebula121 new=インスタンス作る>< (誤解を恐れずにいうと)クラスをソフトウェア(exeファイル)、起動したソフトウェアをインスタンスと考えると、newはアプリを起動する感じ><

18:29:21
icon

@nebula121 Pythonは「クラス名()」がnew相当らしい・・・>< hogeclassってクラスなら hoge=hogeclass()って書くらしい><

18:30:19
icon

ってそのままnewって書かないだけだね><; 単にわかりにくくなるだけの省略にしか見えないけど><;

18:30:56
icon

やっぱLLの発想嫌い><

18:40:17
icon

//Python hoge1 = Hoge() //C# Hoge hoge1 = new Hoge(); //Delphi最強伝説>< var THoge hoge1 begin hoge1 := THoge.Create; hoge1.Free; end;

18:40:39
icon

記憶だけで書いたからあってるかわからない・・・><

18:41:12
icon

18:41:39
icon

型推論嫌い><;

18:47:15
icon

今気づいたけど、C# でもDelphi方式のコードになるように書くことも不可能じゃないのか・・・>< ものすごく意味無いけど・・・・><

18:52:29
icon

//こんな感じ>< class TDelphiModoki { public static TDelphiModoki Create { get { return new TDelphiModoki(); } } }

18:57:40
icon

やってみたらちゃんと動いたけど、ものすごく意味無かった・・・><

20:12:28
icon

@nebula121 いい忘れたけど、つまりPythonとかだと"それらが省略されちゃうから"違いの意味がわからなくなっちゃうから難しい>< 「省略しない頭硬い言語の方がわかりやすいし、そういう言語のほうが初心者に優しいよ!><」というのはそういう面もある><

20:15:43
icon

情弱だから75%OFFで「買おう!><」と思ったゲームを50%OFFで買った・・・><