19:58:50
icon

PLAY WITH YOUR FOODとか、日本じゃ見ない文字列っぽさ><;
lunchables.com/kids

Web site image
Lunchables with 100% Juice – Kids Homepage | Kraft Heinz | Lunchables
Attach image
19:56:50
icon

お子様向けページを見ると食べ物で遊んでるのがUSA・・・><;

Lunchables with 100% Juice – Kids Homepage | Kraft Heinz | Lunchables
lunchables.com/kids

Web site image
Lunchables with 100% Juice – Kids Homepage | Kraft Heinz | Lunchables
Attach image
19:54:13
icon

"なんかパッケージにトルティーヤとか入ってる子供向けの市販のやつ"
Lunchablesだ><
lunchables.com/

Web site image
Lunchables - $1,000,000 Gaming Super Sweeps | Kraft Heinz | Lunchables
19:49:39
icon

ドイツで7年過ごした妻が作る弁当がこちらです「人参丸ごとのインパクトがすごい」「超ドイツっぽい」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2507191

アメリカのお弁当は食べてみたいと思うけど(特になんかパッケージにトルティーヤとか入ってる子供向けの市販のやつ)、ドイツのお弁当は「ドイツ・・・><」ってなる><(?)

Web site image
ドイツで7年過ごした妻が作る弁当がこちらです「人参丸ごとのインパクトがすごい」「超ドイツっぽい」
19:15:04
icon

でも、このくらい解析出来るのであれば、LinnやDrumtraksのハンドクラップの音を聞かせて「何の音?」って聞いたらLinnのハンドクラップって答えてくれそう?><(どっちかは言い当てるの無理そうだけど><)

19:10:37
icon

別アカウントで16bit 44.1kHzのwavで試したら解析してくれた><
でも、少なくともTR-808の音では無いと思う><;

Attach image
Attach image
19:01:28
icon

試しにサンプルを切り出してGPT-4oさんに解析を頼んだら「問題が発生しました。別の方法でリトライしてみますね」的なことを数回言って、一回の質問で無料で使える制限を一気に使い果たしちゃった・・・><

18:21:12
icon

中東政策で謎の強気に出てる一方でCIAを潰したら米国内でテロし放題じゃんね><

18:20:05
2025-02-05 18:15:29 宮原太聖の投稿 TaiseiMiyahara@miha.hostdon.ne.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:17:27
icon

ヤマハじゃない気がするだけど・・・><
特にハンドクラップの音とかRX11でさえもっとクリアな感じの音色だよね・・・><

18:07:17
icon

東京放送児童合唱団「さわやか3組」 - Japanese Machine Funk
walectro.hatenablog.com/entry/

"TV版はヤマハ系のリズムマシンの音で、スネアは短めで荒い。"

!!!?><;

Web site image
東京放送児童合唱団「さわやか3組」
18:05:17
icon

さわやか3組 |番組|NHKアーカイブス
www2.nhk.or.jp/archives/movies

NHK公式でかなりいい音質で聴けるので、ドラムマシンの音を聴いたらすぐに機種を当てられる方がもしいらしたら、ぜひ聴いて見て機種を教えてほしい・・・><;

Web site image
さわやか3組 |番組|NHKアーカイブス
18:03:47
icon

さわやか3組のテーマ曲、インスト版をリリースしてたらそこそこヒットしてそう><(?)

17:45:26
icon

AI、どんどん賢くなってるんだから、電子楽器/電気楽器が使われてる音楽を聞かせるだけで機種を言い当てられるようになってほしい><;

17:42:01
icon

さわやか3組の(20世紀版の編曲の)ドラム、Sequential Circuits DrumTraks・・・?><

17:32:29
icon

テーマ曲の作曲、この方らしい・・・><
成澤功章
jzbrat.com/liveinfo/post-96.ht

17:25:50
icon

そういえば、テーマ曲の90年代までのバージョン?><のドラムマシンってどの機種だったんだろう・・・?><

17:23:54
2025-02-05 17:22:59 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:23:38
icon

部屋の風景とかは、オレンジが小さい頃のお友達の家ってだいたいこんな感じだったって点でリアル!><;って思うけど、
だからこそ、壁のテクスチャが違和感ありまくる><(だいたいなんか粉っぽい塗り壁か、柄ありの壁紙のどっちかだったよね?><)

17:21:25
2025-02-05 17:20:19 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:21:18
2025-02-05 17:17:39 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
icon

80年代風子ども部屋脱出ゲーム『なごやか3組』Steamにてお披露目。レトロな世界で対峙する、謎解きと過去の記憶 automaton-media.com/articles/n

Web site image
80年代風子ども部屋脱出ゲーム『なごやか3組』Steamにてお披露目。レトロな世界で対峙する、謎解きと過去の記憶 - AUTOMATON
Attach image
17:07:35
icon

メガネのつる、雑に扱うのであれば自分で曲げて調整する手も><

16:59:03
icon

醤油自作入門キットおもしろそう><

とある会社の方に「食塩水500ccを入れるだけでたまり醤油が出来る商品」を提案、あまり興味ないと言われました→興味しかないんだが!? - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2507034

Web site image
とある会社の方に「食塩水500ccを入れるだけでたまり醤油が出来る商品」を提案、あまり興味ないと言われました→興味しかないんだが!?
16:37:20
icon

前例の有無が主じゃなくて、「文民統制の観点から見て、civilian側でmilitaryを統制してる人をスルーしてmilitaryが勝手に動いている(動ける)かのように扱うこと」が問題であって、「そういう問題になるんだから戦後に前例が無いだろ? わかってんのか?」って話だから、前例の有無を中心に考えるのはちょっとおかしいかも><

16:33:56
2025-02-05 16:28:54 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もう一度念の為言っとくけど、件の応酬のどちらかが合理的であると言いたいがためにこれを書いているのではなく「ルール」の出どころと正当化の機序が純粋な興味で気になっているだけです

16:33:53
2025-02-05 16:27:51 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
政治?
icon

これは悪いオタクの思考実験でしかないし “制服組” を呼ぶことの是非についての個人的な考えを提示するものではないが、「同性愛者を呼んだ前例はない」「法務大臣が責任を持って答弁している」みたいな構図だったらどうなのだろう、みたいなのは考えてしまう。あるいは自衛隊でなく警察ならどうなのかとか

16:28:44
icon

文民統制の基本的な考え方の部分なので、明文化はたぶんされてないかも・・・?><(あえてしないようにする範囲かも?><)

16:27:48
2025-02-05 16:24:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これまず “制服組” を呼んではいけないというルールが明文化されているのかそうでないのかみたいな辺りが素朴に気になる

16:27:42
2025-02-05 14:13:23 ごま団子の投稿 mdd125@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:02:27
icon

雪が積もらない事でかなりメンタルやられてる><
雪が積もると、音が吸収されたりとかいろいろな効果でかなり癒されるというかメンタルの休憩(?)みたいになる><

16:01:01
icon

雪うらやましい・・・><

16:00:44
icon

最初の回答のほう( mstdn.nere9.help/@orange_in_sp )のアカウントは、普段使いでまともな質問に使ってて、別アカウントの方( mstdn.nere9.help/@orange_in_sp )は主に「メインのアカウントで聞くにはちょっと馬鹿すぎて恥ずかしいかも><;」って内容の質問をする事に使ってるんだけど、そのせいで回答がこういう風に異なったのかも・・・?><;
普段の質問内容でユーザーの賢さを推測して回答を変えてるのかも・・・?><

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
15:56:27
icon

別アカウントでも、続けて「無限じゃね?><」方( mstdn.nere9.help/@orange_in_sp )を聞いたら、ほぼ同じ答えになった><

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
Attach image
15:53:02
icon

別のアカウントから聞いたらこうなったけどどういうこと?><;

Attach image
15:44:50
icon

4oさん、オレンジが考えた「それだと無限になっちゃうじゃん!><」って指摘も十分に妥当な結論って言ってる><

Attach image
Attach image
Attach image
15:35:21
icon

さっきの7セグの問題、GPT 4oさんもおかしいって言ってる><

Attach image
15:21:13
icon

x 完全に無駄なリソースになってない
o 完全に無駄なリソースにしかなってない

脱字で意味が逆に><;

15:02:45
icon

一言でいうと、暗黙の了解の有無の点で矛盾がある><

15:01:51
icon

なので、「11や17では無い」と言ってしまうと「無限」になるよね><

15:00:17
icon

一般的な7セグコントローラに接続されてるとは明示してないから、11通りや17通りでは無いって問題なんでしょ?><
デジタル回路に接続して点灯と消灯の2状態として扱った場合にとは明示していないのだから、各ピンにアナログに電源を流し込んだ場合の状態数も除外出来ないのでは?><

14:56:10
icon

ていうか、「デジタル回路で各セグメントで消灯と点灯の2状態を表現出来るとした場合」って前提を置かずに、部品としても7セグLEDのみを提示してるのだから、正解は『無限』では?><
(各セグメントのLEDのサイズも規定してないので、電子の数とかそっち系の制限も出来ない><)

14:46:57
2025-02-05 14:46:35 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:45:47
icon

記事の問題も、7セグの問題も、運転免許試験並みの悪問では感><
7セグって、コントローラまで含めて考えたら11通りだったり17通りだったりじゃん?><
コントローラを含むとは書いてないのでそうじゃないけど、どういう意図でこんな悪問を出してるのか謎><

14:42:38
2025-02-05 14:35:44 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:42:35
2025-02-05 14:34:45 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:42:21
2025-02-05 14:32:10 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:40:39
icon

大学に関しては日本は学歴社会じゃなく『入試合格社会』みたいな感じで、大卒である事とその学校がどこかしか問われない社会なので、大卒前提は完全に無駄なリソースになってないかも><
アメリカみたいに「まずその専門に関する大学(院)を出て下さい」って、専門性を重視して専門外の人を門前払いする社会であれば、そこに社会的リソースを投入する意味あるけど、そうじゃないなら思いで作りと(専門外への努力であり)無駄な努力じゃん?><

14:35:19
icon

公立高校だけ無料でいいと思うんだけど><

14:34:26
2025-02-05 14:20:08 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:34:23
2025-02-05 14:18:41 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:34:14
2025-02-05 14:17:29 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:34:05
2025-02-05 14:15:45 Shorty🐢デジタルかめランドの投稿 shorty@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:56:19
2025-02-05 13:47:27 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「Firefox 135」が正式版に ~内蔵のローカル翻訳が「日本語から」に対応 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/doc

> 日本語、簡体字中国語、韓国語のページが翻訳できるようになったほか、ロシア語を翻訳対象言語として選択できるようになった。

> また、日本語を“翻訳先”言語として選ぶことは今のところできない。

ウス

Web site image
「Firefox 135」が正式版に ~内蔵のローカル翻訳が「日本語から」に対応/セキュリティ関連の修正は11件
13:55:25
icon

土砂災害大好き><(誤解を招く表現)

13:54:37
icon

[B! あとで読む] ドライバーが気の毒すぎる…道路陥没に落ちても「自賠責保険の対象外」なぜ!? どこでも起こる可能性 “運が悪い”でいいのか?(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/news.ya

トップコメントの "名古屋地判S48.3.30" ってもしかして飛騨川バス事故?>< と思ってググったら日付あってるっぽい><(土木マニア!><;)

Web site image
『ドライバーが気の毒すぎる…道路陥没に落ちても「自賠責保険の対象外」なぜ!? どこでも起こる可能性 “運が悪い”でいいのか?(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース』へのコメント
13:31:37
icon

オレンジの発想とこの記事のアイディアを統合して思い付いたけど、
シャリ側の餅は、「すしのこ」とか混ぜる><
ネタ側の餅には、(高級な)オリーブオイルを混ぜる><
ってしてそれで軍艦巻きにしたらどうなるんだろ?><
高級なオリーブオイル(お歳暮でもらった><)って、醤油と混ざるとイクラみたいな味になる><

13:26:33
2025-02-01 13:58:13 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

突然思いついたけど、ついたお餅に酢と砂糖を混ぜて、酢飯の代わりにして鉄火巻とかの巻き寿司を作ったら、お寿司味のお餅として美味しくないかな?><

13:25:47
icon

!!!!><;

餅寿司~餅をネタにすしを握る~ :: デイリーポータルZ dailyportalz.jp/kiji/mochizush

Web site image
餅寿司~餅をネタにすしを握る~・酢飯に餅をのせると酢飯が一瞬めでたく香る
13:06:21
icon

Why Tracebit is written in C# | Tracebit tracebit.com/blog/why-tracebit

Web site image
Why Tracebit is written in C# | Tracebit
12:36:54
icon

理事長を告訴した生徒の退学処分撤回 和解成立で 武蔵野東学園 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250204/

2024/01/27
「君のお陰で俺は恥をかかされた」「文句あるなら辞めたら」ハズキルーペ会長(65)が有名学園で女子生徒に“言論封殺”《会場にはすすり泣く声が…》 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/68646

Web site image
理事長を告訴した生徒の退学処分撤回 和解成立で 武蔵野東学園 | 毎日新聞
Web site image
「君のお陰で俺は恥をかかされた」「文句あるなら辞めたら」ハズキルーペ会長(65)が有名学園で女子生徒に“言論封殺”《会場にはすすり泣く声が…》 | 文春オンライン
11:57:26
icon

なるほど、不良向けの服ってある意味差別解消のツールなのかって><
筋ジスの人の悩みに対してこの服屋さんを選んだ番組スタッフ、すごい視点><

11:55:07
icon

筋ジスの人と一緒に旅したこのやんちゃな服屋さんの話もおもしろかった><
なんかインスタにも番組の時の一緒に撮った写真が載ってる><
悪党の店【卍】BIRTHJAPAN(@.birthjapan) • Instagram写真と動画 instagram.com/birthjapan/

なんで筋ジスの人がこんな服屋さんと一緒に旅したかというと、筋ジスの人が見かけから子供扱いされたりする事に悩んでて、それに向き合ってくれる人との旅ってなって、番組が選んだ相手がこの服屋さんだった><

番組の中で筋ジスの人に、「なんでこういう不良向けの服屋さんをはじめたのか?」(意訳)って聞かれた答えが「そういう不良の子って家庭環境とか色々で大変な境遇の子が居て、こういう服って着ると自分が強く感じられるのでしっかり自分の意見を言えるようになって、そういう境遇の子の助けになるから」(意訳)って説明してて、「なるほど!><」ってなった><

11:42:54
2025-02-05 00:29:33 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これおもしろかった><

イメチェン&ゆめかわ 2つの旅物語 - はじめましての2人旅 - NHK nhk.jp/p/ts/398VQVQQQY/episode

Web site image
はじめましての2人旅 - イメチェン&ゆめかわ 2つの旅物語
11:42:46
icon

昨晩NHK eテレでやってた番組が、なんか車いす利用者と健常者が旅というか街に行って一緒に遊ぶみたいなのやっててすごくおもしろかったし、特にナレーションで言及してない場面でもどういうバリアがあるのか見えて勉強になった><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
11:37:33
icon

たとえば、日本ではバリアフリーがアメリカと比較すると全く進んでないけど、レストランの入り口に段差があるだけで違法な差別になる(ADA法)アメリカでは、バリアフリー設備が当たり前のようにあったり、路線バスがある地域には障碍者向けの福祉乗り合い大型タクシーみたいなの(パラトランジット)も整備される事になってたりするけど、そういうのの使用が女性のみ使用できるとなったら問題になるの当たり前でしょ?><
そんなことをしたらたとえば『女性では無い車いす利用者』が社会から排除されちゃう><
差別解消の仕組みが多くあるアメリカだからこそ、その仕組みに性差別があると問題視されるみたいな感じの面もある><

11:29:44
icon

三姉妹が「この大学、女子寮あって男子寮がない」「女だけ優遇か」「差別だ」と盛り上がっていたら夫が「これでもマイナス」と静かに言った話 - Togetter [トゥギャッター] togetter.com/li/2506944

アメリカだとむしろ教育での性差別を禁止する強力な法律(通称 タイトルナイン)があるので、たぶん公立の共学校が女子寮のみ設置するのはかなり強く問題視されるはず><
(なぜかと言うと、そもそも貧しい人や障碍者等の差別解消のために寮を設置するという考えがあって、差別解消の仕組みに対して性差別が発生するという形になるので、人種差別が強かった国という歴史を持っているアメリカが、あらゆる差別にたいして敏感であるという背景がある><)

Web site image
三姉妹が「この大学、女子寮あって男子寮がない」「女だけ優遇か」「差別だ」と盛り上がっていたら夫が「これでもマイナス」と静かに言った話
10:32:17
icon

グループが消えるのかで言うと、長期的に見て、再編がきっかけで消える可能性は十分あるんでは感><
ロックウェルとか先例かも?><

10:29:58
icon

ていうか結局、Panasonicに統合して、個性があった各社を潰した流れが完全に失敗だったって明らかになったって事だよね感><

10:28:29
2025-02-05 08:42:02 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「パナソニックを再編」ってニュースは、単なるパナソニックホールディングズの一つの子会社を分野別に再編する作業というだけで、パナソニックグループ全体が爆散するわけではないです。

狙ったような誤解を招く報道のタイトルに惑わされないようご注意ください。

00:29:33
icon

これおもしろかった><

イメチェン&ゆめかわ 2つの旅物語 - はじめましての2人旅 - NHK nhk.jp/p/ts/398VQVQQQY/episode

Web site image
はじめましての2人旅 - イメチェン&ゆめかわ 2つの旅物語