23:55:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
23:54:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

自動運転自動車の事故直前シチュエーションの誰を見捨てて誰を救うのか?って選択、どう実装しようが法的責任の問題をどうにか出来なければあれかも><
という話を書こうとしたけどもう眠い><;

自動運転自動車に轢かれたら「運が悪かったね」で済まされるんじゃなきゃわりと無理が出るかもだし、済まされるようになるとも思えない><

23:31:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なので、ハイブリッドで蓄電池多目に積んでても、電気式ディーゼルな鉄道車輌って昔から世界的には普通のもの><
鉄道の場合は全然繋ぎでは無いかも><

23:28:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あとそもそも、電気自動車って昔はある程度普通だったとか、鉄道のディーゼルカー/ディーゼル機関車ってハイブリッドの時代以前、液体式が大好きな日本がわりと特殊であって電気式も普通でとかそういう話もあれかも?><

23:25:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-10-07 23:25:04 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

簡単に言うと、地域のインフラや経済状況に合わせてEVや水素と役割を分担していこうとしている流れができ始めている

23:25:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-10-07 23:22:30 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿 apola@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:22:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

自動運転自動車もそうだし、人間の形をした二足歩行ロボや四足歩行ロボもだけど、何でそんなものが必要か? 何で難しいのか? って、既存の人間の生活空間で使える機械を目指してるからこそ難しくて、既存の人間の生活空間で使えるからこそ意味がある><
既存の人間の生活空間には想定しなければならない、あるいは想定することが困難な要素がむき出しで在る><
それを避けて「想定を限定できる空間」を(わざわざ)用意するのであれば、全く別の形態になるし、クルマである必要も無くなるかも><

23:13:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

自動運転自動車に「目の前の道路が崩れそうか?」とか、
人間が見たら多くの人が「これ上から岩が落ちてくる直前かも」と危惧するシチュエーションとか、そういうのをも判断できる機能を自動運転自動車に積むのはコストや技術的に現実的か?とか><

23:09:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・ということで、「田舎の山道とかどうすんだ?」って話と、「どっちにしろ誰か殺すことになる(っぽい)事故直前シチュエーションでどう判断するように実装すべきか?」って、かなり近い問題かも><
(という話をしたかった><)

23:05:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

想定(と言うか真に最適な選択(?))が不可能って話><

23:04:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-10-07 23:04:20 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

単純に見かけの死者数(轢く人数、巻き込まれる登場者数)のことなのか、それとも最終的な犠牲者数を想定できるのかを問うているのか……

23:02:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

路上の前方に1m四方ほどの段ボール箱が落下し、路外に人が2人立っていた。
箱の手前で停止することは不可能。
自動運転車あるいはドライバーはどう行動すべきか?
とか><(フレーム問題)

22:58:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

パラドクスでは無いかも?><

22:54:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(これはもちろん、不可能だからこう書いてる><;)
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
22:52:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、自動か?ではないけど空がある意味そうなってる><
IFRな空とVFRを許容する空に空域を分けている><
(ちゃんと説明するとまたとんでもない長文になっちゃうので説明略で、IFRでググってみてください><;)

22:49:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-10-07 22:38:10 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿 apola@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:49:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-10-07 22:41:20 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

このような事態を現実世界で引き起こさないためにも自動運転車が事故に巻き込まれる要因、つまり手動運転車が路上から排除することが最も安全と考えられる未来があり得るのではないかという心配を引き起こしているという可能性も

22:46:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えば、あくまで例えばで『自動運転車の事故回避の挙動は、死者数が最も少なくなる挙動でなければならない』と決めたとしよう><
実装は可能?><

22:44:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

何でその記事そこまで書いててフレーム問題の話をメインにしてないんだろ?><;

22:40:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、フレーム問題の回避、現状の自動運転自動車も当然ながら出来ていない><
ていうか人類にはまだ解決できていないし、もしかしたら人類どうの以前に宇宙の法則的に本質的に回避が不可能かもしれない><

22:33:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たぶん、フレーム問題にぶつかって不可能になるかも><

22:32:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-10-07 22:29:24 🌿の投稿 hakobe@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:31:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、クルマの自動運転と、海空宇宙のオートパイロット、1ミクロンも関係無いといっても過言ではないかも><
(宇宙の主に有人宇宙飛行における自動操縦なら1ミクロンくらいは関係あるかも?><;(過言じゃん><;))

22:29:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-10-07 22:03:27 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

宇宙、空、海、地上では条件が違いすぎて単純比較はできないのでは?

22:28:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-10-07 21:57:54 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿 apola@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:24:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-10-07 21:34:55 おったぺの投稿 opptape@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:27:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

im not in love、ものすごくめんどくさい手法で作られててこれぞ録音だからこそ作れた音楽であり、録音の芸術(オレンジ語><)の代表のひとつという意味でもおもしろいはず><

21:24:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえばsong to soul、明日スカイラインの曲やる><

BS-TBS「SONG TO SOUL〜永遠の一曲〜」|放送スケジュール bs-tbs.co.jp/songtosoul/schedu

その次の週エアトレックで、その次たぶんクルマのCMでは使われてない曲?で、さらに次がアウトランダー?><;

Web site image
BS-TBS「SONG TO SOUL〜永遠の一曲〜」
21:08:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ><

"日産 グロリア CM Y33 Nissan Gloria Ad" を YouTube で見る youtu.be/Q-cfQ7mxuFM

Attach YouTube
21:05:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Y33の曲のはずたぶん><

21:03:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

クルマのCMの曲の人><(?)
(オレンジのクルマCM曲のプレイリストには入れてなかった気がする)

伝説的ロックバンド「クリーム」ドラマー ベイカー氏死去 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20191

19:49:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@hadsn なるほど><; それなら大問題だし狼少年化して無意味な機能と化してるし、少なくともすぐにデフォルトではオフにするようにアップデートされるべきかも><
(アップデート時に前バージョンでオンになっていてもオフにするって意味でも><)

19:45:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@hadsn ガバ基準がどっちを指してるのか謎かも><;
キツすぎるという意味ならツイッターのように問題かも><
ゆるすぎてめったに引っ掛からないという意味であれば、それほど問題じゃないかも>< 次のバージョンでどう変えるか(または変えないか)ゆっくり検証すればいいかも><

19:41:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@hadsn 緊急停止用(プロテクション、重度なのだけ反応)と、検出用(advisory?>< 、軽いのも検出、スコアもつけると便利?)でわければいいかも><

19:37:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

プロテクションとマネージドとオートメーションの違いにも近いかも><
自動を避けるあまりプロテクションまで避けるととんでもないことになるし、
プロテクションがは常時引っ掛かるようなものにしてはいけない><(いちいち対応の手間を増やしたら道具使う意味がないし、警告が狼少年化して危険><)

19:29:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えば「単一のユーザーが1分間に100ユーザーに対してリプを送ったらスパムと判定する」みたいなのは自動で緊急で止めてから管理者に通知する仕組みでデフォルトで有効で問題無いはず><
こういう風に管理者の仕事をほぼ確実に減らし、技術的健全性を保てる仕組みであれば、実装しておかしくないしむしろ無いことは一種のセキュリティーホールかも><

19:25:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ツイッターとかがアホすぎるのは、一応実装上、緊急用の凍結と、確認した上での永久凍結の2段構えにはっているっぽいけど、
緊急用の凍結の方が緊急用にしては厳しすぎる(管理者側の手間をむしろ増やてて緊急用じゃなく単なる検出と曖昧になってる)って点と、
緊急用のでは無い方が全然まともに判断されてない=誤爆だらけ

なのがあれなので、そうじゃないならあれかも><(?)

19:19:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

実際どんな感じの実装なのかわかんないけど、充分に『緊急用のもの』であるのであれば、自動実行、実行後にユーザー(鯖缶に通知)、デフォルトで有効って、おかしくは無いし安全的な設計と言えるかも><
意味妥当性チェックに近いかも><

19:15:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-10-07 18:00:59 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

v3.0.0から入ったっぽいスパム自動判定機能、管理画面からOFFにできるわね

Attach image
19:15:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-10-07 17:59:19 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:15:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

マツダ3よくわかんないけど、日本で日本車で数字だけ車名のクルマは1980年代以降あんまり売れないの法則は関係ないのかも?><