RT @ots_min: ロックーン方式(ロケット 気球)での打ち上げサービスを目指しているAstroXの取材で福島県南相馬市に来ています。今日は記者会見と機体公開が行われました。このFOXロケット1号機は、明日早朝6時に浦尻海岸より打ち上げられる予定です https://t.…
RT @ots_min: ロックーン方式(ロケット 気球)での打ち上げサービスを目指しているAstroXの取材で福島県南相馬市に来ています。今日は記者会見と機体公開が行われました。このFOXロケット1号機は、明日早朝6時に浦尻海岸より打ち上げられる予定です https://t.…
RT @ots_min: ただ今回の打ち上げは、ロケット側の技術実証となっていて、気球からではなく、地上から打ち上げが行われます。到達高度は8km程度となる見込み。黒いロケット、カッコイイですねー https://t.co/yWZH9Uw6Bc
RT @tnsc_JAXA: //
TNSC特別公開2024
スペシャルバスツアー予約開始!
\\
11/23(土)開催予定のTNSC特別公開にて、スペシャルバスツアーを実施予定です🚌(※事前予約制)
普段は入れない場所を見学できる年に1度の機会となっています✨
予約はこ…
RT @tnsc_JAXA: #TNSC特別公開2024
*企画紹介①*
~🚌スペシャルバスツアー🚌~
普段の施設案内バスツアーでは入れない場所まで見学できる、特別公開限定のバスツアーです✨
ロケットの打上げを支える種子島宇宙センターを、JAXA職員の解説付きでご案内しま…
RT @tnsc_JAXA: #TNSC特別公開2024
*企画紹介②*
~🎤JAXA岡田理事スペシャル講演🎤~
H3ロケット開発を率いてきた岡田の講演です💁
試験機1号機の失敗を乗り越えて3基連続の成功を果たし、H3ロケットの挑戦は続きます🚀
H3ロケットへの想いを直…