icon

プログラム内のオブジェクトは勝手には死なない。死んだらアプリケーションエラーじゃないの

icon

僕は犯罪者になったらネット上から個人情報拾い集めまくられそうですね。沢山残骸残してきたから

icon

APCの矩形波UPS買う金でオムロンの正弦波UPS買えちゃうのは皮肉

icon

株式会社三年峠

icon

@kuou 今度はモンスターカオスですね!! (

icon

プロ実の時はVisualC++とg++とclang++を行ったり来たりした

icon

そんなにカフェインたんまり飲料に拘りたいなら水にカフェインの粉を 自分の体重*半数致死量 溶かして飲めばいいんじゃないですかね

icon

偽リポビタンDがくっそまずかったので、ジェネリックも同じイメージがまとわりついてる。まあ処方されたら文句言わずにそのままの薬もらうけどね。医者のほうが薬に対する知識はよいはずだし

icon

エコダとエゴタといえば昔は秋葉原も「アキバハラ」だったらしいですね

icon

MacBookにはいくつも突っ込みたくなるポイントはあるけど、一番痛い問題は電源ボタンがキーボードんところにあって、間違えて押したりすることだよな

icon

英語垢とか大学垢とか作っても結局は一つのアカウントにしかツイートしないんです

icon

カレーだとか後味の強く残るものを読んだり食べたした後に別のものを食べると、舌が参照透明だったらどれほど良いものかと思いますね

icon

あっ、エアコン消し忘れたかも

icon

FTP (Finally Transfur-ed Person)

icon

一人でドキュメント読み漁りながら #ポテトチップスひと袋は僕らの人生に何を刻むんだろう。【セブン-イレブンで引換え!ポテトチップスが5万名様にその場で当たる!】calbee.co.jp/hitofukuro/

icon

ゴーストライターといえばスパイクですね

icon

Fox Transfur Protocol

icon

@Powcher でもあまりホイホイ立ててると帯域足りなくなるんだよね…… あとマシンのリソースも

icon

Fighting is Magic、ネットワークの問題なら全くなくて鯖ならすぐにいくらでも立てられるけど、格闘ゲームは僕の守備範囲外なので困る

icon

今手足じたばたさせてる

icon

盗作物納品

icon

東方でいうと幻想麻雀みたいな

icon

cοιηs14です

icon

そういえば、ビットコインといえば最近、開発者が見つかった騒動ありましたね

icon

そうか、「英語できます!」って言えば横からすごく難しい英文のマサカリが飛んでくるのか

icon

短い英語ならある程度は直感的に読めるようになってきた

icon

画面上に表われる言語は、コンソールなどの一部の例外を除いて一つに統一したい。

icon

@b2 yeah. I can *write* English in some extent, but I can't *speak*.

icon

@b2 I can't speak English, seriously :(

icon

@b2 わかる。日本語ってフォント回りとっても面倒臭い

icon

分かったぞ……! MLP: FiMのS4E2で出てきた宝箱には原初生命戦維が入っているんだ!! (

icon

大学入試で唯一の後悔は東工大受けたかったことです。落ちてもよかったから受けたかった

icon

結局厳密な色出すためには各ピクセルでソートしなきゃだめなの……

icon

ドリームキャストやばい "The Sega Dreamcast games console included hardware support for automatic OIT." - en.wikipedia.org/wiki/Order-ind…

icon

Order Independent Transparencyとか、名前から察するにZバッファとアルファブレンディングの相性の悪さを解決してくれるすごいヤツな気がするぞ

icon

なんか調べてみたらDirect3D11って、がんばるとテクスチャの中身を同じテクスチャにレンダリングできるらしいぞ。Order Independent Transparencyに使われてるとか

icon

@Inatsuka 絶対に同時利用しないであろうテクスチャ同士ならいけそう

icon

この世界は4つのユニコードで構成されています。強いユニコード、弱いユニコード、電磁気ユニコード、重力ユニコードです

icon

@Inatsuka スプライトと同じ要領で1つのテクスチャにまとめちゃえば節約できそう

icon

ドキュメントにGPLとか正気か

icon

Erlang、前々から凄いという話は聞いていたけど、そんなに凄いのか

icon

一人で桃鉄99年やるくらいには小学生の頃ぼっちでした

icon

「十三」は「じゅうそう」って読むの知ってるの、桃鉄のおかげ

icon

電気街口から出たけど、特に用事もないのでそのまま連絡通路経由でTXに

icon

アキハバラ

icon

今から秋葉原経由でつくばっくします

icon

@xrekkusu 受かったのかー!!

icon

知ってる人が筑波受かったって言ってるの見ると、自分が受かった時より嬉しい

icon

Pythonって虚数リテラルあんの

icon

@a4lg その噂が一番気になりますね。APIがまたDirect3D9以前のカオスに逆戻りしたら楽しみが増える。悲しみも増えるけど

icon

一番嬉しいのはデバイスロスト気にしなくていいことだけどね!

icon

Direct3D11は、「機能レベル」って概念が便利なイメージ。10相当の機能にすら対応してないGPUでもソフトウェアエミュレーションしてくれるし。まあそれで問題なく遊べるスペックのCPU積む余裕あったらGPU買い替えろって話だけど

icon

Direct3D12が出るらしいけど、GPU購入はそれまで見送ったほうがいいのかな

icon

最近の描画ライブラリが頂点バッファに直接アクセスしないと描画させてくれないようにしたがる理由をしみじみと感じながら

icon

@Moneto_Tk 仕事でごじゃった

icon

@s_w_d_ 今ハードウェアの性能すごいですからね……

icon

@s_w_d_ ですよねー。ポリゴン数は激増する訳ですし

icon

縮退三角形使って頂点情報の転送回数減らすのって効果あるのかな。四角形沢山描画する用途だと

icon

描画も結構負荷になってる……?

icon

brewクリッカー

icon

そういえばhomebrewのビール絵文字って変えられないのかなと思って探ったら、環境変数で変えられたので変えてみた

Attach image
icon

英語できる人すごい

icon

YouTubeの自動キャプション機能、認識精度低すぎてネタになってる(た?)らしいですね

icon

ポニコン申し込みはプレミアムを選んだ

icon

別に技術の勉強会じゃなくてもいいと思うんだ。それこそ自分の嫁を熱烈に語る勉強会だとかさ

icon

ポニコン申し込んだナーーーーーww

icon

Super Raricow Powers (スーパー牛リティさんパワー)

icon

FiMで彼女できました! 名前はレインボーダッシュといいます

icon

ひげ剃りでやらかしてできた手首のかさぶたがかゆい

icon

スーパーコンピュータ入れるのもいいから、大学にD-WAVE導入して使わせろください

icon

フォトショでドット絵打つと、Microsoft Wordでプログラム書いてる気分になるので非常によくない

icon

適切にブランチ切ってなかったせいで今痛い目にあってる

icon

「スマートフォンを見ながらの補講は大変危険です。落単します」

icon

今1日1000ツイートの制限はないって聞いた

icon

文字数制限ある中でのXSSとかやってみたいです

icon

codeiq、どうやら暗号2と5がつらいらしいな

icon

日本語の文章がアラビア語みたいに右から左に定着してたら、今頃すごくやばかったんだろうなと思いながら

icon

まとめも2chもオワコンなんだから両方共零落して結構

icon

250匹ぐらいのピンキーパイが群がっているシーンを見ながら

icon

シャワートイレ板転載が流行るな

icon

のんびりしてる

icon

「ダイナミックスコープ」を「歴史カルスコープ」と言い張る人の図

icon

レキシカルスコープって、すごく実装面倒臭いな……

icon

あーねむl

icon

あの歌でここが一番好き

icon

ECMAScriptのほうのHarmonyが頓挫したら「The Harmony's silent today」とかいう記事打たれるんですかね

icon

朝から"Harmony"とつく名前のプロジェクトに思いを馳せていた

icon

寝れないので”Lullaby for a Princess”解釈してニコニコ和訳と照らし合わせたり、どうしてもわからなかったところ助けをもらったりしてる

icon

寝れぬのじゃ

icon

public static final void 高校生();

icon

「実家まで杜甫」、ウクライナ住ん でたら冗談じゃ済まないんだよな……

icon

実家まで杜甫「国破れて山河在り」

icon

ていうか今2chのほうの運営もJimさんなの

icon

MLP: FiM見てくれてる人はちらほら見るんだけど、はまってくれる人なかなか見かけぬ

icon

PHPのドキュメント読み漁ってるんだけど、Closure::bindから漂う闇臭

icon

そういえばTOEIC申し込んだのに何も対策してない

icon

delegateもあるならtsungateもあるはず

icon

まずは「マジック・ザ・フォックス」ってTCGを作るところからだな

icon

そして最近のニュースに影響されてる父に言われる「セキュリティ関連で官公庁に就職しろ」という圧力について

icon

ROPわからないマンなので

icon

もう僕はWebセキュリティ一筋でいきます! (現実逃避) (落とし穴しか見えない)

icon

「フォ ックス」まで読んだ

icon

PHPの参照、「PHPの参照はポインタみたいじゃありません」って言ってるけど、ポインタみたいじゃん

icon

きつねさんは量子的存在なのか

icon

ルギアバク転

icon

延長サポート切れてもXP使い続ける諸君、USBメモリでもマルウェアは伝播するぞい

icon

寄生虫って、生きてるうちはあまり体に問題起きないことが多いんだ。むしろやばいのは免疫とかに殺された死体が腐っていく時。体の中の寄生虫殺す時もゆっくりと薬入れていかないとやばいことになるぞ

icon

直接的にブッ潰す攻撃仕掛けると逃げられるの辛いよな

icon

ゲイバー攻撃

icon

「サイバー」って接頭辞の陳腐化現象について

icon

@neko545 まじか…… もうそんなに運営入れ変わってしまったのか

icon

結局「古参」ユーザーにべったりって事の象徴だな。転載禁止って

icon

@neko545 そういえばFoxさんもひろゆきさんも居なくなってしまいましたね 大分昔の話ですが

icon

写真とか人生より儚いのに、何で人はそこまでして撮ろうとするのか

icon

転載禁止にするよりも公認の誰でもまとめサイト作れるサービスを作ってそっから収益得ればいいんです。あんな前時代的で穴だらけなページしか作れない運営がそこまでできる気はしないけど

icon

そんなことよりプリンターのDRMどうにかしてくれ

icon

今までほとんどツイートしていなかった人が突然すごく多くツイートし始めたら、それは怪しく思われても仕方ないんじゃないかな

icon

ニフティ解約した

icon

進捗確認のオーバーヘッドをプロファイラで取ろう

icon

ネカマイタチ

icon

「マルこれ」はボットネットを育てていくゲームになりそうだ

icon

「おこなり」

icon

そんな就活生いたら僕の所に就職しに来てください

icon

就活生、狐耳を生やしていたので厳しく注意した。狐耳はしっかり隠すのが社会人の常識。狐耳が生えたままにするのはスーツを着ないで出社するようなもの。ゆとり世代の教育レベルを疑う。

icon

Smile Songの変え歌「狭い Song」

icon

@potetisensei マルウェアで外国とドンパチする訳か

icon

ポニー見たい人生だった

icon

(実は2年ぐらいFedora入れて運用してたとか言えない……)

icon

はじめて組んだVistaなPCはメモリ8GB積んで64bit版入れましたなぁ……

icon

codeiqの、暗号2からつらい

icon

MSゴシックとかのアウトラインフォントのデータはおまけ

icon

僕はMSゴシックみたいなビットマップフォント好きだった。でも、高精細なディスプレイが増えた今時そんなモノに縋っててもしょうがないなと思って別れました

icon

Premiereで書き出しした時は32GBのメモリほぼ全て使い切って焦った

icon

Macの文字が綺麗とか幻想

icon

ハイレグ音源

icon

猫(をかぶっているガチ勢)でも分かるC++

icon

猫でもぶんちょう,楽しくHaskellダウンロード shindanmaker.com/433736

Web site image
あなたとJAVA, 今すぐダウンロード ver.2
icon

Javaをダウンロードすればもう一人の自分が手に入る

icon

応用情報は、午前問題は暗記だからつらかったけど午後問題は余裕だった

icon

応用情報も5, 6時間ぱらぱらと午前問題適当に詰めれば取れるでしょ

icon

@TENMUSFOX 再起動かけたので確認してください

icon

エンジニア版リアル脱出ゲーム「コードルームからの脱出」 暗号1を228番目にクリア! クリアタイム06分50秒! 解読できれば、ギフト券300万円分をプレゼント! dgame.codeiq.jp #コードルーム

icon

エンジニア版リアル脱出ゲーム「コードルームからの脱出」に挑戦中!正解できれば、Amazonギフト券300万円分をプレゼント! dgame.codeiq.jp #コードルーム

icon

僕にも某板で開発されたネット対戦ゲームの24時間常駐鯖作ったりして遊んでた時がありました

icon

@fulyne メイプル懐かしくて鼻血出る

icon

NUMA沼 (マルチプロセッサ沼)

icon

クリエイティブって名前のディストラクティブな会社

icon

WordPressにはいつか一矢報いたい

icon

魔法で処女膜を再生するセレ様。毎回「今までずーっと相手が居なくて寂しかったの」戦法でロイヤルガードの長をずっと攻めていたが……

icon

べき乗演算子が追加されてる…… だと!?

icon

久々にPHPマンする (死んだ目)

icon

ベジェ曲線とかじゃなく手書きでアウトラインバリバリで綺麗なイラスト描いてる人見ると尊敬する

icon

田んぼの上でクネクネすれば直視した人間を発狂させることができる

icon

ていっても少しフレーズ作るだけしかできないけど

icon

作曲最近してないマン

icon

だいしゅきスレシホールド

icon

metasploitはアレのアレ絡みで知った程度

icon

metasploitもまじめに使ったことない人間が行けると思っているのか

icon

僕もSECCON全国大会とか行きたかった人生だった

icon

第二外国語取ってない

icon

第二外国語で日本語を取ってグローバル人材を目指そう

icon

日本語ってなんですか?

icon

明日はWebサーバーの復活をさせたい

icon

ポニーの種族とブラウザのレンダリングエンジンを対応づけると、やっぱりTridentはアースポニーで、Webkitがペガサスで、Geckoがユニコーンになるよな

icon

フォローされるよりもリスト入れられるほうが嬉しいマン

icon

そういえばつい最近だけど、ようやくお金払わなきゃいけないニコニコ動画のプレミアム会員になってしまった

icon

今1TBなんだよな

icon

録画鯖のディスク容量増加させたい

icon

あまり企画は無理に大きくしないほうあいいよねぇ……

icon

まあでもタブレットについてるおまけ液タブ機能で仕上げたほうが今のところましなものできてるので、つらい

icon

「ペンタブには画力はついてこない」と「顔だけが全てじゃない」って似てるよな。それなりにツキがあれば道具も容姿もイマイチな物で足りるけど、大体はそう上手くはいかない

icon

¯\_(ツ)_/¯

icon

@tanakh 下を見ないのがタッチタイピング、型を見ないのがダックタイピング

icon

コンピュータなんて元々数値演算が主用途なんだし、数値型が特別扱いされるのは至極当然だとは思うけどね……

icon

そんなことよりFFT実装するときにビット反転(左右の反転)実装するの面倒くさいので、そういう演算子つくろう。プロセッサによっては補助命令あるんだしさぁ

icon

調停官フラタシャイ

icon

ポニー類は衰退しました

icon

なんで動画よく止まるんだろうね