チルノチルノ
ステッカー用紙をウィッシュリストに追加しました。届いたらその用紙で作れるだけステッカー作ります amazon.co.jp/registry/wishl…
ほうほう サントリー伊右衛門「抹茶で、お茶はおいしくなる。比べて実感セット」に当選しました。その場で10万名様に当たる!5月26日まで。 cp.iyemon.jp/?utm_source=tw…
それにしても「アースポニーが開いた街だから」って理由だけで魔法でウィンターラパップできないポニーヴィルは、「上司が使えないから」って理由だけで電卓片手にExcelに手入力を強いられる職場環境と似てる
NVLink、GPU-GPU間繋げるインターフェイスにもなるって書いてあって"?"ってなってたんだけど、そうかケーブルで繋げるタイプか…… つらそう
シマンテックが「アンチウイルス企業が狙われる」ってTwitter広告打ってて、内容気になったのでURLクリックしたら「This site is currently Unavailable」って出てきてこれは捨て身のお笑い芸なのかなと笑い堪えてる
プレゼン書きます #ポテトチップスひと袋は僕らの人生に何を刻むんだろう。【セブン-イレブンで引換え!ポテトチップスが5万名様にその場で当たる!】calbee.co.jp/hitofukuro/
フラットデザインにするのはいいんですが、その分軽快な動作にしてくれないと困惑します。重いサイトは重いサイトらしく、重厚感たっぷりのリッチなデザインのままにしてください
とあるお方の言葉の受け売りになりますが、裁判は「裁判官が両者の言い分を聞いてまずどっち側の勝ちかを決めてから、六法全書を引いてもっともらしい判決を作る」らしいですね
"登場人物の図柄"ってどの程度のことを指すんだろうな。二次創作とか見てると原作と絵柄全然違う人とかいっぱいだけど、あるていどそのキャラだって認識できる程度には特徴が似ていれば同一の"図柄"って言われるのかな
ときメモで同一性保持権といえばこっちのほうもありますね ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8…
@Remiria_Scarlet この記事ではそう言ってる。間違ってる可能性もあるけど pcworld.com/article/211154…