@TENMUSFOX ポテチばりばり
#カメリオ kamel.io がNullkal the Foxさんのワードクラウドをつくりました。あなたもここshirokumo.kamel.ioで作ってみませんか?
sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE:15790 1920x1080 最高品質 Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz NVIDIA GeForce GTX 780 Ti
sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE:19548 1280x720 最高品質 Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz NVIDIA GeForce GTX 780 Ti
楽しいね スコア: 8.2 [ASUSTeK COMPUTER INC. P8Z77-V DELUXE] soundengine.jp/software/winsc… #winss
//☆.:*:・' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*: // き つ ね か わ い い //゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜
過去のラボユースのプレゼンを参考に見させてもらってるんだけど、みんな濃い技術ネタで、僕はBisonとOpenGLの話がメインになってしまいそうで辛いです
@kolshicako @TENMUSFOX DirectDrawはなくなりましたが、Direct2Dは10.1あたりから追加されたAPIです
ねたい #ポテトチップスひと袋は僕らの人生に何を刻むんだろう。【セブン-イレブンで引換え!ポテトチップスが5万名様にその場で当たる!】calbee.co.jp/hitofukuro/
@rofi されるらしい……!? stackoverflow.com/questions/2417…
UTAUの発音データにも似た機能あった記憶あるけど、あれうざいだけで大した効果ないしテキストファイルにライセンス書くだけで何が悪いのとしか言いようがなかった
README読まれなくなる問題、MMDモデルのREADMEを「README_(MMDモデル名)」に名前変更して頒布パッケージに同梱するんじゃだめなの?