AIMSみたいな仕組みにするのはいいんだけども複雑な挙動はどうやって作り出そうか
1,2万ぐらいの高性能なDirectX 11対応のトリプルスクリーン対応、もしくはnVidiaのグラボ無いかな―
DirectXに渡す浮動小数点数型がfloatなのはGPUが単精度にしか対応してないかもしれないって理由なのは分かるのだが何で普通のdouble型まで単精度にしようとするのか分からん
nullkalへの評価は 文『良い関係になりましょう』 はたて『チューして!』 椛『身なりは立派ですね』 総合評価『乙』です http://shindanmaker.com/69390 #ahmh えへへ…
nullkalが朝目覚めると古明地 こいしになっていました。どんないたずらをしようか http://shindanmaker.com/30321 #Toho_TSF 無意識にまかせてふらふらーと
QT @SUNAO_: このつぶやきが30分以内にRTされなかったら橙はSUNAO_の嫁になります。 http://shindanmaker.com/24471 #THnotRT
nullkalの花嫁候補は古明地 さとり、秋 静葉、射命丸 文、チルノです。さあ、誰にする? http://shindanmaker.com/56371 チルノください!!
ゲーム作ってる人たちってUnicodeフラグをどう処理してるのかなあ?Shift-JIS固定で作ってるのかなあ?
@subaruchen 単体で買うとどうしても割高感が否めないという… セットで買うとアカデミックでも10万は超すし…
ハチプロほすぃけどそういう神主が使ってる様なのと同じ音源買っちゃうと絶対東方風の音楽しか作れなくなるからソフトウェア音源で我慢する
脳内で「バァーブーバァーブーバアァァァーーー!!!」っとリアルに再生された RT @tsurunokomochi: 唐突に「イクラちゃんがかめはめ波を撃ったら」なんてことを考えてしまった
デスノートには、「nullkal 2081年1月3日15:06、一番いい装備を頼んで死亡 」と記されています。 http://shindanmaker.com/12516 #deathnotter ああ、また駄目だったよ
【nullkalの入札履歴】1円→150円→999億円→999億円→999億円→落札 http://shindanmaker.com/80261 #you_oku !?
nullkalはサニーミルクと妖夢、どっちを選ぶのと問い詰められた! http://shindanmaker.com/58421 #toho_shuraba くそ… 難題だ
聖白蓮「家事は全部私に任せて、早く元気になりなさいよ、ちゅっ♪」…………良い夜を! http://shindanmaker.com/52103 ひじりんありがと!
nullkalへの評価は 魔理沙「……すごい漢だ」パチュリー「私と魔法の研究をしない?」アリス「魔理沙の評価が正しいわね」 最終的な評価は「恋人」です。 http://shindanmaker.com/64536 #mhtki !?
nullkalがエロに燃やす情熱を温度で表すと…【-263℃】 http://shindanmaker.com/79995 ぱぁふぇくとふりぃず!!
Google V8 JavaScript Engineのせいで組み込みスクリプトのことをスクリプトエンジンと呼んでた
【マイリスト】【東方星蓮船】万年置き傘にご注意を - Festive extended【アレンジ】 http://nico.ms/sm12760467 #sm12760467
v8のネイティブコードは最適化なんて全くされないに等しいしパックファイルに埋め込むとアーキテクチャ間で差異が発生する罠
今度こそ普通のレンガだろうと思ったら割れやすいレンガとか書いてあったり緑色の亀っぽいレンガがあるなーとかおもって踏んだら案の定「カメレンガ・オーバーフロー」とかいって浮いた
煉瓦に乗ったら「レンガ・オーバーフロー」とか言ってレンガ浮くし、道端に止まってる車で傷だらけの男が人殺してるしそれが数台あつまってるひ外でフリーザみたいな色調の男が別の男を血まみれにしてるし看板に電気ショック注意とか書いてあって銀色の線があって近くで感電してる人がいた
なせか自分だけの一軒家持ってたり、ちっちゃい診療所が複数合わさってるビルにインフルエンザの隔離病棟があったり、そこに何故か誰かから逃げる女の人がいたりその部屋に俺が泊まろうとしたりキーボード一体型PCにBB弾発射機能があったりそれにGentoo入れるとか俺が話してたり
DocomoがiPhone出すとしたら電波塔全部iPhone対応にしやがりそうだからそしたらSBは高性能Android端末を囲い込むしか後が無くなるな がんばれ
大量のオブジェクトを配置したり消したりしたり出来るけれどもなおかつオブジェクトの動きを自由にしたいって思っていろいろ考えてみたけど、とある方法が一番だってことに気づいたからそれの実装考えてみる
神主は言っている、nullkalはチルノの100年前の姿を静かに眺めるだけの上白沢慧音の絵を描く運命だと・・・。 http://shindanmaker.com/79220 #tohoIllustmaker どんな姿よ
【マイリスト】【東方風アレンジ】東方満足棒 ~ Man Man Manzoku!!【に聴こえたらいいな】 http://nico.ms/nm13328829 #nm13328829
コミケカタログぐらいの大きさの参考書の裏にコミケカタログの3倍ぐらいの値段書いてあってよくこれ買ったなとか思ってる
一本満足の東方アレンジが出てるのさっき知ってどう検索して出そうかなと思ったけど「諏訪子の人ホイホイ」でタグ検索したら一発で出てきてよかったです
ぞく!ぞく!ぞくぞく!ハァァぞくぞくぞく!!ハァァ!! http://shindanmaker.com/75868 #already_1700 ぞくぞく
nullkalが二次元の住人になれたなら、『菊丸英二』か『クラン・クラン』か『十六夜咲夜』のどれかを選べます。 http://shindanmaker.com/78635 咲夜さんで
サークル名、「にゃんぐこん」と「にゃんぐこーん」と「にゃんぐこ~ん」どれがいいかなあ 三つ目は半角チルダ波ダッシュ問題がある
#twiccaおちた。レポートには「突然」とか適当なこと書いたけど正しくは ユーザ検索→ リプライ先のユーザの詳細表示 → 何かの読み込みが完了する前に落ちた
if文でif (handle) {}とかしてハンドルが有効か無効か調べたいけどこのときhandleインスタンスのクラスではどのoperatorを宣言すればいいんだろう
あれ、shared_ptrに有効な値が代入されてることを確認するのって != NULLで比較すればいいんだよね?
【マイリスト】学校で配られた草彅がひどい件 【GO!GO!明るい社会 x 一本満足】 http://nico.ms/sm13089491 #sm13089491
【マイリスト】DRAGONMANZOKU http://nico.ms/sm13201288 #sm13201288
英語より先にcatコマンドを覚えてしまったせいでcatという単語を見ると「猫」って言葉より先に「表示」って言葉が出てくる
ファイル入出力の部分は例外にするべきか無効値にするべきか スタティックライブラリだからなるたけ例外使いたくないけど
boost::shared_ptr<T>を返す関数って作っていいんだよね?失敗して返すものがないときはboost::shared_ptr<T>()返せばいいんだよね?
【マイリスト】廊下ではしゃぐ生徒が超!エキサイティン!!する瞬間 http://nico.ms/sm13315482 #sm13315482
絵も描けて音楽も作れてプログラムも書けてシナリオも作れる人になりたい 具体的に言うと一人でもある程度のゲームが作れるようになりたい
Googleコーディング規則に従って例外をなるたけ使わないようにするか、それとも今まで書いてたコードのまま例外をバリバリ使うか迷う あんまりコード書いてないから書き換えるのも簡単だし
今度からコンパイラをちゃんと信じることにするよ 演算子の優先順位とかをわかりやすくするために括弧沢山使うとかもうしないよ
今持ってるWiMAXのUSBドングルだとPCが必須なのでPCを使わずに外でWiMAXを使った高速通信がしたいです! #wm3500r_cpn WM3500Rとeneloopが当たる!詳しくは→ 121ware.com/product/aterms…
僕の中では 紅魔郷は幻想郷って言葉通りってイメージ 妖々夢ははかないってイメージ 永夜抄は夜に散歩するようなイメージ 風神録は大自然ってイメージ 地霊殿はじめじめしてそうってイメージ 星蓮船は空高いとこ飛んでてこわいってイメージ
「某学コンピューター部長」らしいとある人は何処のコンピューター部の部長なんだろう、すごい学校のなんだろうなって思って調べたら案の定だった
リア友には二つ選択肢をやろう 1. twitterアカウントを取得する 2. 二度とメールでツイートに関して突っ込んできたりしない リア友からの一方的な選択肢の追加は認めない
自分が慣れてるコーディング規則とはかけ離れたコーディング規則を採用することで自分をいじめるドMなプログラマーへのおすすめライフハック
Googleコーディング規則「C++のコードにおいて例外は使用してはならない ただしWindowsのコードに関しては、このルールは例外だ(シャレじゃないよ)。 」
早くフルHDの液晶積んだスマートフォンとか出ないかなー iPhoneぐらいのサイズの液晶にフルHDの液晶積めば多分印刷品質ぐらいの解像度になるはず 何処かのサイトで話題になってたちっちゃいフルHD液晶のDPIは350dpiぴったしらしい
PathCombineの挙動を調べないとなー たとえば第二引数って相対パスでいいのーとか 第三引数に\\とか指定したらどうなるのーとか
C:\Windows\..\Program Files\..\Windows\system32\って絶対パスなのかな?
C++のコンパイラってどうしてthrow(T)って指定するとtryで囲まないとコンパイルエラーになるJavaみたいな仕様にはなってないの
CreateFileで開いたファイルハンドルに複数スレッドから同時アクセスしても問題ないのかなあ? 少なくともOverlappedにした時
理由は知らないが何でググるのか一発で判断できなかったときに無意識にタイプする文字列が「何か」から「すごいの」に変わってる
Currently Browsing: happygolucky » Blog Archive » SmartHandle object for Win32. - http://bit.ly/h3uirL
@beepcap Windows APIのHANDLE型はそんな高度には出来てない DirectX使うときのCOMオブジェクトと同じように手動で参照カウンタ増やしたり減らさなきゃいけないっぽい
Windows APIのHANDLEには参照カウンタがあるって書いてあるけどどうやって参照カウンタに値を加えるのか知らん
.@wx257osn2 @musoufuuinn @faithroam @fate_fox おはありー
.@EternieLabs @nouveau_huit @up5710 @kogamine @mullen_rhodes @p_phosp @taxamin @wx257osn2 @shirono77 おやすみありー
「目標をセンターに絞って勉強! 目標をセンターに絞って勉強!目標をセンターに絞って勉強… したら二次で落ちた…」
nullkalが寝ようとしていると東風谷 早苗があなたの布団に入ってきて、布団を持って行きます。 http://shindanmaker.com/16708 #thbedding もってかないでー
nullkalは贅沢まろやかプリンとこいし、どっちを選ぶのと問い詰められた! http://shindanmaker.com/58421 #toho_shuraba こいしちゃん!