icon

ちゅーぼったー、高かった順にソートしたほうがいいかなー

icon

何ぞ http://twitpic.com/10p8g3

icon

@hcooh418 どんどん0.0パーセント出る頻度少なくして行くからその後だったら多分妥当な物になると思う

icon

開発した本人なのにちゅーぼったーの名前を間違える俺あぼーんしろ。いや、宣伝とかじゃなくて。bombtterに引っかからないように「爆発しろ」は使わなかったからな。

icon

ちゅぼったー、やる人少ないなー。どこか工夫しなきゃ駄目かもねー

icon

さて、明日は厨房ど判定基準をもう少し厳しくするぞー。PCの電源消す

icon

やっと解除された。キャッシュもちゃんと働くようになった

icon

私の厨房度は2.6%で、一般人です! http://chains.nil.nu/tyubotter/?u=nullkal [ちゅーぼったー] #tyubotter

icon

【急募】日本語の分かるtwitterの開発者

icon

API制限引っかかった

icon

サンプルから不要なコード消し忘れてばぐった

icon

さて、ちゅーぼったーにキャッシュ機能付けなきゃ

icon

ブログを更新しました: ちゅーぼったーを作りました。 - http://nil.nu/archives/75

icon

ブログ投稿ミスったー。作り直そう

icon

私の厨房度は2.6%で、一般人です! ちゅーぼったー[http://chains.nil.nu/tyubotter/?u=nullkal] #tyubotter

icon

いいや。公開してみよう。まだ判定基準とか少ないから低めの値が出るかと。http://bit.ly/a0uKSn

icon

厨房度と何厨の傾向があるかを出してくれるページ作ったのだが、さて公開してもいいのかどうだか。

icon

Javascriptとかの文字列連結と間違えたwww

icon

ふう。POST読めたー。

icon

Services::Twitterの使い方がほとんどの説明書きとぜんぜん違ってて驚いた

icon

非狐壊れたリスタート

icon

非狐が固まった

icon

いいやアンダーバーだけ使えるってことにしとこう

icon

急募: TwitterのUserNameに使える文字列

icon

誰かSCP対応のSSSCPを作ってくれよー

icon

ちゃんとMimeType返さない鯖爆発しろ

icon

やっと俺の求めてた説明書きを見つけた http://bit.ly/bFMUdf

icon

なんだServices_TwitterもOAuth使えるじゃん

icon

pecl-oauthインストール中

icon

誰かFFFTPの機能とUI真似てSSSCPとか作ってくれないかなー。未だにWinSCPには慣れない

icon

正規表現ってどれだけ遅いんだろ。最悪200 * 1000 = 20万回実行するはめになりそう

icon

りあじゅったーみたいに何かの度数を返すボット作るぞー。何の度数を返すかはまだ内緒。ヒントはいろいろ種類があること

icon

何回もPOSTしてるけど最初のGENOウィルス騒動のときからFTPは危ないといわれてたと思うのだが

icon

pear-Services_Twitter入れたー

icon

さあアカウント取ったし何か作ろう

icon

最近アカウント作ってなかったからFreeBSDのアカウント生成の方法忘れた

icon

@ChromeN 病院行きたいけど行けない

icon

TwitterのAPI使ったなにか作りたいのに今PCいじれない…

icon

やべえやっぱ逆流性食道炎だわこれ

icon

あっ カップラーメン食うの忘れてた

icon

明日の予定: twitterのAPI使った何かを作る

icon

まあ当然といえば当然。実際最初からパス抜かれて改ざんされてるサイトを経由して広まったんだし。 QT @hatena_b: 「FFFTPが危ない」はデマ

icon

@70_2BEAT http://bit.ly/ad0B0k これだよね。途中でカスタマイズ面倒くさくなって投げたんだよねこれ。

icon

そろそろPC離れる

icon

@70_2BEAT 移転するつもり。今のと同名なの知ってるよね

icon

やべえTwitterのおかげでブログが楽しい

icon

URL短いっていいね。短縮URL無しでなんら問題がない

icon

ブログを更新しました: Twitterにブログの更新を知らせるようにしてみた - Simple Tweetってプラグイン入れてみたからテストついでにお知らせ。でもね、これ認証にOAuth使ってないんだよねー。なんか怖い。と... http://nil.nu/archives/72

icon

iPod Touchエミュレータ起動したらDEP引っかかったー

icon

@Blue5150 パケホーダイだけだからねー。

icon

避難所、スパム酷いからレスできないようにしてたけど今消して誘導HTML書いといたー

icon

@Blue5150 携帯に4000円、UQ WiMAXに5000円、光に1万円

icon

@Blue5150 iPod Touch はGPSついてないから関係ないね。iPhone欲しいけどもうインターネットのために合計で月額2万円ぐらいかけてるから余裕がない

icon

ヨーグルト食べるのに箸持って来ちゃった

icon

@opoonawesome TweenとかそういうTwitterクライアントアプリには自動短縮機能がついてるよ

icon

問い合わせフォーム作ったー

icon

@hcooh418 http://bit.ly/bMVmiq

icon

そういえばWordPressのプラグイン自動インストールってFTPアカウント使わなくなったんだね。最初のGENOウィルス騒動の時にFTP鯖とめてたから自動インストール使えないかと思ってた

icon

さて俺もりあじゅったーみたいなユーザーのPOST覗いて何か出すプログラム作ろうかなー

icon

@70_2BEAT 今度はChrome蹴落とすよー。まずそれが目的

icon

WordPressのプラグインの言語ファイル、いろんなものにあったらいいなあ

icon

さてブログの部分的に混じった英文を翻訳するぞー

icon

適当に「このトラックバックURLは以下の記事のものです。」って訳つけといた

icon

急募: Listed below are links to weblogs that referenceの訳

icon

@superbacker 確かに。でもパスフレーズ入力したところを盗まれる可能性があると思うと怖い。

icon

@fujista WinSCPのSSH鍵は大丈夫なのでしょうか

icon

nullkalさんのツンデレ度は64.2%です http://kistools.appspot.com/rate/%E3%83%84%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AC/nullkal

icon

GENOウィルス怖い怖い怖い

icon

FFFTPは前Windows再インスコしたときに消した

icon

さて寝よう。おやすみ

icon

私の非リア充度は75パーセントです!です!りあじゅったー[ http://himote.in/hiriajutter/ ]

icon

@admtan こういうのはどう? http://www.cacert.org/

icon

@senntokun 鯖の老朽化と相次いだ大量規制によるp2ユーザーの激増が要因ではなかろうか。yutori7がよく落ちた原因は2ちゃんねるの鯖をチューニングしてるroot氏にroot権限が無かったからかと。

icon

@senntokun 裏で実験鯖は動かしとくらしいよ。書き込むにはまた1000モリタポいるらしいけど

icon

GaagleもどきはRuby on Railsで作る事にしました。学ばないと。

icon

適当にAA貼って誤魔化すか

icon

本気でchainって英単語を自分の妄想の中での意味で使ってた。俺爆発しろ

icon

やっとりあじゅったー開けた

icon

私のリア充度は4%です! りあじゅったー [ http://dev.hinata.in/web/riajutter/ ]

icon

りあじゅったーのエラーに403が混じるようになった

icon

@admtan 同感。最近はIEじゃないと見れないページも減ったし消した

icon

今気づいたんだけどブログでエラー出てる

icon

何回リロードしても503が返ってくるりあじゅったーの鯖爆発しろ

icon

りあじゅったーが開けない…

icon

アイデア思いつく人凄いねー

icon

今日のブログ作成はこれでおしまい。

icon

@MihailJP Ubuntuならパーテション切らなくていいからおすすめ

icon

フォローミーってどうなんだろ

icon

WordPressのカスタマイズはっじまっるよー

icon

なんだってー QT @ui_nyan 打ち合わせおしまい(;´Д`)どうやら @vot_ が本になるらしいですぜ

icon

逆流性食道炎って何科で診断してもらえばいいんだろう

icon

やべえ食道炎か胃潰瘍だこりゃあ

icon

ブログの簡単な構成だけ作っとこう。そして寝る。

icon

さて、ブログのスキンどうしよう。

icon

よーし、ブログ作るぞー

icon

@ayaas ついでに規制しといた。全部同一人物っぽい。

icon

@ayaas 偽裏2ちゃんねるは死ぬほど嫌いだから宣伝消してる。

icon

なんか俺もやってることががぐゆきと一緒だ…

icon

さて、がぐろだ消すぞー。誰もWiki編集しようとしないから何も残さないぞー。ガガリアンイメージキャラ以外は全部ロダの中身消すぞー

icon

ガガリアンのみんな、Gaagleの思い出まとめようぜ。編集権限欲しい奴は俺にDM送ってくれ。適当にパスワード設定して送る。 http://bit.ly/9B9E8P #Gaagle

icon

Gaagleの思い出を書き記すWikiを作った。編集したい人はDM送って来い http://bit.ly/9B9E8P

icon

今Wiki弄るためにパッケージ入れてるー

icon

neptune鯖すっきりした。

icon

@ayaas 明晰夢見れる人が羨ましい

icon

いい加減偽裏2ちゃんねるの宣伝うざい

icon

OAuthのことあまり知らなくてもtwitterのボットは作れるか。じゃあtwitterのAPIの仕様書読もう

icon

さて、OAuthの仕様書でも読もうかな

icon

さてそろそろ寝る

icon

@NaNaSu_SaN OAuthはOpenIDに毛が生えたような物みたいだからOpenID学んだらいいと思うよ。

icon

@70_2BEAT なんかお別れのPHP文字化けしたときにテキストファイルへのリンク見つけたわ

icon

@NaNaSu_SaN がんばれー。DATのDLと整形のスクリプト作るときに挫折したけど

icon

イヤホンで耳が痛いうなぎ

icon

Amazonで欲しいもの一覧にしたやつ今合計金額勘定したら二万円近くあった…がんばって貯めないと…

icon

わかめ終わったー

icon

Gaagle乃墓に来る人は何人居るのか http://bit.ly/dzhIAh #Gaagle

icon

PDでの最初の逮捕者は音楽や動画のDL者だと思ってたんだけどなあ…

icon

十五分…Gaagleよ、それまで持ってくれ…

icon

やべえ俺本気でぼけた

icon

ゲソのIPの使い方が分からなくて3IPでの同時投稿しか出来なかった

icon

Gaagleの加速で本気出して俺の持ってる6IP全てからPOSTしてみる

icon

浦茄子たんのTwitterボット作ろうかな…

icon

Gaagle避難所をしたらばのほうに作るか

icon

消防車かなんかのサイレンがうるさい

icon

@AN_187 それは誰でも思うと思うよ

icon

これはひでえwwww原子力電池とか爆発したらどうなるんだよwww http://bit.ly/8Xlv2D

icon

欲しいものまとめ完了。必要なものから順に買ってこう

icon

数週間前からブラウザを占領してたAmazonの欲しいものをほしいものリストにまとめたー

icon

創作の登場人物を意識すると知らぬ間に行動が似てくるふしぎー。同様に病気の知識増やすとその病気の症状が出てくるふしぎー

icon

DELLの修理ステータス覗いたら修理中になってたけどどうなんだろ。帰ってくるときにはバグ直ってるかなあ

icon

Amazonポイントまだかなー。10日ぐらいかかるか

icon

特定の周波数のね。

icon

やべえ音が偏って聞こえる

icon

風呂入ってきた

icon

夕飯食ってきた

icon

やっと合うPersona見つけた

icon

非狐3.6にアップデート完了。ついでに不要な拡張機能全部消したー

icon

帰宅うなぎ

icon

@hcooh418 確かに

icon

TwitBirdの他に使いやすい無料Twitterクライアントアプリがなかったうなぎ

icon

さて、アプリ探しするうなぎ

icon

さて、交換したギフト券使ってAmazonで何買おうかな。

icon

@70_2BEAT 本当はアイコンもベクタで作りたかったんだけど…

icon

未だにinkscapeの使い方が分からん

icon

にゃもいにゃもい

icon

モリタポをAmazonギフト券にかえてみたー

icon

もういいや。Gaagleのわ~どはななすがフェッチしたし。画像なんてどうでもいいでしょ。

icon

Gaagleにソフト使ってクロールさせたらすごいことになった

icon

ふう・・・

icon

むりだー。複雑すぎる。ソース汚い。リンクとか抽出して画像を全て落とすプログラム作って動かして終わろう

icon

さて、安価とかの逆変換の正規表現も書かなきゃ

icon

正規表現のバグとレター

icon

ダウンロードのための何か多分出来た

icon

正規表現できたー。でも投稿内容がカオスに見える

icon

正規表現むつかしいです。出来ればXMLパーサ使いたいけどソースが汚くて出来ません

icon

@tnkn4 なんだこれwww

icon

@Mud_a_nun うーん、そうかなー?

icon

@Mud_a_nun 俺なんかBotフォローしすぎてWebで見ると大変なことになってる

icon

Gaagleのソースきったねー

icon

@70_2BEAT うーん…

icon

@70_2BEAT 既に短縮されてないか?bit.lyで

icon

なでしこの機能があまりにも貧弱なのでPerlの出番だ

icon

久しぶりのなでしこ慣れないなー。それ以前にGaagleのHTML汚すぎて解析しづらい

icon

Gaagleがすっきりしてる…

icon

まあ、うなぎ食ったのと間違えられるから飯食ったときは普通になうって言おう

icon

うなぎだった

icon

夕飯食ってきたなう

icon

Javascriptと打ったらJAvaScriptとかいう意味不明な訂正をしてくるiPod Touch爆発しろ。いや、爆発すると怪我するの俺だからやめろ

icon

@giginet 有料かー。まあ検討はしてみる。

icon

腹痛うなぎ。これは本気で病院行くべきかも

icon

@70_2BEAT そういうブックマークレットも作れそうだな

icon

tweenとかの機能じゃないの?

icon

急募: 公式RT対応のiPod Touch / iPhone用twitterクライアント

icon

ノーマライズして曲を入れたら他の曲の音が大きかったの巻

icon

@ChromeN 1000円ぐらいのじゃ無いと買えないと思う…かなり安物買うことになりそう

icon

新しいイヤホンとiPod Touchのドックケーブル買いたいなー

icon

口の中かんだー

icon

俺もGaagleのわ~ど落とすー

icon

がっくしの鯔鯖に基地外が居る件 http://bit.ly/7NFmTc

icon

同期終了うなぎ

icon

もちろんフリーズする問題が直った工場出荷時の中身で。

icon

ノートPC早く帰ってこないかなあ…

icon

iPod Touch同期うなぎ

icon

あ、ちゃんと読まれてたJavascriptのソースも見たからね

icon

ジョニー・デップ事故死の偽記事には多分ウィルスはないと思う。ソースに怪しいリダイレクトもエンコードされたコードもなかったし

icon

Perlで簡単なダウンロードスクリプト書いたー

icon

Makeが通らんぞ wget爆発しろ

icon

ComodoDefense+爆発しろ

icon

いちいち出てくるComodoの警告うざい

icon

wgetメークうなぎ

icon

wget落としてくるうなぎ

icon

しまった…MinGWでwget使えない

icon

ジョニー・デップ死亡の偽記事の人力ウィルススキャンしてくるうなぎ

icon

偽サイトのウィルスチェックしてみたー。今のところ検出できるスパイウェアはないみたい http://bit.ly/6RoKNe

icon

ところでジョニー・デップ事故死の記事の偽サイトってウィルス仕込まれてないよね。探ってみよう

icon

今日も背中がいたーい

icon

冷たい物を飲むと咳が出るふっしぎー

icon

お茶のもうかなうなぎ

icon

最近ガムの消費がすごい

icon

小学生の頃俺が使ってたパソコンのカーソルは自作だったのを思い出した

icon

タッチタイピング矯正してからCを押すのに時間がかかるようになった

icon

ボットを別のタブに突っ込んだらすっきりしたけどボットの投稿見なくなった

icon

ステレオの音楽爆発しろ

icon

風呂入ってきたうなぎ

icon

@ChromeN 韓国のことを馬鹿にすればいいと思うよ。韓国人だと顔が赤くなって日本人だと顔が青くなる

icon

さっき思い出したんだけど今日夢で八坂神奈子と戦う夢を見た。自分は霊夢になってたのだろうか魔理沙になってたのだろうか

icon

Adobe Readerのアップデートができないうなぎ

icon

何もPOSTすることがないから代わりにそのことをPOSTしとこうかな

icon

なうって言うのが恥ずかしいから今度から「なう」の代わりに「うなぎ」ってつける

icon

@code56_g かーもねー。なんかさっきは背中がチクチク痛かった。内部的に

icon

背中が痛い。肺炎かも

icon

P2Pのネットワークを上位と下位に分けて上位でリアルタイムに書き込みを共有してごにゃごにゃしてれば結構書き込みの浸透速度が速くなるような気がするのだが

icon

P2P掲示板システムを妄想してネットワーク図を描いたはいいが肝心の機能が思いつかん

icon

またまたG DATAがウィルス検知した。新月の通信ファイルにウィルスのデータが混じってたっぽい

icon

新月閲覧なう

icon

vot_にインスパイヤされてfollowしてる人のPOSTをランダムで読むボットでも作ろうかなー つまんないか

icon

Bot作ろうかなーでももうこれってネタは使い尽くされてると思うんだよなー

icon

あったあったー

icon

修理に出したDELLのサービスタグ書いた紙どこ行ったかなー

icon

なかなか慣れないついったー

icon

それ以前に自分のした公式RTがTweenのTLに表示されない

icon

RTの正しい使い方を考えようかな

icon

口の中かんだー

icon

風呂入ってきたなう

icon

公式RT、日本語設定での使用に対応したんだね

icon

下のreplyの塊がが邪魔

icon

ボットのアイデアを思いつく人がうらやましい。もう少し初期の頃から始めればよかった

icon

前から思ってたのだが一日で霊夢botに入るお賽銭の額が早苗botの10分の1ぐらいなのは狙ってるの?

icon

ボットのPOSTを分けるためにフォローをカテゴリ分けしたいと思う今日この頃。

icon

前から気になってたんだけど頭に少し出っ張りがあるんだけどなにこれ

icon

悲惨なことが起こると伝えようとしただけなのに、その原因と誤解されてボコボコにされたた永江衣玖の気持ちがよくわかる

icon

@NaNaSu_SaN お前こっそりGaagleに書き込んでるだろ

icon

俺爆発しろ

icon

@MihailJP FreeBSDにしちゃえ いや、冗談です

icon

さて、Gaagleだと俺もGoogle大先生に怒られそうだから何か新しい名前でも考えないとな

icon

さあ、ガガリアン補完計画が始まる

icon

Thunderbirdアップデートしたらバグったwww

icon

それ以前にいい加減下に貯まったreply消したい

icon

やべえボットのせいでボット以外に表示されるPOSTが5つぐらいになった

icon

@NaNaSu_SaN メール送ってもだえもんからメッセージが届くだけだった

icon

涼宮ハルヒの憂鬱の朝倉の消える時の気持ちがよく分かる

icon

久し振りに自分の妄想以外で泣いたtwitterとかは今まで通り続けるつもり

icon

そういう使い方もあるんだな QT @ui_nyan: iPhoneないと死んじゃうのか(;´Д`)買わなきゃ http://bit.ly/6YUqkq

icon

@Momiji_bot followして

icon

ボット沢山followしてもしっかり振り分けてくれるTween最高!

icon

ボットの作者は見つけ次第フォローするからよろしく

icon

ボット沢山フォローしてきた

icon

@NaNaSu_SaN ななすすごいなあ。外国の人にreplyしてる

icon

鼻づまり助けてー

icon

口の中かんだー舌かんだー

icon

みんな焦りすぎ

icon

がぐゆきには是非これを読んでもらいたいのだがhttp://bit.ly/5Jqn4L

icon

クライアントサイドスクリプト埋め込み攻撃って法律なんか引っかかるっけ。まあ掘り進めたってところは悪いが

icon

なんかやばいことになった

icon

いつの間にかtwitter復活してた

icon

Googleじゃないよ勘違いするなよ?

icon

検索欄じゃなくて検索結果の画面だった

icon

Gaagleの検索欄に最大45文字のスクリプトの埋め込みが可能みたい。

icon

新月の通信にウィルスが混じってるときに出てくる警告画面爆発しろ

icon

@pha 昔は周りの人と協力し合って困ってる人は助けたりしてたけども、最近の資本主義社会でその文化が廃れて周りの人との関係も薄くなってしまったので、インターネットでの協力関係は大切だと俺も思う。出来れば昔みたいに近所との関係も大切にしたいけどね。

icon

PHPで分割しちゃえ

icon

動的に生成するとしてもCMSを設置するのは面倒くさい

icon

Gaagle総合サイトの移転ついでにUI変えてるのだが、やっぱこういうのって動的に生成したほうがいいのかな。分割的な意味で

icon

片付け完了した

icon

そろそろ同名乱立わ~ど全部さげます

icon

Gaagleに同名乱立しちゃったけどさげたほうがいいよね

icon

@ui_nyan 最近POSTないなーと思ったらそういうことだったのか。認証にOAuth使うとロック回避できるって話もあるが。

icon

今日は創立記念日です

icon

明日は面倒臭いぞー

icon

@NaNaSu_SaN 可能性としても否めない

icon

@NaNaSu_SaN 安いとなれば変えるだろ。

icon

@NaNaSu_SaN 親に聞いてみてよ。CATVのプランと光のプランの値段を比較して教えてあげるよ

icon

@NaNaSu_SaN やっぱね。ちなみにプランは何?テレビとかのサービスのも含めて教えて。

icon

@NaNaSu_SaN あ、そういえばCATVどこ?イッツコムだったっけ?まえIP被ってたのってななすだっけ

icon

@NaNaSu_SaN 小学生の頃からPCには触れてて5年生の頃ビンゴゲーム作って学校で遊んだからね

icon

@NaNaSu_SaN ちなみに昔俺のIPアドレスでWHOISすると親の本名が出てきたんだぜ。もう変えたけど。

icon

@NaNaSu_SaN 「な○ん○○る○ふぉ○○す」の社長の名前とも違うみたいだし、確かに本名かも知れん。

icon

@NaNaSu_SaN 途中で投稿しちゃった。確かになんか本名っぽいのが出てくるね。

icon

あれ多分「な○ん○○る○ふぉ○○す」の社長の名前ja

icon

@NaNaSu_SaN 穴の新しいのでも作ってるんじゃね?いかにも怪しい動きしてるし

icon

@NaNaSu_SaN うーん・・・

icon

@NaNaSu_SaN またreply忘れた… QT @nullkal: まだ何作るか決まってないから作ってない。

icon

まだ何作るか決まってないから作ってない。

icon

返品拒否とか言われたらどうしよう…

icon

不良品を送りつけてきたDELL爆発しろ

icon

DELLのノートPCは返品することにしました。明日問い合わせてみます

icon

いいアイデア思いついた。パーテションフォーマットした後にリカバリすればいいんだ

icon

@NaNaSu_SaN ファミコンのプログラム書くときに役に立つと思う。

icon

outputzがtwitで正しく動かない

icon

@NaNaSu_SaN アセンブラ?基本的なことしか知らん

icon

outputz入れてみた

icon

標準のリカバリツールでリカバリしようとしたら暗号化そのままで撃沈した

icon

@NaNaSu_SaN またreply忘れた QT @nullkal: さあ。

icon

20分で終わると思うよ。工場出荷時のイメージがPCに標準付属してる

icon

@NaNaSu_SaN replyし忘れた QT @nullkal: Windows7 新しく来たPCが初期不良なのか暗号化が原因なのかよく固まるから…あ、正確には再インストールじゃなくてリカバリね。

icon

Windows7 新しく来たPCが初期不良なのか暗号化が原因なのかよく固まるから…あ、正確には再インストールじゃなくてリカバリね。

icon

iPod TouchでのTwitterのチェックでAPIの制限突破しちゃったのかもね

icon

投稿が反映されてないのかと思った

icon

二回目の再インストールだ…これで直らなかったら返品しよう

icon

さて、PCのリカバリ二回目はっじまっるよー

icon

さて今日もPCの動作チェックはっじまるよー

icon

ボット面白そう

icon

あいぽどからついーとテスト

icon

@nimohahaha どっちかに転がってくれれば一番うれしいのだが

icon

@nimohahaha 考えたまま考えたことを書き込むのはTwitterのほうが合ってる気がするしね。

icon

Twitterに専念するかGaagleに専念するかを迷う

icon

俺、独り言結構多いからこういうTwitterみたいなものって結構便利だと思うんだよね。授業中もTwitterしたいぐらい。

icon

ボット作りたいけど肝心のアイデアが思いつかない

icon

昨日のななすとの会話でTwitterがどういうところだかがなんとなくわかった気がする

icon

もしかしたら更新プログラムで解決できる問題だったのかもしれない。昨日の更新が正しく終わらなかっただろうからとロールバックしてからフリーズが多発したし。

icon

リカバリやる前に精いっぱい頑張ってみる

icon

リカバリまたやってみるかな。その前にディスクのスキャンが先か

icon

アイコン作ったー

icon

DELLへの返品ってどうすればいいのかな。探ってみよう。詳しく知ってる人はreplyしてくれるとありがたい

icon

BIOSアップしたのに固まった

icon

@NaNaSu_SaN がんばれがんばれー

icon

@NaNaSu_SaN 早く大学入ってアカデミック版買っちゃいなよ

icon

欲しいものリスト: 外付けHDD(500GB)、Bluetoothマウス、Bluetoothテンキー、エネループ、ATOK、RoboForm、Midiキーボード、Adobe CreativeSuite Web Premium 。合計11万円ぐらい也

icon

@NaNaSu_SaN クラスにまとめると幸せになれるかも

icon

@NaNaSu_SaN 俺なんか御年玉+αで16万円のPC買ったからな。そのせいでソフトなにも買えなくなった。アフィまた始めてみようかな

icon

@NaNaSu_SaN ループ範囲の指定ってプログラムで指定するの?それだと音楽差し替える時に不便だと思う

icon

今年出るであろう「Adobe CreativeSuite5 Web Premium」を買うのを狙ってるんだけど7万も貯めるの正月じゃないと無理。

icon

@NaNaSu_SaN Suzuka弄ったことあるからそれは分かる。

icon

@NaNaSu_SaN 確かFlashってタイムライン方式だったと思うけど、そうじゃなくてイベント駆動式にした奴。ちゃんとFlexにも有料版はある

icon

@NaNaSu_SaN ところで部分ループってムービーの部分ループってかジャンプのこと言ってるの?それとも流すBGMの?

icon

@NaNaSu_SaN Flash買う金ないからねえ。Flexってどうなんだろ

icon

最近のDirectXのAPIはそのままXBox360のプログラミングに使われてるから移植が楽そう。特にXNA使って作った奴

icon

@NaNaSu_SaN ならないんじゃないのかな。俺は3Dサウンド使わないから関係ないけど

icon

@NaNaSu_SaN BGMとかでよく使う部分ループとかも簡単に実装できて便利だぜ。Yamaha TWEってソフト使ってループフラグ弄るだけでできる。

icon

@NaNaSu_SaN 行列ならDirectXのプログラミングで画像を回転して描画する時に少し触れた。あれ、順序変わると出てくる行列も異なるんだな。

icon

@Blue5150 Macないと開発できないから手をつけてない

icon

@NaNaSu_SaN あと、XACTってプログラミングが仰天するほど簡単なんだぜ。資料がほとんどないからわかりづらいけど。

icon

@NaNaSu_SaN SDLで作ろうとしたら回転ができないことに驚いて仕方なくDirectXを学んだ。でも最近はSDLのほうが合ってる気がしてSDL+OpenGLにしようかと悩んでる

icon

@NaNaSu_SaN 外から見せるにはポートを開けるべき。本格的に運用するなら窓(鯖専用OSを除く)以外のOSにすべし。LAN内から鯖をドメイン入れて覗こうとしてもルーターに繋がるのでhostsやホームDNSでなんとかすること。

icon

@nullkal 未変換のままreplyしちゃった

icon

@NaNaSu_SaN ぽーとあけろよ

icon

ゲーム作るときに音声流すのにXACT使おうとしてるのだが、部活のPCの多くがまだ2kだから動かないかもしれん。2kの入ったPC爆発しろ

icon

@NaNaSu_SaN そろそろ2kとはおさらばすべきだと思う

icon

@NaNaSu_SaN ねとらじアプリ作ろうぜ。名前はAndolphinでどうだ?

icon

@NaNaSu_SaN なんか勘違いしてた。ログインアイコンだと思ってた。タスクバーのアイコンは画面の拡大設定によってサイズが違うみたいだよ。少なくとも7は。最初システム関連以外のアイコンがもやもやしててびっくりした。画面の拡大設定を最小にしたらもやもやしなくなったが。

icon

@NaNaSu_SaN ほしいけどない。開発用のエミュなら入ってるが

icon

@NaNaSu_SaN 32x32ぐらいはあったような気がするが

icon

パスワード管理してて思ったのだが、 RoboFormほしい

icon

@NaNaSu_SaN TwitterとかSkypeの。今のうねうねアイコン飽きた

icon

明日はアイコン作るぞ

icon

@NaNaSu_SaN マザボによっては予備のBIOSコピーして直せる。でもDELLがそこまでしてるとは思わん

icon

非狐のカスタマイズなう

icon

BIOSアップデートしたら快適に動くことを確認した。数日間これで様子見かな。

icon

新しく買ったPCがよくフリーズするからBIOSアップデートしてみてる

icon

メールの振り分け設定完了・・・かもしれない

icon

POP3からIMAPに移行中。メールの共有便利そう

icon

新しく買ったノートPCの暗号化失敗した

icon

明日やっとPCが届く模様

icon

よくタイプミスする俺爆発しろ

icon

UQ WiMAXのカードが届いたのでどこで作ってるのか気になって探ってたらMade in Koreaって書いてあったのにはワロタwww

icon

消滅したモリタポを放置する未来検索ブラジル爆発しろ

icon

DELLからクレジットカードが承認されなかったから電話しろってメールが届いた。ホームページにクレジット番号再入力のためのSSLフォーム作ってそこのアドレスを送ってこいよ。

icon

「もうこの」を「もこうの」に空目した。某STGに毒された

icon

@vot_ まぁぁぁぁぁぁたバグですか?

icon

よく知らんけどモリタポ通帳の有効期限が切れたまま2日経過した

icon

ファイアウォールをComodoにしてみた。いちいち出てくる確認爆発しろ。

icon

「大盤ぶるまい」の「ぶるま」がふぁぼったーでcensoredされてた

icon

火壁のせいで通信速度が激遅だぞ。G DATA爆発しろ

icon

おみくじは末吉でしたー