icon

まだ水曜日だけど、カスタム絵文字の移行もテーマの設定もできたし、やるか…? 引っ越しを…?

icon

単純にshare packにチェック入れてるか入れてないかの問題か(自己解決)

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/4d5dbb9e-1018-4712-b5e9-3b3b0fb37620

icon

akkomaのカスタム絵文字インポート、admin-feのremote packsに他のakkomaサーバのURL入れてダウンロードすることができるんだけど、できたりできなかったりする。

icon

前澤、詐欺広告に怒ってるけどお前は金配りとかやってネットに詐欺を蔓延させる一端を担ってるだろ

icon

連休まであと2日もある :blobcatsadsob:

icon

@ant_onion なるほど〜 :blobcathyperthink:

icon

また求人広告見てたら配属先の男女比が書いてあって、人数4人で男:女=4:2らしい。算数の問題か何か?

icon

このヴィジュアルの中ぶらぶらヴァーチャル散歩したいな…

2024-04-24 14:40:41 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
icon

夢治療クリニックシム『chest』発表。不穏で無機質な施設に滞在し「薬」を飲んで夢空間を探索、夢を見られない奇病を克服する automaton-media.com/articles/n

Web site image
夢治療クリニックシム『chest』発表。不穏で無機質な施設に滞在し「薬」を飲んで夢空間を探索、夢を見られない奇病を克服する - AUTOMATON
Attach image
icon

「理想の本」が出てくる夢をよく見る。

icon

絵文字のファイル名=ショートコードでよければこれでやってた。最新版ではまだカスタム絵文字を入れてないからアレだが…

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/7d1be498-3f44-41ca-9572-595a62fb2790

icon

フォルダ分けして/STATIC-DIR/emoji/以下に入れてadmin-feで絵文字リロードしたらちゃんとカテゴリというかフォルダ分けされて表示されたはず〜。jsonいじったことなし。

icon

https://x.com/moondroplab/status/1782971391207522763?s=46&t=uHLA1FkIRflste9K3Ukg_A
スマートフォンのオタクじゃないからスペックがどんなものかわかんない。メモリはデカそう。

icon

akkomaにまとめて絵文字入れるの、サーバの所定のフォルダにぶち込めばいいので比較的楽だと思ってるが他の実装で絵文字管理したことがなかった。

icon

求人広告の必要経験欄にコミュニケーション能力1年以上とかいう謎の記載があった。ロボットでも募集してるんか?

icon

母語の能力は全ての基礎だね

icon

裏パラメータに本人の基礎能力がある

2024-04-24 09:55:16 ワカサトの投稿 Wakasato@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

労働したくね〜〜〜クソが代 になってる

icon

ねむい

icon

画面がもう意味がわかんなくて草

2024-04-24 08:28:00 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
icon

超カオスボードゲーム『超次元盤上遊戯カオスボード』正式発表。チェスvs将棋vsリバーシvsカードゲームな混沌対戦 automaton-media.com/articles/n

Web site image
超カオスボードゲーム『超次元盤上遊戯カオスボード』正式発表。チェスvs将棋vsリバーシvsカードゲームな混沌対戦 - AUTOMATON
Attach image
icon

ほ、ほしい…

icon

Moondrop Phone⁉️

icon

けっきょくちゃんと充電するのが面倒くさくてスマートフォン複数台持ちはダメだった。

icon

私のJellyちゃんは放置してたら過放電したらしくバッテリが死んじゃった。たぶんバッテリ交換したらまた使える。

icon

配信でしか音楽聴けないのやめてほしい。Bandcampで音源売ってくれ

icon

暇がないと動画コンテンツを消費するの難しくない?

icon

ニコニコ動画は見てたのに今現在YouTubeは見てない

icon

インターネット、ほぼ2chしかやってなかったカスの民(あとニコニコ)

icon

歴史オタクの素人漢文好き目線だと、前例がとか桜の花は散るから縁起がとかよりは純粋にセンスがヤバく感じる、キラキラネームってやつ。

icon

旭日モティーフを軍旗以外には使われてないとか言ってた人なんで、軍事オタクなのかも知れない逆に。

icon

旧Twitter見てたら(見るな)、桜花=特攻兵器を元号に!みたいな話ばっかりしてて、そういう問題じゃねーだろになった。それしか知らんのか。

icon

講義動画や音声を聴くのにはTWS便利だと思うが、音楽は有線でしょ

icon

また講義動画を買って勉強する予定なので、TWSが欲しくなってきた。

icon

シジミの味噌汁を出すのはマナー違反、なぜならワイは貝の出汁味が苦手のため

icon

腹具合がよくない?

icon

常夜勤の仕事なかなか見つかんない。交代制ばっかりで…

icon

海上保安庁も準軍事組織ではある

icon

なるほど嫌な制度だあ

2024-04-23 08:57:08 志保屋 榮造 (避難垢)の投稿 siolag@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

座席にせめてパーテーションがあれば精神が楽なのだけどと思う

icon

実際フリーアドレス制のメリットってなんなの?

icon

ASDにフリーアドレスはマジでキツイから転職の時は固定席か確認しないとな

icon

リモート前提で席数減らした上にフリーアドレスだからたくさん出社してる日に遅めに来るとなんか変な場所に追いやられる職場の話を聞いたことがある

icon

東京の文フリ2000ブースてすごいな

icon

シン・VPS、2GBプランの方が1GBプランより安かったので2GBで契約した。

icon

まだ村に変なアクセスし続けてるらしいので心機一転でVPS引っ越しがてら新しくサーバを建てたのでそこに引っ越し機能で移動する予定。

icon

ところで週末の誕生日にこのサーバから新しいサーバに引っ越そうと考えてます。2代目リカ・ススヤに式年遷宮。

icon

こんな場所にいてられるか!で、いきなりサーバ建てた一年前の自分は勢いがあったなとは思う。

icon

アカウントがあるサーバが不快になったら自分でサーバを建てれば大丈夫なのです

icon

ちょっとだけPing-tやった、全然覚えてない範囲があることがわかった。

2023-12-13 11:22:12 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

あなたは商品であり、人間ではありません

#shindanmaker
https://shindanmaker.com/902230

:blobcatsadsob:

Web site image
あなたは人間であり、商品ではありません
icon

「自分語りもコンテンツ」って考えは好きでないし、「あなたは人間であり、商品ではありません」というmastodonのスローガンはいい。(うちはmastodonじゃないけど)

icon

なんかめっちゃリアクションついててびっくり〜

icon

Zhidao、「わかった」です

icon

首相側近、元号案を独自に提示 国書出典「佳桜」など3案 | 共同通信
https://nordot.app/1154749078904144210

「知道 出典のない造語」じゃあないんだよ

Web site image
首相側近、元号案を独自に提示 国書出典「佳桜」など3案 | 共同通信
icon

桜花って元号はあまりにもセンスがなさすぎると思ったけど、知道も候補にあったのか。この候補作ったやつなんなんだ一体。

icon

ちゃんとあった!

2024-04-22 17:54:59 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

> 資料13 『奇跡を起こすスローリーディング』
> 一冊の本をじっくり読むスローリーディング(遅読)をすすめ、方法を紹介している。一方で、時間は有限であるため、興味に従って話題を絞り、それ以外の情報を捨てる必要があるとしている。

これやね

icon

再読ばっかりしてて積んだ本を消化できないマンだぜ

icon

というかこの相談者に必要だったのは速読とかじゃなくて、選書の時点で捨てる勇気かも知れない

icon

参考資料が積読を増やすかもだけど、いちおう内容紹介してくれてるから…

icon

レファレンス、そんな相談ありなのか

2024-04-22 17:39:01 Si-rubberの投稿 si_rubber@obak-key.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ping-t、すでに四分の一は一回目を通してるから1ヶ月もあれば正答率90%目指せるやろ。

icon

OSS-DB silverの教科書をやっと読み終えたから試験予約して自分の尻を叩くか…

icon

「ラテン語ネイティブ」で検索すると、発音のオンラインレッスンとかラテン語通訳とか出てきて草

2024-04-22 16:58:17 :straightally: Esna.L :straightally: りぐんすかやの女王の投稿 esna@skaya.ligun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

興味あり

2024-04-22 16:01:03 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

身体の所有権についても書かれています(第5章 私の身体は私のもの……ではない)

2024-04-22 15:50:59 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Michael Heller、James Salzman、村井章子(訳)『Mine! 私たちを支配する「所有」のルール』(原題:MINE! How the Hidden Rules of Ownership Control Our Lives)(早川書房)を読んだ。とてもよかった。何かを持っている人々すべてにおすすめ。

icon

全ての可処分時間を「意味のある活動」にできたらいろいろ捗るかも知れないけど、その時に自分の体力や精神は耐えられるの?

icon

楽しいおもちゃや遊び場を仕事場にしないでくれって気持ちがある

icon

気楽に?作品発表できるのはいいことかも知れないけどなんかなあ。

icon

自分語りをせずに何がSNSだマイクロブログだ、と思ったけど、もしかして一般的にはSNSって作品発表の場になってるのか。

2024-04-22 12:50:37 にげさけいく:nsfw:🔞:warning_male_x_male:の投稿 nigesake_19@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やる気がログアウトした。

icon

「なんの本を読めばいいのかわからない」、フィクションの本だとこれになるな。フィクションじゃなければ興味がある分野が多すぎて逆に選べないが。

icon

ギランバレーは怖いので避けれる食中毒は避けるべきだなあ

icon

ほぼカニはカニじゃないけどおいしい

icon

アメリカのプロテインバーのクッキードゥ味の元はナマ生地だと言われても知らんがな感

icon

なんちゃらの味を再現しましたって言われても元を食べたことがないことありがち

女性フォロイーが多いからなのか、時代なのか
icon

月経の話がわりと普通にTLに流れてきてはえーってなる

icon

ヴィーガンとんこつラーメン、食べたことがあってまずくはなかったが、食品表示法とかに抵触しないのか?と思った。味の再現度についてはとんこつラーメンを食べたことがないのでわかんない。

icon

lpicレベル3まで取りたいと思ったものの、最新バージョンの教材がぜんぜんないんだな。うーん。

icon

しっとり元年 しっとり天皇

icon

もうひらがな元号でよくない?

icon

元号に桜花はセンスなさすぎて草

icon

なんか思ったより今年度の年休ないなと思ったが、2月に5日間寝込んで休んだりしたから持ち越し分が少ないんだな。

icon

インスタントのコーヒーを飲んだ方がいい

icon

珍しくペットボトルのカフェラテ(甘さ控えめ)を飲んだら、全体的に味が薄くて虚無を感じたな

icon

ねむい…

2024-04-21 22:37:31 おきん🥫の投稿 okin_p@mi.okin-jp.net
icon

Inbox耐久試験やりたいからだれか通知破壊してほしい(

icon

早めに寝た方がいいんだろうな〜

icon

べろーん

2024-04-14 20:25:51 はうあじの投稿 tg_88G_07@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

pleromaは軽いっ

2024-04-21 19:22:01 SyoBoNの投稿 syobon@syo.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱり睡眠負債ですかねー

icon

2時間寝てた

icon

家族がタンパク質補充する食品が欲しいって言うから注文してみた。

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/01b8b9a5-1fca-4840-a810-805be79e8fc4

icon

あ、そういや放送大学の印刷教材で欲しいやつあったから本屋に注文をかけようと思ってたんだった

icon

朝食にタンパク質を摂ろう!あたためて飲めるプロテインスープ – KOREDE お食事系プロテインスープ
https://korede.life/soup/

こういうのがあるのか。一食10gだからそんなにいっぱいは取れないが…

Web site image
朝食にタンパク質を摂ろう!あたためて飲めるプロテインスープ
icon

プロテインドリンクも甘い味のものを飲むのに慣れなくてダメだった。ポタージュ味とかあるらしいけど…

icon

COMP、Amazonで買えるしちょっと気になったけど全部味が甘そうなので間違いなく続かないやつ

icon

レターパックに大量のレターパックを⁉️

icon

レターパックでレターパックを送ることはまあまあありますねぇ!(書類に記入返送依頼するのに同封する)

icon

牛乳率5割くらいのミルクティがおいしい。

icon

もう9時前か

icon

どうぶつの森で、博物館は何もない方がliminal spaceっぽくてかっこいいからという理由で収蔵物を増やさないプレイをしている。空の水槽ばっかりの水族館スペースを歩き回るのは楽しい。

icon

ねむい

icon

スクリプトで一発で建つタイプのは知らんが、Pleroma系を自分でインストールできるんだったら維持も普通にできるんじゃないだろうか。いやいきなりDBが壊れたりはするが…

icon

一年ぶりにサーバ建てるのやったけど、まあまあ疲れた。一年前の自分は今よりも知識がないはずだったのによくやったな。

icon

そういや、1年前にAkkomaを建てた時は何もフォロー関係がないのに「すべてのネットワーク」に知らない外国人の投稿が流れてきて???だったけど、今度建てたところにはちゃんと誰もいない。

icon

Uncomment the webroot methodを忘れてたわ。ここらへんややこしいんだよな。

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/a53f6341-7312-4d82-8500-b72335e06360

icon

うーーん、Akkomaインストールはできたけど、証明書の自動更新がうまく設定できない(dry-runしてもエラー吐くことしかできない)
わからーーーん

icon

ミスで2時間半くらいの作業がパァになって萎え

icon

新しくVPSを契約したけどここの微妙に壊れたDBを引き継いで引っ越しするか、いっそのこと新しくインスタンスを立て直すか、どっちがいいだろう

icon

ホストドン、証明書切れを定期的に起こしている気がする

icon

いまだに初めてSSH接続する時はLPICの教科書のSSHの項を見ながらじゃないとできないぜ

icon

コーヒー飲んでる :neocat_cofe:

icon

月500円くらいでひとりサーバが持てることになる。まあ3年後また身の振り方を考えないとだが…

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/f6b8f348-186d-46fe-95f4-bcd5e0e7b80e

icon

半年後に銀行振込でキャッシュバックしてくれる方式らしい。先立つものが必要だが、2GBプランで月300円台は安いっ

icon

シンVPSのキャッシュバックのやつ安いから借りようかな。名前が気に入らないが…

icon

ダイソーの300円スピーカー、Switchをモニタに繋いでゲームする時に使えばいいことに気づいた。モニタにスピーカーがついてないタイプなのでこれまではヘッドフォンをSwitchに繋ぐしかなかったけど、微妙にケーブルが短くてやりにくかったんだよね。

icon

徒歩で複数書店にアクセスできるのは恵まれているらしい。

icon

散歩ついでに本屋にでも行くか〜と思ったらまだ開店してなかったね。

icon

ミルクティ飲む :comfytea:

icon

ちょっとだけPing-tやった。

icon

わがサーバは来週で一周年くらい!

icon

なるほど〜

2024-04-19 20:36:41 いざてんの投稿 izaten@pl.izaten.net
icon

S3そのまま公開したら(従量課金で)死ぬから実質CloudFront必須じゃないですかね?

icon

cloudfront?をかませることでhttpsになるそうだ。

icon

AWSの勉強してたらS3で静的ページを公開できるとわかった。でもS3だけだとhttpらしい、難しい。

icon

デカい

2024-04-19 16:56:30 Yahoo! ニュースの投稿 yahoo_news@misskey.io
icon

選手の身長176m カード誤字で謝罪
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6498470

icon

思えば中学生の時に買ってもらった電子辞書は理想のアイテムだったよな〜。辞書としても当然酷使してたが、テキストファイルを転送できる機能があったのでスクリプトで整形したネット小説のファイルを入れて読書にいそしんでいた。

icon

辞書は語学の生命線、を唱えていこう

icon

少しの例文を完璧に覚えるよりはたくさんの例文を見て「感覚を掴む」方が自分にはあってるな。だから串刺しで辞書内の全例文を検索できる電子の辞書がいい。

icon

作文する時とか参考にできる例文が多いのがいいかも

icon

引かなきゃ意味ないけど。

icon

語学学習に必要なのは高品質の辞書で、あればあるだけいいと言われています(ほんまか)

icon

(ワイではない)

icon

おひとり様インスタンスが、何もしてないのに壊れた。

つらすぎ

icon

しかし音声必須な外国語辞典を買ってるんだから結局ストレージは枯渇しそう。

icon

ポケットにたくさんの辞書が入ってると思うと嬉しいのでiPhoneの物書堂辞書で大量の辞書を購入しているが、そのせいで貧弱なストレージが圧迫されている。国語辞典の音声は必要ないねん…音声ファイルが入ってなければそんなに容量喰わないのになあ。

icon

参加できるかな?

2024-04-19 09:10:55 もちもちずきん🍆 :zuiho:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

単語の由来を調べたかったらWikipediaを見るのではなく日国精選版を引きましょうね。

icon

精巣じゃなくて陰嚢を指す単語だし、明らかに貴重なものの形容である「金」で色の話ではないし、いろいろとツッコミどころが多い。

2024-04-19 17:24:10 みるくもち🌱依頼募集中の投稿 Milkmochi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

熱量的には足りてたと思うんだけど、低血糖に陥りかけてる

icon

AI技術、変な使われ方しすぎてイタコだのご神託だのろくな呼ばれ方しないな。

icon

『イナゴ身重く横たわる』、逆に(?)読みたい

icon

PKDのユービックで死者(正確には半生人)と話せる安息所が出てきてあれは本当に本人っぽいけど、AI生成の復活死者はけっきょくコンピュータが作り出した白昼夢じゃないか?

icon

@mizuiro そうなんですね!

icon

ブックホテル、そういうのもあるのか

icon

threadsの投稿、HTLに流れてくるのを見ると文字は表示されるけど画像は見えない。みんなそうなのかな。

icon

軍事オタクを自認して最初に読んだのが捕虜の取り扱いに関する本だったので、私が本当に興味があるのは軍事・戦争のメインストリームではなかったのかも

icon

これ、元tweet見れなくなってて悲しかった。

icon

ワイの好きな国際法→

そこで日中戦争 普通は首都抑えたら勝ちだよな? 国際法上で

そんな法はない

icon

ウクライナ:捕虜の権利を尊重するべき | Human Rights Watch
https://www.hrw.org/ja/news/2022/03/17/ukraine-respect-rights-prisoners-war

ウクライナ:捕虜の権利を尊重するべき
icon

戦争のオタクなら捕虜の取り扱いに関する国際法を知った方がいいのでは?

icon

ロシア-ウクライナ戦争の初期に宇側がロシア兵捕虜の動画をネットに晒すということをやってた時に軍事オタクが転載や拡散しているのを見ていろいろと嫌な気持ちになった。

icon

先の戦争での被害者意識を拗らせてるって部分ではわが国もまあまあひどいので…

icon

戦史オタクだけどリアルタイムの戦争は直視するに耐えないという弱さをあわせ持つ

icon

イスラエルやばすぎる

icon

最近1日30分読書したらいい方なんだよな。他の勉強をしたりゲームしたりすると時間がなくなる。

icon

なぜ働いていると本が読めなくなるのか/三宅 香帆 | 集英社 ― SHUEISHA ―
https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents_amp.html?isbn=978-4-08-721312-6

気になる、けっこういいらしいので

Web site image
なぜ働いていると本が読めなくなるのか/三宅 香帆 | 集英社 ― SHUEISHA ―
icon

今朝は駅で謎にエキサイトした人が胸ぐら掴み合ったりしてて朝からよくやるな、と思いました。

icon

眠気が強烈なのでコーヒー飲んでる :neocat_cofe:

icon

ねむいよ〜

icon

Vitaを引っ張り出してきてバイトヘル2000をやっていたら、給与明細が平成36年付でもらえた。今年って平成36年なんだ。

icon

そういや100円で多肉植物買っちゃった。ギルバというらしいが、検索しても写真とあんまり似てない。

icon

楽しみです

2024-04-18 13:37:54 ワカサトの投稿 Wakasato@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

先日久々にHSKの問題を見たらぜんぜんできなかったので、ちょっとちゃんと取り組みたい

icon

一定レベル以上の単語が出てくるとわかんなくなるので、一生単語帳を回すかankiをやるしかないのはわかっているが、例によって続かないのであった。

icon

英語何も聞き取れん

icon

TOEIC、晒せるくらいの点数を取ってみたいものだなあ

icon

アンチLGBTな人が漏らしても別に面白くはない

icon

多目的トイレがあって(あるいは作る予定なんかを明示して)ステッカーを貼るならわかるけど、バイナリなトイレがあるだけの場所にステッカー貼っても意味不明でしょ。

icon

金は知らん(またお金)

icon

ダイバシティの何かをトイレでやりたいならステッカー貼ってやった気になってないで、障害対応のトイレ作りなよ

icon

なおふつうのノンバイナリが「正しい」性別の方のトイレで用を足しただけで警戒して声かけされるもよう。アライなトイレってなんだよ。

icon

旧TwitterのAmazonの公式アカウントの「プライドデー的なやつに合わせて荷物のテープを虹色にしました!」って投稿が反対意見のリプライだらけになったらしいけど、そんなので拒否反応起こしてたらうちの職場のトイレ(急にLGBTアライ🌈とか書かれたステッカーが貼られた)でおしっこできないねぇ…になった

icon

ケキたべた

icon

仕事用のノートパソコンを家のモニタに繋いだら、仕事用ノートパソコンの画面は白いし、家のモニタはだいぶ黄色っぽいな。家のモニタの色が自分の中で基準だったけど、けっこう偏った色かも

icon

やっとごはん食べた

icon

めちゃくちゃ体が重い

icon

体では覚えてないけど、急にパスワード文字列が思い出せなくなることがある。

2024-04-18 07:54:55 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

じぶんでアンビエントな感じの音を奏でられると満足度が高い。

icon

Roland S-1でノイズを使って波の音を作った。面白いねえ。

icon

サイト内のページをタグとかカテゴリ分けもしようと思えばできるけど、うまく分類しようとすると頭痛に襲われるから分類をしないのであった。

icon

セキュリティ対策とかめんどいから静的サイトジェネレータにした。サーバサイドで動かなければ何もできんでしょ(安易)

icon

Yahoo! BBスタジアムとかいう野球場があったらしい

icon

00年代の記事が残ってると嬉しいマン

icon

Yahoo!BBがモデムをばらまき? [節約] All About
https://allabout.co.jp/gm/gc/48208/

懐かしい風景…(の描写)

Web site image
Yahoo!BBがモデムをばらまき?
icon

そこらへんを押さえてちゃんと管理しないとどんなツール使ってもセキュリティガバガバのまま

icon

WordPressは使われすぎてるがゆえにセキュリティホールやスパムやら研究をされててアプデなどの管理をしないとマズい(こないだのmastodonスパム祭りみたいなことに使われる)のが問題なんじゃないだろうか。

icon

CMSならだいたいタグ機能ありそう。

icon

「著作権はどこへいく?」書評 損得と人権のバランスの難しさ|好書好日
https://book.asahi.com/article/15192561

気になる

Web site image
「著作権はどこへいく?」書評 損得と人権のバランスの難しさ|好書好日
icon

学校は有給休暇がなくて飛び石連休を埋められないから勤め人が羨ましいとは妹から言われたことがある。

icon

駅の階段の踊り場的なところの手すりにラップトップ置いていじってる人がいたんだけど、何?

icon

今年に入ってからの書籍代、月一万円らしい。そんなもんか?

icon

いやまあ別にどうでもいいか…仕事してたらイラッとしてしまっただけで

icon

自分に自身がないとか言いながら図々しい人って迷惑の感覚が一般的なものとは違うのかな。

icon

縦読みかぁ

2024-04-17 12:14:59 ですのの投稿 DSN@mkkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

子供の頃は映画館がまだ大丈夫だったのでアニメ映画も何度か見に行った

icon

コナンの映画の宣伝を見ると、毎年やっててすごいなの気持ちと前からそんなに経ってない気がして時がすぎるのは早いなって気持ちと

icon

fitbitの睡眠記録の表示がアップデートされたのか見にくくなっている…

icon

最近、クレジットカード会社の公式アプリを入れ(させられ)たからmoneytreeがなくても毎月の支出管理できなくはないけど、もう3年以上使っていて慣れきってるからいまさらやめられない気持ちがある。

icon

マッチポンプってやつ

icon

サブスクの機能の説明に、サブスクにどれだけ使ってるか見れるよ!ってあるけど、ほとんどサブスク契約してない私からするとお前がサブスク管理せざるを得なくしてるんや

icon

moneytreeで前まで見れていたグラフが無料だと見えなくなってるな。月300円くらいだし金払うか…。

icon

スパイスの効いたキャロットケーキを食べたい。

icon

VPSが一年契約だからサーバ引越しチャンスではあるんだよな。

icon

mastodon、あんまり見た目が好きではないから実行可能性は低い。カスタムしやすいakkoma/pleromaがすき…

icon

まだ村に迷惑かけてるみたいだし、ここ爆破してmastodonにでも移行しようかという気持ちがちょっとだけ湧いてきた。最近あんまり絵文字リアクションもしてないしなあ…

icon

ミルクの味が濃いのか、めちゃくちゃ甘いカフェラテだ。

icon

カフェラテ飲んでる :neocat_cofe:

icon

ベランダ出たら自分が置いた植物の小さい鉢を転かしてしまった :blobcatsadsob:

icon

だらだらマイクロブログ見てるか、ゲームしてるか、どっちがマシかわかんないな。

icon

クレジットカードの分割2回払いなら手数料いらないから🉐だゾ

icon

お料理シリーズが古き良きテキストサイトみたいでイイネ

2024-04-16 13:29:25 もりみやの投稿 ssm_yarukihanai@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

食前のミルクティ

icon

初めてリアルでBeReal開いてる人見たぞ(電車の中)

icon

ねむねむねむねむ

icon

リバーブについてWikipediaを読んで、本物のエコーチェンバーがどういうものか知った。

icon

チョコミントアイス食べたいな

icon

薬のせいとはいえ、過去最高に体重が増えてるから運動しないとなあ

icon

食べてももっと食べれそうなんだよな。

icon

ねむすぎて死ぞ

icon

日本が裏返って本日になってるのかも知れない

icon

これすき

2024-04-16 08:56:32 のいの投稿 noikawa@otadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

健常な方々の無邪気な正常への指向を目の当たりにするとゾッとするね

icon

「純粋な治療行為」と「思想による身体への介入」を区別しようという言説が流れてきたが、障害あるいは病を治療して正常な状態にしようというのも思想の産物ではありませんか。

icon

コーヒー熱すぎ :neocat_cofe:

icon

Vitaは現役ハンドヘルドゲーム機だよ

icon

Ubuntu入れられる改造未対策Switchを持っていたらゲームをやらずにLinux入りのおもちゃとして遊ぶと思われる

icon

まあVitaで遊んでいるのだが。

icon

@relay 性能的にはたぶん十分ですよねぇ

icon

よくわかんないミニゲームでお金稼いでガチャガチャひいてハズレを集めて…

icon

バイトヘル(PSPのゲーム)がSwitchでできたらいいのにな。

icon

Ping-tちょっとだけやった

icon

1ドル154円⁉️

2024-04-15 19:28:58 芹式部📍まにあきーの投稿 seri4kb@maniakey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ベランダでVAPE吸うには最適の気温

icon

最近文章を書いてない。家では電子楽器をいじってる

icon

5月のコミティアに一般参加しようと思ってたけど、無理そう

2024-04-15 16:54:29 有理まことの投稿 yuri9000series@premis.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

読めない人が「読む」世界 - 原書房
http://www.harashobo.co.jp/smp/book/b642762.html
この本が気になってる、過読症って?

icon

労働したくなくて唸ってる

icon

iPhoneのブラウザの開きっぱなしなタブを減らしたが、まだ50ある。

icon

植物園侵入シカ、食害の問題もあるのか。草食だもんな…

icon

コーヒーが熱すぎて飲めん :neocat_cofe:

icon

通勤電車でゲームをすると時間が過ぎるのが早い

icon

私はアライじゃないので別にどうでもいいが…

icon

gigazineさすがにその見出しはヘイトだろ

icon

うちの職場は資格に受からないと受験料を負担してくれないから受け放題な会社はいいなあと思う

icon

やっぱOSS-DBにしておくか〜。仕事に役立つかは知らんが

icon

会社の目標資格でCCNA受けようかと考えたが、覚える範囲が多そうでめんどくさいな。

icon

携帯ゲーム機Anbernic RG353Vを小型Linux端末化した「AnberDeck」 https://daily-gadget.net/2024/04/14/post-70682/

変態すぎる

Web site image
携帯ゲーム機Anbernic RG353Vを小型Linux端末化した「AnberDeck」
icon

スケルトンタイプのswitchのジョイコンとかさー(DIY用のガワは売ってるが)

icon

紫透明再流行して欲しいが、こういう懐かしさを喚起する系のガジェットでしか見たことがない

icon

中華紫透明ハンドヘルドゲーム機

ゲームボーイを模したガジェットの写真
Attach image
icon

ここ数日どうぶつの森を再開してた。ゴキブリ沸いてました(2匹だけ)

icon

マクドでアイスラテ飲んでる

icon

考課表埋めるのめんどくせーがなんとか終わらせた。

icon

今朝はなんとなくコーヒーじゃなくてミルクティにしてみた :neocat_cofe:

icon

うー、ねむい

icon

寝るか…

icon

エアプランツたちに水をやった。

icon

ハンドルを右にを走り書きで書いたら確かにインド人に見えたのでアハ体験だった

icon

インド人を右に

icon

家電って「かでん」と「いえでん」とふたつ読み方があることに気づいた

icon

ミキサー欲しい(家電じゃない方)

icon

小学生の時のことなんてよく覚えてるな〜。なんもわからん。

icon

キムチがいつもよりからい。辛さがストレートにくる感じがある。

icon

昼寝しちゃった

icon

鼻水が止まらん

icon

そういう蝉が北米にいるっていうのは知ってるけど、どうしてもゼミ…?ってなっちゃう。

icon

素数ゼミ、素数の研究室かと思った

icon

コーヒーを淹れるぞ :neocat_cofe:

icon

目覚め

icon

https://dreamcatalogue.bandcamp.com/album/--18

わりとジャケットが紫。音もすき。

Web site image
新しい日の誕生, by 2814
icon

本当のvaporwaveのジャケットってどんな感じだったっけと思って『新蒸気波要点ガイド』を出してきたら載ってる曲を聴いてしまってこんな時間。

icon

AIの見る夢が面白すぎるのだ

icon

ぜんぜんAIみたいに面白い絵が描けないな〜

icon

G検定ってどうなんだろ。

icon

Windowsのニュースとか表示されるところに24℃とあり、恐れ慄いています。

icon

今朝も絵を生成してたけど、ランダムで楽しい部分と思い通りにならなくてつまらない部分があるので自分でも絵を描きたくなる。

icon

誕生日にドメインやらVPSを契約して、その次の日にここを建てた。

icon

自分の誕生日とここのサーバの誕生日がほぼかぶってる

icon

手術をやる夢を見たけどどういう器具を使うのかわかんなかったから、縫い物用の針で縫合してた。

icon

こういう絵を描いている人間を知らないので人間でこういうのを描いてる人がいたら知りたいかも

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/34bd65c2-126b-4008-b72c-9543136dc4ed

icon

vaporwaveのジャケットに特徴的なピンクはあるけどちょっと違う感じがするんだよな。

icon

vaporwaveをプロンプトをいれるとなんかピンクとか紫色のグラデーションを多用してくれて綺麗だから常用してるけど、それが本当にvaporwave要素なのかはわからない(笑)

icon

SF小説の表紙みたいなAI生成絵が作れて、想像力が喚起されてる

「five moon, vaporwave」のプロンプトで作成したAI生成イラスト。3つ並んだ大きな円の中に小さな2つの円が重なっている。
Attach image
icon

ドラムかっこいい。シーケンサーにリズムを打ち込むのは楽しいけど、リズム感はないから憧れる、

icon

最近ユーロラックモジュールシンセサイザーに興味津々

icon

アンビエントのアルバムをイヤフォンで聴いてたら、急に静寂の中に微かに拍動のような音が鳴っているトラックが始まったのでそういう音楽かと思ったが、単にネットワークの読み込みができてなくて無音を鑑賞していた。

icon

このフィルムと専用現像液と現代的なレンズで写真を撮ると、デジタルの解像度では太刀打ちできないとかなんとか。

2024-04-11 21:00:19 黒雪の投稿 Admin@kuroyuki-server.misskey.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

書く時間がなくなってるのかも

icon

新しいことを始めると書くことがなくなってしまう、逆に

icon

旧Twitterで目撃した最後の祭りかも、万博キャラクターの二次創作

icon

駅でしょっちゅう万博のキャラクターのポップアップストアをやっていて、大変ですねの気持ちになる

icon

まあ私がメインでやり込んだのはnethackだが…

icon

それな!

2024-04-11 11:31:10 杉田匠の投稿 tacumi@social.pseudo-whiskey.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あたまもじでぃー

icon

鍵盤とか弦のない電子楽器を触れば大丈夫説

icon

たぶん手の大きさは普通だと思う

icon

手が小さくても楽器はトランペットとかなら大丈夫じゃない? 手が小さくないのでよくわからないが…

icon

なんか食べても微妙に物足りない

icon

最近野球熱が低い。自分のことを優勝したらファン卒業するタイプだと思ってたけど、ほんとにそうかも

icon

ブルーシール、パンデミック起因かはわからないけど、そのくらいのタイミングに県外にいっぱい店ができたな

icon

ハオルチアいっぱい種類があって集めたくなるな。

icon

ドル円153円⁉️

icon

オープンイヤータイプのTWS、当たり前だけど音漏れがヤバいな。最近電車にイヤフォン音漏れマンが戻ってきたのはこれのせい?

icon

ねるか…

icon

ねむい

icon

スマートフォンにも録音機能はあるけど、マイクロフォンが貧弱だから…

icon

録音の機械とマイクロフォンを持っていると、なんかしょうもないものでも録っておこうかなとなって面白い。

icon

多肉植物のほぼ砂みたいな土に水をやる時に水が吸い込まれていく音を毎回録音しようと思って忘れる。

icon

物欲がよくよくしてる

icon

皮膚の調子が悪い

icon

ネットでの名前が入った名刺かっこいい。

icon

この古さだと読むだけならproject Gutenbergかインターネットアーカイブスに原文が落ちてそう。

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/ca4c7f28-f948-4693-b2ca-77b3f8960519

icon

まったく読んだことがないからアレだけど、オズの魔法使いは1900年出版だから今の言葉遣いからは離れてるかもだ。しかし興味のある本はいい先生になるのだとロンブ・カトーも言ってた。

icon

旧Twitter内のしょせん内輪揉めを外部に持ち出して拡散するメディアもメディアで、自分たちがまだ一応権威的なものを与えられる立場だということを思い出して欲しいもの

icon

旧Twitterをやってる人たち、いまだに旧Twitterをインターネットの中心どころかインターネットそのものだと思っているのだろうか。

icon

中華ゲームエミュレータ機のLinuxターミナルにコマンドを投入してきゃっきゃしてます。この機械をゲームエミュレータだけじゃなくて、コンピュータとしておもちゃにできないかなー

icon

今週ぜんぜん早起きできてないが、以前よりは早めに出社できてるのでヨシ

icon

なんかそういう過剰に持ち上げて馬鹿にする系のネタ見出しに思えるぞ

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/47bcdc2a-0bee-47b3-8729-814ef1f38ab3

icon

ご就職初週から5日連続出社!20時まで残業のご精勤ってやつ、ネタ記事じゃなかったのか(驚愕)

icon

毎日知らない人が死んでいる(当たり前)

icon

旧Twitterの「おすすめ」TL、どういう学習をしたのか知らないがまったく知らん闘病垢の死亡報告がけっこう流れてきて意味不明

icon

家族がどうぶつの森欲しいって言うから調べてたが、switch liteの同梱版はswitch lite本体単体とほぼ値段が変わらないんだな。

icon

あやしい日本語

icon

絵を描く能力を人間性に問題のある使い方をして、名誉毀損で訴えられた話⁉️

icon

人間性に問題のあるAIの使い方、ちょっとウケる文面

icon

言うたら来た

icon

バスこねええええ

icon

DevTerm Kit RPI-CM4 Lite | ClockworkPi
https://www.clockworkpi.com/product-page/devterm-kit-cm4-series
これでワープロごっこしたい。

「pool, vaporwave」のプロンプトで生成されたAIイラスト。手前にショッキングピンクから紫色のグラデーションカラーのプールがあり、空には2つの月が浮かんでいる。
Attach image
icon

寝る前にAI生成したイラストが二つ月のある風景だったのでそんな夢を見たのかも知れない。

icon

今日は電車に乗ってる時に、そうはならんやろっていう天体の運動に関する講義を黙って聞いてる夢を見た。移動中に夢を見るのはレアかも

icon

なんかここ数日はらへりがひどい

icon

JR、竹バタバタ倒れてて笑えなかった

icon

すごいドメインだ

2024-04-08 23:54:25 赤字×3の投稿 highemerly@handon.club
icon

【お知らせ】子育て中の方向けのMisskeyサーバーを立てました。
hiyoko.club
まだまだ運用が手探りの状態ですが、ご興味ある方は是非登録してください!

icon

ゲーム(純粋な遊び)すらすぐ飽きる…

icon

これに似たパターンでディスガイア4あたりも5年以上放置した後に一気にクリアした覚えがある。

icon

なんかバトルが楽しくなってあちこちで戦っているうちに本筋を忘れた上に戦いに満足してやめてしまうというのを3回くらい繰り返して未クリア

icon

FFT、クリアしたことなし。

icon

なんかFFTをクリアしたくなってきたけど、オリジナル版はVITAを引っ張り出してこないとダメか。獅子戦争の方でもいいが、こっちも意外にもSwitchでは出てなかった。

icon

Spirit Cityかー。

icon

語学をやる上で参考にすべきはロンブ・カトーなのだ。今もちくま学芸文庫で買えるのは素晴らしいけど、電書版も出て欲しいなぁ〜

icon

新しい靴を下ろしたから靴擦れができていた。

icon

デカい中国語の辞書が欲しいよ〜

icon

物書堂セール、研究社露和も対象だ。ただ最近まったくロシア語触ってないんだよな。

icon

てにをは辞典ほしいな。

icon

おなか減りすぎ!

icon

S3で静的サイトを公開できるんだ。

icon

このケースにゲームカードをずらっと入れてて、かわいくて嬉しい

Attach image
icon

本を電書で買うと、同じ物理的重さ、同じフォントで読めるという利点がある

icon

本と音楽は電子データ購入派なのにゲームはフィジカルで買っちゃう、もはや紙の説明書も失われたのに。

icon

まあなんだかんだでフィジカルが欲しい人は多い(たぶん)

icon

同人音楽イベントで買うダウンロードカード、持って帰るまでに普通に無くしそうなんだよな。

icon

電書の積読はポケットに読みたい本がいっぱい入って🉐

icon

釈迦の誕生日、シャカタン

icon

https://kankyongaku.bandcamp.com/album/kanky-ongaku-japanese-ambient-environmental-new-age-music-1980-1990

ネット配信(音源販売含む)版は全曲収録されてないんだよな。

Web site image
Kankyō Ongaku: Japanese Ambient, Environmental & New Age Music 1980-1990, by Kankyō Ongaku
icon

以前、Kankyo Ongakuを聴いた時はぴんとこなかったのだけど、今聴いたらなんかいい感じじゃんとなって、面白い。

icon

地元で写真集作成ワークショップがあるらしく気になってる。しかし人が怖いので参加できる気がしないが(そもそも枠が埋まってそう)

icon

たぶんこれ、アロマンティックと書きたかったかも知れない。どっちにしろあの言い換えは嫌いだ。

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/c84e3eaa-b349-42fc-85ec-d449dd8023e9

icon

クソデカバッテリと強力ライトを内蔵したデカいスマートフォンならあった。

icon

やる気が出ない

icon

ねむい

icon

カフェラテ買っちゃった

icon

司法への信頼を奪い、国防への信頼を奪うSNS、旧Twitter。全員垢消せ

icon

桜の写真ってあんまり撮ってないし、私は上手く撮れないらしい(写真ファイル見てたら梅と紫陽花が多かった)

桜の花の写真
Attach image
icon

ひっさびさに絵の具を触ったけど、当たり前に思い通りには描けないな。楽しいは楽しいが。

icon

NHKの動物番組で、この個体はまだオスかメスかわかってないのでわかる日が楽しみですね😊って言ってて、人類の考えることはわからないな

icon

動物番組で繁殖行動のことを「恋」と言い換えるの、アセクシャルへの誤解に通じると思うが、そういう指摘がされているのを見たことがない。というか普通に動物に対しても誤解を抱く気がするが。

icon

チャップマンの組立式工具が分解できなくなってどうしようかと思った、なんかいろいろやってるうちに外れたので片付けられる。

icon

豆乳ティーも飲めなくはないな。そんなに豆乳好きじゃないけど。

icon

チランジア(エアプランツ)は二つあったうちの一つは枯れちゃったけど、もう一つはまだ大丈夫。大きくしたいけど、どう管理するのがいいのかはよくわからん。

icon

置き場所が暗めだったらしく、元の株が徒長してるから失敗するかも知れないんだよなあ。

icon

ハオルチアの株を分けた。うまくいくといいが。

icon

ゲームボーイパーフェクトカタログ、4000円か

icon

ブラックサンダーのちょっと高い方のやつを仕事場の売店で買いまくってる。

icon

フリマサイトで買わないのにいいねするな!とか怒る人もいるけど、閲覧者側はそこにボタンがあるから押してるだけでほんとそんなに深い意味とか考えてないよと思う。

icon

SNSのアンケート機能、やる側はすごく重要な内容だと思ってても投票する側は単に条件反射でボタンを押してるだけだったりするからなあ。

icon

朝からゲームしてた

icon

コーヒー飲んでる :neocat_cofe:

icon

オンライン対戦に興味がないからSwitchのオンラインのやつに入ったことがないのだった。レトロゲームが遊べるのもよっぽど好きなやつは吸い出してるか3DSで買ってるしな…

icon

@capella いま一週間無料おためしみたいなのやってますね

icon

エクアドルのメキシコ大使館に警察突入…政治亡命求めていた元副大統領を拘束 メキシコ政府はエクアドルと断交|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/681985

エクアドルの行為がヤバすぎて笑えん

Web site image
エクアドルのメキシコ大使館に警察突入…政治亡命求めていた元副大統領を拘束 メキシコ政府はエクアドルと断交|FNNプライムオンライン
icon

ディテイル

icon

夢の中でよく行く場所があり、一回しか行ったことがないけどすごく記憶に残っている場所もある。

icon

夢の中で散歩するのが好きだが、AIに風景を生成させるのもAIの見ている悪夢の中を散歩しているみたいで面白いよ

icon

まあまあショッピングモールだけど2階が乗っ取られてる

「観葉植物が飾られたショッピングモール」というプロンプトで作られた生成AI画像
Attach image
icon

さっきからなんとなくAI画像生成で「観葉植物が飾られたショッピングモール」を描かせようとしてるが、植物に乗っ取られた巨大建造物みたいなのばっかりできてる。

icon

うー、写真が撮りたい(夜なので無理)

icon

今日は鼻のむずむずがヤバイっ

icon

言うのはタダ

icon

写真の本と、文章の本を作りたいね

icon

なお特に進捗はない

icon

8月までに小冊子作れたら紙本祭出ようかなと思っている。

2024-04-06 11:55:12 紙本祭の投稿 kamihonmatsuri@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

テストその2

Attach image
icon

PleromaでCloudflare R2を使う - 俺の作業デスク
https://izaten.fc2.net/blog-entry-333.html

いざてん(@izaten@pl.izaten.net)さんの記事を参考に、cloudflare R2にメディアをアップロードするように設定を変更しました。

Web site image
PleromaでCloudflare R2を使う
icon

テスト

Attach image
icon

キャッシュとクッキー消したら再アクセス可能となった(なんでや)

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/b1d5ec9a-36c2-420c-83af-68a48478d48b

icon

ちょっと設定いじったら、なぜかMacからアクセスできなくなってる(iPhoneからはいける)なんでや

icon

眠いが朝ごはんを作って食べてる

icon

すでに眠い

icon

アコーディオン弾けるんだ

2024-04-05 21:54:55 AOE, Takashiの投稿 aoetk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

25年前のレシートの印刷が生きてるのも驚きだが…

icon

父親のアルバム眺めてたら1999年のレシート出てきた。歳末企画で3千円以上ご購入でグアム旅行プレゼント抽選に参加できるとある。景気がいいな。

icon

普通の返信にしたつもりが返信引用になっちゃったので再投稿した…

icon

@Wakasato 品種が違うんですね! 玉豊、すごくいい名前。

icon

干し芋、ちびっこの頃に山ほど食べた。けど、ネットで検索したら出てくるようなオレンジ色ではなかったな。

icon

オリックス、貧打すぎる…

icon

桜が咲いてるなあ

icon

宿泊税、現金のみなので忘れてると焦る

icon

ビッグテックのプラットフォームを信用しようというのが間違い。一人一鯖を持て!

icon

大変ですね

2024-04-05 16:05:43 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Threadsで収益化しているアカウントにとって、『フェディバースにシェア』がThreadsで見てもらう機会を減らすことにつながるということで、忌避されることもあるでしょう。

RSSで本文も流すと広告クリックが減って収入が減る、みたいなやつ。

「Threadsで投稿の『いいね!』とアカウントの『フォロー』お願いします!」の流れ。

icon

DAPがクソデカ音量になっててめちゃくちゃビックリした

icon

彼らは必要に駆られて勉強せざるを得ない状況に置かれた上に語学を吸収するための環境にもあったわけで、趣味で勉強したい人とは何もかも違う。

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/3a8357fe-0d91-4fe6-9779-61a3337061a3

icon

これは悪口だけど、帰国子女の語学学習方法って一番参考にならんやつだと思う。

icon

playdateって200ドルするのか、30000円くらいか。

icon

心休まる時のないくらい勤勉な、悪党。

icon

中華エミュレータゲーム機(ANBERNICとか)の中にUbuntu入ってるやつがあるらしく買ってしまった。

icon

旧Twitterで「インプレゾンビ対策」とか言ってゼノフォビアを内面化していく人々を眺めています。

icon

アリエク、ほんとに発送早くなったな。

icon

障害があるから健常者より潔白に生きていかないといけないんだよね、わかる(わからん)

icon

@mctek 答え×(二輪以下の乗り物なら何でも運転できるとは書いていないため)

時事
icon

脳神経的多様性の持ち主がその特性からの行動で法的に社会から排除されるのは差別ではないのかと言ってる人がいてうーんと思った。

icon

私は二輪以上のタイヤがついている乗り物を運転できないとされている

icon

異常な光量のライトを前に向けて使ってる自転車、逆に事故ると思う

icon

ハイビームからロービームへさっと切り替えてくれる運転者ありがたいね。光量強くて目潰しすぎる。

icon

スマートフォンとペンタブレットって繋がるんだ。

icon

楽器っぽい音も出したいが…

icon

AIRA Compact S-1をmy new gear...した。シーケンサーの使い方がまだわからないので、音色をいじりまくってると猫の鳴き声みたいな音や入店時のピンポン音などが作れて、シンセサイザーってすごいっ!

icon

投票してみたけど生成AIイラストにあんまり意見を持ってなかったことに気づいた。

icon

自分はなりきってないからAIなりきらせチャットだな。

icon

やったことないけどTRPGの隣接分野として知ってる。

icon

なりきりチャットだ!

icon

というか陰謀論って純粋な恐怖を説明するためにいろいろ考えた結果の産物で、だからこそ同じような恐怖を抱いていた人間に伝染していくんだろうな。

icon

陰謀論で有名人が実はゴムマスクをかぶったやつにいれかわってるみたいなのがあって、いつもディック的恐怖!と思ってしまう

icon

無知すぎてバイデン垢のpotusって何?って思っちゃった。President of the United Statesの略でした(辞書引いた)

icon

OSS-DB silverの勉強の息抜きに、AWS Cloud Practitionerの参考書も読んでる。なんとなくしか知らなかったS3とかの知見が得られたので鯖管業にも役立つかも(受けるかどうかは不明)

icon

チップチューンで一番好きなの、ゲームボーイ版のドクターマリオかも。

icon

nanoloopに興味が出てきた。

icon
Web site image
CONDOMINIUM. ー Atrium Plants EP, by パソコン音楽クラブ
icon

評価とかいうやつ、管理職がやった感出したいだけでしょ

icon

考課表の文章はchatGPTに書かせてますね。ああいうのの出来がよかったらリーダー候補(しんどいだけ)にされてしまうのがわかったし、どうせ何書いても平均値しか出ないからAIで十分。

icon

そうなんだ。

2024-04-04 12:11:48 羊飼いノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

バーミヤンの名前の由来
>「かつて西洋と東洋の文化を結び付ける中継地点として栄えた『バーミヤン』のように、私共も、中華料理を通して人と人を結び付ける中継地点でありたいという願いを込めております」
j-town.net/2017/02/14238808.ht

そうなんだ

Web site image
「バーミヤン」は中華のお店なのに、なぜ名前はアフガニスタンなのか(2/2)|Jタウンネット
icon

バーミヤンって中華料理店の名前として何故許されてるのかわかんない名前だな。

icon

バーミヤン行ってみたいが店がない

icon

まあ留置所や拘置所の方が刑務所より人権無視されてそうではある

icon

逮捕それ自体は刑罰ではないのに、なぜ人は誰かが捕まらないかと期待してしまうのか。

icon

琵琶湖大回りで検索! 数百円で琵琶湖を一周できるぞ

icon

何が言いたいかというと、ねむい

icon

徐々に布団に入る時間を早めているが睡眠計上は同じ時間にしか寝てないし、実際なかなか寝付けてない自覚がある。

icon

ちょっとPing-tやった。

icon

社会に適応すること、社会の理不尽を一旦受け入れることでもあり、厳しい。

icon

3月〜4月に建てたひと多い?

icon

月末で我がインスタンス一周年だ。

icon

https://someone45356.bandcamp.com/track/the-capital-city-of-flowers-in-the-sky-touhou-library-music

東方のライブラリーミュージックアレンジなるものを見つけてしまい、東方アレンジ界隈なんでもあるなになってる。

Web site image
The Capital city of flowers in the sky - Touhou library music, by Someone45356
icon

よく使う系の本だと邪魔になることが多いので帯だけじゃなくてカバーも外しちゃうね。

icon

帯まで含めて「本」というひとつの作品なので、保存の際に廃棄するのは邪道だ派のひと、出版社謹製帯でなく書店の手作り帯が付いてたらどう解釈するんだろ。

icon

特定の本に意見付き手作り帯つける本屋、気合いが入ってるな。全部の書籍に対してやったら売りになるね!

icon

キューピーのレモンドレッシングの試供品をもらったので試した。果汁感があり高品質だったが、そもそもレモン味のドレッシングが好きじゃないかも。

icon

一番は金(またお金)

icon

PCゲームに興味があるが、ゲーミングPCの消費電力を思うと電気代…環境負荷…と思ってしまい手が出ない

icon

地殻がめっちゃ活動してる?

icon

自分が提示してる求人の必須項目を満たしてないのにしつこく求人広告を送ってくる会社なんなんだ。

icon

androidタブレットのreaderaというアプリでPDFの本を読んでいるが、たまに文が白い背景に白い文字で表示されるバグみたいなのに引っかかり読書が進まない…

icon

朝早めに出て勉強するの、今朝は起きられたけどやる気が出ないのでただコーヒー飲んでる人になってる :neocat_cofe:

icon

桜が咲き始めてたが、いきなり雨か〜

icon

それって本当に機能が悪いんですか?案件だ

icon

大変ですね

icon

エイプリルフール予告メンテしていたサーバの企画、爆死したんか

icon

イスラエルってなにしたいの? 第三次世界大戦?

icon

自然の中でフィールドレコーディングをやりたい。街でしか録る機会がないので

icon

最近、自然!って場所に行ったの大谷吉継の墓に行く山登りくらいか〜 まあまあ前だな。

icon

インスタでシンセいじってる動画眺めてたら、自然の多いところに行きたくなってきた(なんか山の中とかにグルーヴボックスなどを持ち出して演奏する動画ジャンルがあるっぽい)。

icon

コシヒカリ発言を知らなかったのでなんか笑った。御殿場についてなんとなく知ってるのは、アウトレットがあってそこのさわやかってレストランは待つらしいね。

icon

私はこれからも最小の労力で最大の利益を追求するけど、営利企業も同じ論理で動いてるだろうし似たもの同士かもね。

icon

毎月退職者が出ており、楽しいっ(はないが…)

icon

参考

ドナルド・トランプのSNS「Truth Social」が1年間に88億円も失い収益はたった6億円だったことが分かり株価が21%急落 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240402-truth-social-stock/

Web site image
ドナルド・トランプのSNS「Truth Social」が1年間に88億円も失い収益はたった6億円だったことが分かり株価が21%急落
icon

乾パンはコーヒーといっしょにいただくとイケる

icon

はえ〜すごいゲーム

2024-04-02 17:44:01 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
icon

カプコンの美青年監視ゲーム『囚われのパルマ』シリーズiOS/Android版7月末で配信終了へ。Nintendo Switch版は引き続き配信継続 automaton-media.com/articles/n

Web site image
カプコンの美青年監視ゲーム『囚われのパルマ』シリーズiOS/Android版7月末で配信終了へ。Nintendo Switch版は引き続き配信継続 - AUTOMATON
モバイル版『囚われのパルマ』
Attach image
icon

真の弱者を決めたその先になにがあるの

icon

弱者マウント、インターネットでわからないもののひとつ

icon

やる気が出ない

icon

のどがかわく

icon

TruthSocialの収益6億⁉️

icon

最近入ってきた新人(同年代)がブカブカのワイシャツを着ていて急に痩せたんか?と思ってる

icon

先月はここへの投稿が低調だったかも。音で遊んでたから全体的に文章を書いてなかったとも言える。

icon

allow allを押してもページ遷移するたびにCookieの受け入れについてのポップアップが出てくるブログに行き着いて、疲労…

icon

一般の書店でお絵描きの方法の本はたくさんあっても、音楽入門の本は少ない。日本はお絵描き大国だから…

icon

音楽のグラニュレーションエフェクト?について調べようとしても水彩の話がいっぱい出てくる

icon

かっこいい

2024-04-01 21:55:42 jrの投稿 jr@moessingen.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

TUZU アジャスト、赤色があっていいなと思ったが限定発売なのか〜

icon

「京都人はいけず」ってホンマ? 角立てない知恵なのに…腹黒イメージ広がり「困る」|社会|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1210293

Web site image
「京都人はいけず」ってホンマ? 角立てない知恵なのに…腹黒イメージ広がり「困る」|社会|地域のニュース|京都新聞
icon

4月から駐輪場の値段上がってて萎え

icon

三大キャリアと契約したことないかも(格安が出るまではPHSを使用していたため)

icon

格安SIMって会社ごとにそんなに違いがある?

icon

ライカQ2モノクローム / ライカオンラインストア
https://store.leica-camera.jp/products/detail/1339#

私の欲しいカメラです!

icon

デジタル一眼を買うまとまった資金がなかったので当時はクッソ安かったフィルムカメラを買って写真を始めたけど、普通にこれまでのフィルム代で欲しいデジタルのカメラ買えた説がある。

icon

スナップ写真始めたいなら、ほんとにカメラを買う必要あんまりない気がしてきた。

icon

まあ別に写真は上手くないし機材に興味がないからそんなことしか言えないのでした。

icon

スナップの人なのでそう思うけど、望遠が必要な被写体がご希望ならとにかく自分の予算に合った機材を中古でいいから揃えてやっぱりいっぱいシャッターを切ることかな。

icon

写真が上手くなりたくて初めにするといいのはカメラを買うことではなくて、カメラ付きの端末を使って写真を撮りまくることかも。量は質を産むので。

icon

iPod shuffle用の充電ケーブルが見た目こんな感じだった

2024-04-01 17:42:27 NegitukaiTNB :backspacekey::verified_cat:の投稿 negitukaitnb@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ボートゲーム、興味はあるけど高度なコミュニケーション能力を求められそうでデジタル版のソロプレイしかできない

icon

トンカツ屋、どこに行っても同じものがある程度の質で食べられてなおかつおかわりありで🉐

icon

普通にMにしておこう。というかトンカツ定食にしよう。

icon

(ごはんはええんかい)

icon

卵6個は食べすぎかも!

2024-04-01 12:19:34 いざてんの投稿 izaten@pl.izaten.net
icon

茶碗5杯のご飯に卵6個分とかでしたっけね、Lサイズ。

icon

脂質が多いからか知らないが、けっこうヴォリュームを感じる気がする。

icon

ポムの樹でLサイズはさすがに頼んだことなかったな。今度の夜勤前に頼んでみてもいいかも知れない。

icon

ポムの樹ってそんなにデカかったっけ。

icon

みなさん普段は本当のことしか言ってないんですか

icon

肉体付きの自分から見れば、ここでの自分の存在が嘘のようなものだよ。

icon

エイプリルフールはウザいし、新社会人とかいう言葉はキモイ。4月最悪だな。

icon

まだ旧Twitterの方のTLの方がエイプリルフールネタをやってなかった。というか、人がいなかった。

icon

イタリア語とスペイン語の聞き分けあんまりできないかも

icon

電車内が大声のイタリア語で満ちていて、うるせえ…

icon

ねむい