2024-04-21 22:37:31 おきん🥫の投稿 okin_p@mi.okin-jp.net
icon

Inbox耐久試験やりたいからだれか通知破壊してほしい(

icon

早めに寝た方がいいんだろうな〜

icon

べろーん

2024-04-14 20:25:51 はうあじの投稿 tg_88G_07@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

pleromaは軽いっ

2024-04-21 19:22:01 SyoBoNの投稿 syobon@syo.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱり睡眠負債ですかねー

icon

2時間寝てた

icon

家族がタンパク質補充する食品が欲しいって言うから注文してみた。

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/01b8b9a5-1fca-4840-a810-805be79e8fc4

icon

あ、そういや放送大学の印刷教材で欲しいやつあったから本屋に注文をかけようと思ってたんだった

icon

朝食にタンパク質を摂ろう!あたためて飲めるプロテインスープ – KOREDE お食事系プロテインスープ
https://korede.life/soup/

こういうのがあるのか。一食10gだからそんなにいっぱいは取れないが…

Web site image
朝食にタンパク質を摂ろう!あたためて飲めるプロテインスープ
icon

プロテインドリンクも甘い味のものを飲むのに慣れなくてダメだった。ポタージュ味とかあるらしいけど…

icon

COMP、Amazonで買えるしちょっと気になったけど全部味が甘そうなので間違いなく続かないやつ

icon

レターパックに大量のレターパックを⁉️

icon

レターパックでレターパックを送ることはまあまあありますねぇ!(書類に記入返送依頼するのに同封する)

icon

牛乳率5割くらいのミルクティがおいしい。

icon

もう9時前か

icon

どうぶつの森で、博物館は何もない方がliminal spaceっぽくてかっこいいからという理由で収蔵物を増やさないプレイをしている。空の水槽ばっかりの水族館スペースを歩き回るのは楽しい。

icon

ねむい

icon

スクリプトで一発で建つタイプのは知らんが、Pleroma系を自分でインストールできるんだったら維持も普通にできるんじゃないだろうか。いやいきなりDBが壊れたりはするが…

icon

一年ぶりにサーバ建てるのやったけど、まあまあ疲れた。一年前の自分は今よりも知識がないはずだったのによくやったな。

icon

そういや、1年前にAkkomaを建てた時は何もフォロー関係がないのに「すべてのネットワーク」に知らない外国人の投稿が流れてきて???だったけど、今度建てたところにはちゃんと誰もいない。

icon

Uncomment the webroot methodを忘れてたわ。ここらへんややこしいんだよな。

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/a53f6341-7312-4d82-8500-b72335e06360

icon

うーーん、Akkomaインストールはできたけど、証明書の自動更新がうまく設定できない(dry-runしてもエラー吐くことしかできない)
わからーーーん

icon

ミスで2時間半くらいの作業がパァになって萎え

icon

新しくVPSを契約したけどここの微妙に壊れたDBを引き継いで引っ越しするか、いっそのこと新しくインスタンスを立て直すか、どっちがいいだろう

icon

ホストドン、証明書切れを定期的に起こしている気がする

icon

いまだに初めてSSH接続する時はLPICの教科書のSSHの項を見ながらじゃないとできないぜ

icon

コーヒー飲んでる :neocat_cofe:

icon

月500円くらいでひとりサーバが持てることになる。まあ3年後また身の振り方を考えないとだが…

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/f6b8f348-186d-46fe-95f4-bcd5e0e7b80e

icon

半年後に銀行振込でキャッシュバックしてくれる方式らしい。先立つものが必要だが、2GBプランで月300円台は安いっ

icon

シンVPSのキャッシュバックのやつ安いから借りようかな。名前が気に入らないが…

icon

ダイソーの300円スピーカー、Switchをモニタに繋いでゲームする時に使えばいいことに気づいた。モニタにスピーカーがついてないタイプなのでこれまではヘッドフォンをSwitchに繋ぐしかなかったけど、微妙にケーブルが短くてやりにくかったんだよね。

icon

徒歩で複数書店にアクセスできるのは恵まれているらしい。

icon

散歩ついでに本屋にでも行くか〜と思ったらまだ開店してなかったね。

icon

ミルクティ飲む :comfytea:

icon

ちょっとだけPing-tやった。

icon

わがサーバは来週で一周年くらい!

icon

なるほど〜

2024-04-19 20:36:41 いざてんの投稿 izaten@pl.izaten.net
icon

S3そのまま公開したら(従量課金で)死ぬから実質CloudFront必須じゃないですかね?

icon

cloudfront?をかませることでhttpsになるそうだ。

icon

AWSの勉強してたらS3で静的ページを公開できるとわかった。でもS3だけだとhttpらしい、難しい。

icon

デカい

2024-04-19 16:56:30 Yahoo! ニュースの投稿 yahoo_news@misskey.io
icon

選手の身長176m カード誤字で謝罪
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6498470

icon

思えば中学生の時に買ってもらった電子辞書は理想のアイテムだったよな〜。辞書としても当然酷使してたが、テキストファイルを転送できる機能があったのでスクリプトで整形したネット小説のファイルを入れて読書にいそしんでいた。

icon

辞書は語学の生命線、を唱えていこう

icon

少しの例文を完璧に覚えるよりはたくさんの例文を見て「感覚を掴む」方が自分にはあってるな。だから串刺しで辞書内の全例文を検索できる電子の辞書がいい。

icon

作文する時とか参考にできる例文が多いのがいいかも

icon

引かなきゃ意味ないけど。

icon

語学学習に必要なのは高品質の辞書で、あればあるだけいいと言われています(ほんまか)

icon

(ワイではない)

icon

おひとり様インスタンスが、何もしてないのに壊れた。

つらすぎ

icon

しかし音声必須な外国語辞典を買ってるんだから結局ストレージは枯渇しそう。

icon

ポケットにたくさんの辞書が入ってると思うと嬉しいのでiPhoneの物書堂辞書で大量の辞書を購入しているが、そのせいで貧弱なストレージが圧迫されている。国語辞典の音声は必要ないねん…音声ファイルが入ってなければそんなに容量喰わないのになあ。

icon

参加できるかな?

2024-04-19 09:10:55 もちもちずきん🍆 :zuiho:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

単語の由来を調べたかったらWikipediaを見るのではなく日国精選版を引きましょうね。

icon

精巣じゃなくて陰嚢を指す単語だし、明らかに貴重なものの形容である「金」で色の話ではないし、いろいろとツッコミどころが多い。

2024-04-19 17:24:10 みるくもち🌱依頼募集中の投稿 Milkmochi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

熱量的には足りてたと思うんだけど、低血糖に陥りかけてる

icon

AI技術、変な使われ方しすぎてイタコだのご神託だのろくな呼ばれ方しないな。

icon

『イナゴ身重く横たわる』、逆に(?)読みたい

icon

PKDのユービックで死者(正確には半生人)と話せる安息所が出てきてあれは本当に本人っぽいけど、AI生成の復活死者はけっきょくコンピュータが作り出した白昼夢じゃないか?

icon

@mizuiro そうなんですね!

icon

ブックホテル、そういうのもあるのか

icon

threadsの投稿、HTLに流れてくるのを見ると文字は表示されるけど画像は見えない。みんなそうなのかな。

icon

軍事オタクを自認して最初に読んだのが捕虜の取り扱いに関する本だったので、私が本当に興味があるのは軍事・戦争のメインストリームではなかったのかも

icon

これ、元tweet見れなくなってて悲しかった。

icon

ワイの好きな国際法→

そこで日中戦争 普通は首都抑えたら勝ちだよな? 国際法上で

そんな法はない

icon

ウクライナ:捕虜の権利を尊重するべき | Human Rights Watch
https://www.hrw.org/ja/news/2022/03/17/ukraine-respect-rights-prisoners-war

ウクライナ:捕虜の権利を尊重するべき
icon

戦争のオタクなら捕虜の取り扱いに関する国際法を知った方がいいのでは?

icon

ロシア-ウクライナ戦争の初期に宇側がロシア兵捕虜の動画をネットに晒すということをやってた時に軍事オタクが転載や拡散しているのを見ていろいろと嫌な気持ちになった。

icon

先の戦争での被害者意識を拗らせてるって部分ではわが国もまあまあひどいので…

icon

戦史オタクだけどリアルタイムの戦争は直視するに耐えないという弱さをあわせ持つ

icon

イスラエルやばすぎる

icon

最近1日30分読書したらいい方なんだよな。他の勉強をしたりゲームしたりすると時間がなくなる。

icon

なぜ働いていると本が読めなくなるのか/三宅 香帆 | 集英社 ― SHUEISHA ―
https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents_amp.html?isbn=978-4-08-721312-6

気になる、けっこういいらしいので

Web site image
なぜ働いていると本が読めなくなるのか/三宅 香帆 | 集英社 ― SHUEISHA ―
icon

今朝は駅で謎にエキサイトした人が胸ぐら掴み合ったりしてて朝からよくやるな、と思いました。

icon

眠気が強烈なのでコーヒー飲んでる :neocat_cofe:

icon

ねむいよ〜

icon

Vitaを引っ張り出してきてバイトヘル2000をやっていたら、給与明細が平成36年付でもらえた。今年って平成36年なんだ。

icon

そういや100円で多肉植物買っちゃった。ギルバというらしいが、検索しても写真とあんまり似てない。

icon

楽しみです

2024-04-18 13:37:54 ワカサトの投稿 Wakasato@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

先日久々にHSKの問題を見たらぜんぜんできなかったので、ちょっとちゃんと取り組みたい

icon

一定レベル以上の単語が出てくるとわかんなくなるので、一生単語帳を回すかankiをやるしかないのはわかっているが、例によって続かないのであった。

icon

英語何も聞き取れん

icon

TOEIC、晒せるくらいの点数を取ってみたいものだなあ

icon

アンチLGBTな人が漏らしても別に面白くはない

icon

多目的トイレがあって(あるいは作る予定なんかを明示して)ステッカーを貼るならわかるけど、バイナリなトイレがあるだけの場所にステッカー貼っても意味不明でしょ。

icon

金は知らん(またお金)

icon

ダイバシティの何かをトイレでやりたいならステッカー貼ってやった気になってないで、障害対応のトイレ作りなよ

icon

なおふつうのノンバイナリが「正しい」性別の方のトイレで用を足しただけで警戒して声かけされるもよう。アライなトイレってなんだよ。

icon

旧TwitterのAmazonの公式アカウントの「プライドデー的なやつに合わせて荷物のテープを虹色にしました!」って投稿が反対意見のリプライだらけになったらしいけど、そんなので拒否反応起こしてたらうちの職場のトイレ(急にLGBTアライ🌈とか書かれたステッカーが貼られた)でおしっこできないねぇ…になった

icon

ケキたべた

icon

仕事用のノートパソコンを家のモニタに繋いだら、仕事用ノートパソコンの画面は白いし、家のモニタはだいぶ黄色っぽいな。家のモニタの色が自分の中で基準だったけど、けっこう偏った色かも

icon

やっとごはん食べた

icon

めちゃくちゃ体が重い

icon

体では覚えてないけど、急にパスワード文字列が思い出せなくなることがある。

2024-04-18 07:54:55 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

じぶんでアンビエントな感じの音を奏でられると満足度が高い。

icon

Roland S-1でノイズを使って波の音を作った。面白いねえ。

icon

サイト内のページをタグとかカテゴリ分けもしようと思えばできるけど、うまく分類しようとすると頭痛に襲われるから分類をしないのであった。

icon

セキュリティ対策とかめんどいから静的サイトジェネレータにした。サーバサイドで動かなければ何もできんでしょ(安易)

icon

Yahoo! BBスタジアムとかいう野球場があったらしい

icon

00年代の記事が残ってると嬉しいマン

icon

Yahoo!BBがモデムをばらまき? [節約] All About
https://allabout.co.jp/gm/gc/48208/

懐かしい風景…(の描写)

Web site image
Yahoo!BBがモデムをばらまき?
icon

そこらへんを押さえてちゃんと管理しないとどんなツール使ってもセキュリティガバガバのまま

icon

WordPressは使われすぎてるがゆえにセキュリティホールやスパムやら研究をされててアプデなどの管理をしないとマズい(こないだのmastodonスパム祭りみたいなことに使われる)のが問題なんじゃないだろうか。

icon

CMSならだいたいタグ機能ありそう。

icon

「著作権はどこへいく?」書評 損得と人権のバランスの難しさ|好書好日
https://book.asahi.com/article/15192561

気になる

Web site image
「著作権はどこへいく?」書評 損得と人権のバランスの難しさ|好書好日
icon

学校は有給休暇がなくて飛び石連休を埋められないから勤め人が羨ましいとは妹から言われたことがある。

icon

駅の階段の踊り場的なところの手すりにラップトップ置いていじってる人がいたんだけど、何?

icon

今年に入ってからの書籍代、月一万円らしい。そんなもんか?

icon

いやまあ別にどうでもいいか…仕事してたらイラッとしてしまっただけで

icon

自分に自身がないとか言いながら図々しい人って迷惑の感覚が一般的なものとは違うのかな。

icon

縦読みかぁ

2024-04-17 12:14:59 ですのの投稿 DSN@mkkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

子供の頃は映画館がまだ大丈夫だったのでアニメ映画も何度か見に行った

icon

コナンの映画の宣伝を見ると、毎年やっててすごいなの気持ちと前からそんなに経ってない気がして時がすぎるのは早いなって気持ちと

icon

fitbitの睡眠記録の表示がアップデートされたのか見にくくなっている…

icon

最近、クレジットカード会社の公式アプリを入れ(させられ)たからmoneytreeがなくても毎月の支出管理できなくはないけど、もう3年以上使っていて慣れきってるからいまさらやめられない気持ちがある。

icon

マッチポンプってやつ

icon

サブスクの機能の説明に、サブスクにどれだけ使ってるか見れるよ!ってあるけど、ほとんどサブスク契約してない私からするとお前がサブスク管理せざるを得なくしてるんや

icon

moneytreeで前まで見れていたグラフが無料だと見えなくなってるな。月300円くらいだし金払うか…。

icon

スパイスの効いたキャロットケーキを食べたい。

icon

VPSが一年契約だからサーバ引越しチャンスではあるんだよな。

icon

mastodon、あんまり見た目が好きではないから実行可能性は低い。カスタムしやすいakkoma/pleromaがすき…

icon

まだ村に迷惑かけてるみたいだし、ここ爆破してmastodonにでも移行しようかという気持ちがちょっとだけ湧いてきた。最近あんまり絵文字リアクションもしてないしなあ…

icon

ミルクの味が濃いのか、めちゃくちゃ甘いカフェラテだ。

icon

カフェラテ飲んでる :neocat_cofe:

icon

ベランダ出たら自分が置いた植物の小さい鉢を転かしてしまった :blobcatsadsob:

icon

だらだらマイクロブログ見てるか、ゲームしてるか、どっちがマシかわかんないな。

icon

クレジットカードの分割2回払いなら手数料いらないから🉐だゾ

icon

お料理シリーズが古き良きテキストサイトみたいでイイネ

2024-04-16 13:29:25 もりみやの投稿 ssm_yarukihanai@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

食前のミルクティ

icon

初めてリアルでBeReal開いてる人見たぞ(電車の中)

icon

ねむねむねむねむ

icon

リバーブについてWikipediaを読んで、本物のエコーチェンバーがどういうものか知った。

icon

チョコミントアイス食べたいな

icon

薬のせいとはいえ、過去最高に体重が増えてるから運動しないとなあ

icon

食べてももっと食べれそうなんだよな。

icon

ねむすぎて死ぞ

icon

日本が裏返って本日になってるのかも知れない

icon

これすき

2024-04-16 08:56:32 のいの投稿 noikawa@otadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

健常な方々の無邪気な正常への指向を目の当たりにするとゾッとするね

icon

「純粋な治療行為」と「思想による身体への介入」を区別しようという言説が流れてきたが、障害あるいは病を治療して正常な状態にしようというのも思想の産物ではありませんか。

icon

コーヒー熱すぎ :neocat_cofe:

icon

Vitaは現役ハンドヘルドゲーム機だよ

icon

Ubuntu入れられる改造未対策Switchを持っていたらゲームをやらずにLinux入りのおもちゃとして遊ぶと思われる

icon

まあVitaで遊んでいるのだが。

icon

@relay 性能的にはたぶん十分ですよねぇ

icon

よくわかんないミニゲームでお金稼いでガチャガチャひいてハズレを集めて…

icon

バイトヘル(PSPのゲーム)がSwitchでできたらいいのにな。

icon

Ping-tちょっとだけやった

icon

1ドル154円⁉️

2024-04-15 19:28:58 芹式部📍まにあきーの投稿 seri4kb@maniakey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ベランダでVAPE吸うには最適の気温

icon

最近文章を書いてない。家では電子楽器をいじってる

icon

5月のコミティアに一般参加しようと思ってたけど、無理そう

2024-04-15 16:54:29 有理まことの投稿 yuri9000series@premis.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

読めない人が「読む」世界 - 原書房
http://www.harashobo.co.jp/smp/book/b642762.html
この本が気になってる、過読症って?

icon

労働したくなくて唸ってる

icon

iPhoneのブラウザの開きっぱなしなタブを減らしたが、まだ50ある。

icon

植物園侵入シカ、食害の問題もあるのか。草食だもんな…

icon

コーヒーが熱すぎて飲めん :neocat_cofe:

icon

通勤電車でゲームをすると時間が過ぎるのが早い