ねるか…
この古さだと読むだけならproject Gutenbergかインターネットアーカイブスに原文が落ちてそう。
RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/ca4c7f28-f948-4693-b2ca-77b3f8960519
まったく読んだことがないからアレだけど、オズの魔法使いは1900年出版だから今の言葉遣いからは離れてるかもだ。しかし興味のある本はいい先生になるのだとロンブ・カトーも言ってた。
旧Twitter内のしょせん内輪揉めを外部に持ち出して拡散するメディアもメディアで、自分たちがまだ一応権威的なものを与えられる立場だということを思い出して欲しいもの
旧Twitterをやってる人たち、いまだに旧Twitterをインターネットの中心どころかインターネットそのものだと思っているのだろうか。
NEW ANBERNIC RG35XX Plus – anbernic
https://jp.anbernic.com/collections/%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/products/rg35xx-plus
Wi-Fi付きのこれにubuntu?を入れてemacsを動かしてる人がいた
中華ゲームエミュレータ機のLinuxターミナルにコマンドを投入してきゃっきゃしてます。この機械をゲームエミュレータだけじゃなくて、コンピュータとしておもちゃにできないかなー