icon

私はアライじゃないので別にどうでもいいが…

icon

gigazineさすがにその見出しはヘイトだろ

icon

うちの職場は資格に受からないと受験料を負担してくれないから受け放題な会社はいいなあと思う

icon

やっぱOSS-DBにしておくか〜。仕事に役立つかは知らんが

icon

会社の目標資格でCCNA受けようかと考えたが、覚える範囲が多そうでめんどくさいな。

icon

携帯ゲーム機Anbernic RG353Vを小型Linux端末化した「AnberDeck」 https://daily-gadget.net/2024/04/14/post-70682/

変態すぎる

Web site image
携帯ゲーム機Anbernic RG353Vを小型Linux端末化した「AnberDeck」
icon

スケルトンタイプのswitchのジョイコンとかさー(DIY用のガワは売ってるが)

icon

紫透明再流行して欲しいが、こういう懐かしさを喚起する系のガジェットでしか見たことがない

icon

中華紫透明ハンドヘルドゲーム機

ゲームボーイを模したガジェットの写真
Attach image
icon

ここ数日どうぶつの森を再開してた。ゴキブリ沸いてました(2匹だけ)

icon

マクドでアイスラテ飲んでる

icon

考課表埋めるのめんどくせーがなんとか終わらせた。

icon

今朝はなんとなくコーヒーじゃなくてミルクティにしてみた :neocat_cofe:

icon

うー、ねむい

icon

寝るか…

icon

エアプランツたちに水をやった。

icon

ハンドルを右にを走り書きで書いたら確かにインド人に見えたのでアハ体験だった

icon

インド人を右に

icon

家電って「かでん」と「いえでん」とふたつ読み方があることに気づいた

icon

ミキサー欲しい(家電じゃない方)

icon

小学生の時のことなんてよく覚えてるな〜。なんもわからん。

icon

キムチがいつもよりからい。辛さがストレートにくる感じがある。

icon

昼寝しちゃった

icon

鼻水が止まらん

icon

そういう蝉が北米にいるっていうのは知ってるけど、どうしてもゼミ…?ってなっちゃう。

icon

素数ゼミ、素数の研究室かと思った

icon

コーヒーを淹れるぞ :neocat_cofe:

icon

目覚め

icon

https://dreamcatalogue.bandcamp.com/album/--18

わりとジャケットが紫。音もすき。

Web site image
新しい日の誕生, by 2814
icon

本当のvaporwaveのジャケットってどんな感じだったっけと思って『新蒸気波要点ガイド』を出してきたら載ってる曲を聴いてしまってこんな時間。

icon

AIの見る夢が面白すぎるのだ

icon

ぜんぜんAIみたいに面白い絵が描けないな〜

icon

G検定ってどうなんだろ。

icon

Windowsのニュースとか表示されるところに24℃とあり、恐れ慄いています。

icon

今朝も絵を生成してたけど、ランダムで楽しい部分と思い通りにならなくてつまらない部分があるので自分でも絵を描きたくなる。

icon

誕生日にドメインやらVPSを契約して、その次の日にここを建てた。

icon

自分の誕生日とここのサーバの誕生日がほぼかぶってる

icon

手術をやる夢を見たけどどういう器具を使うのかわかんなかったから、縫い物用の針で縫合してた。

icon

こういう絵を描いている人間を知らないので人間でこういうのを描いてる人がいたら知りたいかも

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/34bd65c2-126b-4008-b72c-9543136dc4ed

icon

vaporwaveのジャケットに特徴的なピンクはあるけどちょっと違う感じがするんだよな。

icon

vaporwaveをプロンプトをいれるとなんかピンクとか紫色のグラデーションを多用してくれて綺麗だから常用してるけど、それが本当にvaporwave要素なのかはわからない(笑)

icon

SF小説の表紙みたいなAI生成絵が作れて、想像力が喚起されてる

「five moon, vaporwave」のプロンプトで作成したAI生成イラスト。3つ並んだ大きな円の中に小さな2つの円が重なっている。
Attach image
icon

ドラムかっこいい。シーケンサーにリズムを打ち込むのは楽しいけど、リズム感はないから憧れる、

icon

最近ユーロラックモジュールシンセサイザーに興味津々

icon

アンビエントのアルバムをイヤフォンで聴いてたら、急に静寂の中に微かに拍動のような音が鳴っているトラックが始まったのでそういう音楽かと思ったが、単にネットワークの読み込みができてなくて無音を鑑賞していた。

icon

このフィルムと専用現像液と現代的なレンズで写真を撮ると、デジタルの解像度では太刀打ちできないとかなんとか。

2024-04-11 21:00:19 黒雪の投稿 Admin@kuroyuki-server.misskey.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

書く時間がなくなってるのかも

icon

新しいことを始めると書くことがなくなってしまう、逆に

icon

旧Twitterで目撃した最後の祭りかも、万博キャラクターの二次創作

icon

駅でしょっちゅう万博のキャラクターのポップアップストアをやっていて、大変ですねの気持ちになる

icon

まあ私がメインでやり込んだのはnethackだが…

icon

それな!

2024-04-11 11:31:10 杉田匠の投稿 tacumi@social.pseudo-whiskey.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あたまもじでぃー

icon

鍵盤とか弦のない電子楽器を触れば大丈夫説

icon

たぶん手の大きさは普通だと思う

icon

手が小さくても楽器はトランペットとかなら大丈夫じゃない? 手が小さくないのでよくわからないが…

icon

なんか食べても微妙に物足りない

icon

最近野球熱が低い。自分のことを優勝したらファン卒業するタイプだと思ってたけど、ほんとにそうかも

icon

ブルーシール、パンデミック起因かはわからないけど、そのくらいのタイミングに県外にいっぱい店ができたな

icon

ハオルチアいっぱい種類があって集めたくなるな。

icon

ドル円153円⁉️

icon

オープンイヤータイプのTWS、当たり前だけど音漏れがヤバいな。最近電車にイヤフォン音漏れマンが戻ってきたのはこれのせい?

icon

ねるか…

icon

ねむい

icon

スマートフォンにも録音機能はあるけど、マイクロフォンが貧弱だから…

icon

録音の機械とマイクロフォンを持っていると、なんかしょうもないものでも録っておこうかなとなって面白い。

icon

多肉植物のほぼ砂みたいな土に水をやる時に水が吸い込まれていく音を毎回録音しようと思って忘れる。

icon

物欲がよくよくしてる

icon

皮膚の調子が悪い

icon

ネットでの名前が入った名刺かっこいい。

icon

この古さだと読むだけならproject Gutenbergかインターネットアーカイブスに原文が落ちてそう。

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/ca4c7f28-f948-4693-b2ca-77b3f8960519

icon

まったく読んだことがないからアレだけど、オズの魔法使いは1900年出版だから今の言葉遣いからは離れてるかもだ。しかし興味のある本はいい先生になるのだとロンブ・カトーも言ってた。

icon

旧Twitter内のしょせん内輪揉めを外部に持ち出して拡散するメディアもメディアで、自分たちがまだ一応権威的なものを与えられる立場だということを思い出して欲しいもの

icon

旧Twitterをやってる人たち、いまだに旧Twitterをインターネットの中心どころかインターネットそのものだと思っているのだろうか。

icon

中華ゲームエミュレータ機のLinuxターミナルにコマンドを投入してきゃっきゃしてます。この機械をゲームエミュレータだけじゃなくて、コンピュータとしておもちゃにできないかなー

icon

今週ぜんぜん早起きできてないが、以前よりは早めに出社できてるのでヨシ

icon

なんかそういう過剰に持ち上げて馬鹿にする系のネタ見出しに思えるぞ

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/47bcdc2a-0bee-47b3-8729-814ef1f38ab3

icon

ご就職初週から5日連続出社!20時まで残業のご精勤ってやつ、ネタ記事じゃなかったのか(驚愕)

icon

毎日知らない人が死んでいる(当たり前)

icon

旧Twitterの「おすすめ」TL、どういう学習をしたのか知らないがまったく知らん闘病垢の死亡報告がけっこう流れてきて意味不明

icon

家族がどうぶつの森欲しいって言うから調べてたが、switch liteの同梱版はswitch lite本体単体とほぼ値段が変わらないんだな。

icon

あやしい日本語

icon

絵を描く能力を人間性に問題のある使い方をして、名誉毀損で訴えられた話⁉️

icon

人間性に問題のあるAIの使い方、ちょっとウケる文面

icon

言うたら来た

icon

バスこねええええ

icon

DevTerm Kit RPI-CM4 Lite | ClockworkPi
https://www.clockworkpi.com/product-page/devterm-kit-cm4-series
これでワープロごっこしたい。

「pool, vaporwave」のプロンプトで生成されたAIイラスト。手前にショッキングピンクから紫色のグラデーションカラーのプールがあり、空には2つの月が浮かんでいる。
Attach image
icon

寝る前にAI生成したイラストが二つ月のある風景だったのでそんな夢を見たのかも知れない。

icon

今日は電車に乗ってる時に、そうはならんやろっていう天体の運動に関する講義を黙って聞いてる夢を見た。移動中に夢を見るのはレアかも

icon

なんかここ数日はらへりがひどい

icon

JR、竹バタバタ倒れてて笑えなかった

icon

すごいドメインだ

2024-04-08 23:54:25 赤字×3の投稿 highemerly@handon.club
icon

【お知らせ】子育て中の方向けのMisskeyサーバーを立てました。
hiyoko.club
まだまだ運用が手探りの状態ですが、ご興味ある方は是非登録してください!

icon

ゲーム(純粋な遊び)すらすぐ飽きる…

icon

これに似たパターンでディスガイア4あたりも5年以上放置した後に一気にクリアした覚えがある。

icon

なんかバトルが楽しくなってあちこちで戦っているうちに本筋を忘れた上に戦いに満足してやめてしまうというのを3回くらい繰り返して未クリア

icon

FFT、クリアしたことなし。

icon

なんかFFTをクリアしたくなってきたけど、オリジナル版はVITAを引っ張り出してこないとダメか。獅子戦争の方でもいいが、こっちも意外にもSwitchでは出てなかった。

icon

Spirit Cityかー。

icon

語学をやる上で参考にすべきはロンブ・カトーなのだ。今もちくま学芸文庫で買えるのは素晴らしいけど、電書版も出て欲しいなぁ〜

icon

新しい靴を下ろしたから靴擦れができていた。

icon

デカい中国語の辞書が欲しいよ〜

icon

物書堂セール、研究社露和も対象だ。ただ最近まったくロシア語触ってないんだよな。

icon

てにをは辞典ほしいな。

icon

おなか減りすぎ!

icon

S3で静的サイトを公開できるんだ。

icon

このケースにゲームカードをずらっと入れてて、かわいくて嬉しい

Attach image
icon

本を電書で買うと、同じ物理的重さ、同じフォントで読めるという利点がある

icon

本と音楽は電子データ購入派なのにゲームはフィジカルで買っちゃう、もはや紙の説明書も失われたのに。

icon

まあなんだかんだでフィジカルが欲しい人は多い(たぶん)

icon

同人音楽イベントで買うダウンロードカード、持って帰るまでに普通に無くしそうなんだよな。

icon

電書の積読はポケットに読みたい本がいっぱい入って🉐

icon

釈迦の誕生日、シャカタン

icon

https://kankyongaku.bandcamp.com/album/kanky-ongaku-japanese-ambient-environmental-new-age-music-1980-1990

ネット配信(音源販売含む)版は全曲収録されてないんだよな。

Web site image
Kankyō Ongaku: Japanese Ambient, Environmental & New Age Music 1980-1990, by Kankyō Ongaku
icon

以前、Kankyo Ongakuを聴いた時はぴんとこなかったのだけど、今聴いたらなんかいい感じじゃんとなって、面白い。

icon

地元で写真集作成ワークショップがあるらしく気になってる。しかし人が怖いので参加できる気がしないが(そもそも枠が埋まってそう)

icon

たぶんこれ、アロマンティックと書きたかったかも知れない。どっちにしろあの言い換えは嫌いだ。

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/c84e3eaa-b349-42fc-85ec-d449dd8023e9

icon

クソデカバッテリと強力ライトを内蔵したデカいスマートフォンならあった。

icon

やる気が出ない

icon

ねむい

icon

カフェラテ買っちゃった