サーバ選び? あなたには、ウチのLTLの雰囲気がぴったりじゃないかな!
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
This account is not set to public on notestock.
@asunoparagasu mastodon-japan.netとかfedibird.comとか。意外と大手は対応少ないのよ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#fedibird #fedibird_info いまちょっとエラー出てたと思うけど、たぶんなおったのでひっかかった人は再確認よろしく!
Misskeyのプロキシアカウントは、必要ないときにフォローする動作をやめた方がいいと思うよ。
たとえば、私のフォロワーがそのサーバに既にいて、投稿が相手のサーバに届いているときでも、そこのサーバの誰かがリストに入れただけでフォローしてくる。しなくていいよ。
数えてみたんだけど、fedibird.comは4,125のサーバからフォローされているね。
そのうち、私のアカウントをフォローしているサーバは1,261だった。
私が適当に って投稿すると、1,261のサーバにCreate Activityが送信される。
リモートのフォロワーは7,363いるけど、各サーバへは代表して一回だけ送れば良いので、17%ぐらいの送信量で済んでるね。