2024-11-27 08:57:05 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-27 08:57:13 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@LoginBonus ログボなのだわ

icon

久しぶり

Attach image
icon

ちなみに投稿者は、投稿の公開期限が切れたら、削除するのか、残すのか、あらかじめ設定できます。

残す設定にすると、投稿者本人と、お気に入りやリアクション、ブックマークした人は、期限が切れてからも参照できます。

イベントの告知などで、期限切れ後は削除しておきたいが、関係者はあとから参照できた方が良かったり、

期間限定でイラストを公開した場合などで、気に入ってリアクションしてくれた人には見えるようにしておく、

などの使い方ができます。

このとき、時計マークは赤になります。

リモートサーバに配送された分については、Fedibird式の投稿期限切れ対応ができないことが多いので、期限切れ後に削除されます。

icon

@6b0a60cff3eca5a2b2505ccb3f7133d8422045cbef40f3d2c6189fb0b952e7d4 ドメイン違いの同じidが本文内に同時にある場合は、両方ともドメイン付き表記になるというルールもあります。

icon

このとき

→ 期限切れ後に残された投稿を参照したとき

icon

昨夜の地震のときほったらかしてたので、どのぐらい重くなったり遅延したのかみてないのよね。fedibird.comどうだった?

icon

クロスポスト、購読で同時に全部ひっかかったりするので、ちょっと悩ましい

icon

東京ジャーミイに行った時の写真。
モスク綺麗だよねえ……

モスクの天井(東京ジャーミイ)
Attach image
icon

ラッシー飲みたい2

icon

アドベントカレンダー、そろそろですねー。

Fediverse Advent Calendar 2024は、第一会場、第二会場が埋まりましたが、余裕を持って第三会場と第四会場を用意してお待ちしております。

第三会場
adventar.org/calendars/10242

第四会場
adventar.org/calendars/10836

今のところ、第三があと3つ、第四は全部空いてます。

カレンダーの空いている場所は、期日が過ぎてから使ってもかまいませんので、何か書こうと思っている人は、いつでもエントリーしてください。

icon

Fediverse、ほとんどのサーバが営利目的でやってるわけじゃないので、囲い込み要らないんだよね。

いろんなことから自由なのは成り立ちからくるものだから、そういうところはブレないんだ。

いろんな人に試して貰って、合う人が定住し、合わない人が別の場所に行き、それが廻り続けていればOKじゃないかな。