01:57:00
icon

むかしMisskeyフォークでインポート機能がバグってた時にもあったけど、

Bridgy FedしてるBlueskyアカウントで、Twitter投稿をインポートするスクリプトかなんかを使ったのかな? 大量に新規投稿としてこっちに流れてきているのを観測している。

なので、2012年の投稿とか流れてきてる。まだActivityPubのない時代だねえ。

これかな。

twitter-to-bsky importer
github.com/ianklatzco/twitter-

⚠️⚠️ 注意書き ⚠️⚠️
At this time, this will spam others timelines, so it is only recommended to run on new accounts with no followers. See Known problems below for details.
(意訳:フォロワーのいるアカウントで使うと全投稿垂れ流してスパム挙動になるからやったらアカンで)

Web site image
GitHub - ianklatzco/twitter-to-bsky: import a twitter archive into bsky
11:00:02
2024-11-03 10:50:55 Posting 画眩 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

11:00:05
2024-11-03 10:51:08 Posting 画眩 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

11:55:19
icon

これ、Chromeの拡張機能だね。

Porto - port your Tweets to Bluesky
chromewebstore.google.com/deta

Xから過去投稿のアーカイブとってきておいて、zipを展開して、機能拡張に投げるってやつ。

試してみる人もいるかもしれないから改めて注意しておくと、

・フォロワーのいるアカウントで実行すると、インポートした全投稿をフォロワーのタイムラインに流してしまいます。

・Bridgy Fedなどのブリッジを設定していると、ブリッジをフォローしている各サーバ・ユーザーへも、全投稿を流してしまいます。

通常、迷惑行為とみなされるので、ご利用は計画的に。誰もフォロワーがいない状態で実行するのが無難です。

11:58:18
icon

@hajimeuym Mastodon系のPawooやFedibirdに移行してみては?

13:55:49
icon

栗よりうまい十三里

15:40:02
icon

@mzkmr1.bsky.social まぁ、大丈夫じゃないかな

21:49:22
icon

@gimlet_202407 これは、Mastodon v4.2.0以降でWebFingerのリダイレクト回数が増やされたことで解決したもので、それ以前だとエラーになるかな。ウチもあとで対応するように直しておきますー。