10:18:24
icon

Fediverse (2) Advent Calendar 2024
adventar.org/calendars/10064

第二会場も受付中です。

埋まってきたら次の会場を増やしますので、遠慮無くエントリーしてください!

11:50:47
2024-11-02 11:12:03 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

11:50:49
2024-11-02 11:12:13 画眩님의 게시물 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

13:21:04
icon

@sublimer 最初はvimなのに、次からviになってるw

13:27:15
icon

最近ストリートファイター6やってる関係で、

nanoはモダン
viはクラシック

って感じするよ。

使いこなしたらviの方が強力だし、当たり前のようにスイスイ使う人がいる一方で、覚えるまで取っつきにくい。

13:30:49
icon

example.conf みたいなので、ドメイン名だけ置き換えるとかなら、sed使っちゃうっていのもある。

16:33:04
icon

@tukine ざっくりいうと、ハッシュタグリレーにハッシュタグフォロー機能があって、そこに誰かが登録したハッシュタグが対象なので、調べないとどれが対象になっているかはわかりません。アカウント購読機能もあります。

ハッシュタグリレーは、Fedibirdの諸機能の原形みたいなものなのです。

16:48:32
icon

@tukine 通常のリレーは、ブースト(Announce Activity)ではなく、投稿(Create Activity)そのものを転送しています。

宛先として指定されていない相手に投稿を届ける場合にだけ、ブーストが利用されます。

ハッシュタグリレーは、サーバではなく、個人で登録して配送を受けることができるのですが、ブーストが行われるのはそのユーザーに対してのみです。