ログボ
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
@relay mastodon.social用のブランチみたいなのはなくて、常に本家そのものですね。だいたい開発版の先行投入です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@sethgodman たとえば、プロフィールページのURLからRSSがとれます。
https://universeodon.com/@sethgodman.rss
一般的なフィードリーダーで購読可能です。
あなたにとって『カレールー』が指しているものは?
カレールーという言葉が、
カレーのもと(材料としての固形・粉末)を指す言葉から、
調理済みのカレー自体(カレーライスのライスじゃない部分)を指す意味に使い方が変わってきているという話題がありましたので、その実態の調査をしてみました。
アンケートには462人の方の参加をいただきました。ありがとうございます。
1/4の方が、調理済みのカレーをルーと呼ぶようです。思ったより多いですね!
QT: https://fedibird.com/@noellabo/110926104731663304 [参照]