あけおめ
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
@Yashima これ要るよね。
アイマストドンとか、ゲーム画面のスクショが多いから、PNGで来てもJPEGに変換した方が小さければそっちにする機能ついてますもんね。たぶんやります。プルリクして通るかはわかりませんがw
今日の #デレステ
ミッションの課題曲がTulipだったので久々にPROのフルコンにトライしたんですが、351ノートに対して350コンボで敗北……「私は最後の長押しで手を離しました」札を掲げて反省せねばなりません……。
もうひとつのTulip(SPバージョン)の方が、ただひたすらバラのノート合わせていくだけって感じで簡単ですが、とはいえ敗北……。
なお、双翼の独奏歌[PRO]のフルコンには成功しました。
イベント始まったら、なかなかフルコンを狙う通常のLiveができず。でもイベントあけたら腕があがってたりするので、あとで回収する!
イベント中に発見したのは、とどけ!アイドルのMASTERとか、かつてはそれなりに苦労していたLiveが異様に簡単に思えるようになっていたことですね。成長だ。
あと、ローカルオーディションしてたら不意にドロップしたSレアの緒方智絵里をのっけておきます。この子ぜんぜんコミュとかみてないので、いい機会ですね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#fedibird さて、報告遅くなりました。さきほどのダウンの件です。
FedibirdのデータベースサーバはVPSにより運用しており、メインとレプリカ(リアルタイムに複製している予備サーバ)の2台で構成しています。
今回、メインサーバのVPSを切り替える予定になっており、それに備えて昨晩のうちに予備サーバに切り替えておかなければならなかったのですが、これを忘れておりまして……。
メインのVPSは5月末で契約が切れるようにしてあったので、さきほど綺麗さっぱり消えてしまいました。
状況がわかったところで、待機中のレプリカに切り替え、復帰させました。
9:28にダウンし、9:40あたりから順次復帰、遅延も含めて安定するのにはもう少しかかったかと思います。
いやはや、みなさまご迷惑をかけしました。お粗末様でした。
@ayano なるほど。ちょっと応答が遅れてくるのは私も感じているので、そのへんを重点的にみてみますね。
手動更新が従来より遅くなっているのは、ほぼ絵文字リアクションが原因かな……。
ちょっと処理が非効率になっているので、改善したいと思います(というか遅いのわかってて投入してるので、ご迷惑おかけしております!)
体はカレーで出来ている
血潮はルウで心は具
幾たびの皿を越えて不敗
ただ一度の敗走もなく、
ただ一度の勝利もなし
担い手はここに孤り。
鍋の丘でカレーを鍛つ
ならば、我が生涯に意味は不要ず
この体は、
無限のカレーで出来ていた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@RRRB_F 本家にTwemoji 13.1.0を導入するプルリクがでまして、これを適用して解決しました。リロードで使えるようになるかと思います。
#fedibird Twemoji 13.1を本家PRから入れてみたんですが、それにともない、通知カラムに絵文字リアクションが表示されないバグが発生してます。
早めに修正します。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@wayp01nt F-Droidで管理してみては。
https://blog.pikegadge.com/f-droid/
https://android.izzysoft.de/repo/apk/jp.juggler.subwaytooter
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@sakasame 約1日頑張って、あきらめてデッドいきます。
んで、アカウント情報は1日経つと古いとみなされるので、何か参照されたときに、あらためてアカウント情報ごと再取得しにいきます。このときまた取得できなかったら、新規のRedownload〜が起動されます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@sakasame ソースコードいじってますね。
ここです。
https://github.com/Julianne420/mastodon/commit/b5869aa27dce5d8cefb9fd7b1901d50498b007ec