#fedibird ちょっとロードバランサ、Redis、PostgreSQLの各サーバをそれぞれ再起動するねー。2〜3分ぐらいかな。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
#fedibird ちょっとロードバランサ、Redis、PostgreSQLの各サーバをそれぞれ再起動するねー。2〜3分ぐらいかな。
iOS用のMastodon公式アプリが、TestFlightというベータテスター向けのアプリ配布チャネルで、Patreonを通じてMastodonに寄付しているユーザー向けに公開されました。
どんなものかについては、私が以前に書いたこちらの投稿を参照してください。
https://fedibird.com/@noellabo/106287747018700004
https://fedibird.com/@noellabo/106287747823646256
https://fedibird.com/@noellabo/106287748517264297
QT: https://mastodon.social/@Gargron/106461929043339592
#fedibird タブバーに任意のリストを追加できるようにしました。
https://fedibird.com/@noellabo/106460271602258978
タブバーを画面下部に配置する機能も提供しています。
https://fedibird.com/@noellabo/105653507030897398
ナビゲーションが使いやすくなり、またリストの使い勝手が著しく向上します。Fedibirdをご利用の方は、ぜひお試しください。
#fedibird お気に入りリスト機能を追加しました。
リストの一覧画面で、リストにお気に入り(★)することができます。
お気に入りしたリストは、スタートカラム、ナビゲーションバー(シングルカラムの時の右側のメニュー)と、スマートフォンや画面幅が狭いデバイスで表示されるタブバーに表示されます。
特に、スマートフォン表示の際に、タブバーに追加されるのが凄く便利なので、ぜひ使ってみてください。
ついでに、呼び出しにくかったリストの編集ボタンも一覧につけておきました。
なお、これまでは全てのリストがスタートとナビゲーションバーに表示されていたので、お気に入りしないと消えてしまいます。仕様変更になりますので、従来通り表示する場合は、お気に入りにて対応をお願いします。
APIまわりは、
POST /api/v1/lists/:id/favourite
POST /api/v1/lists/:id/unfavourite
listのjsonにfavourite(boolean)、GET /api/v1/lists にfavourite=1で絞り込み
などの追加・変更があります。
#fedibird WebUIで、タブバーにラベルを表示する機能を追加しました。
また、モバイル表示やシングルカラムで画面幅が狭い時に、タブバーを画面下部に移動する機能を追加しました。
ユーザー設定、その他、FEDIBIRDの機能に、それぞれを有効にするための設定があります。ぜひお試し下さい。
まったく何も設定しなかった場合についても、上級者向けUIのタブバーの通知に、未読通知数が表示されるように変更されています。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kuroringo そこがスムースじゃないと、WebUIの方がいいまでありますからねw
タイムラインの継ぎ目のない繋がりについては、圧倒的にtootleですよねー。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#デレステ 後半戦キタ。やるしかない。
(添付は9,999個で打ち止めになっているサンサンシンの様子)
QT: https://imastodon.net/@imascg_stage_bot/106464197058815014
@Methylenedi_oxy 投稿に誰がいいねしたかは、その投稿から辿ればみられるので、調べようと思えばある程度はわかりますね。大変ですが。
https://fedibird.com/web/statuses/106464231674563538/favourites
iOS用のMastodon公式アプリが、TestFlightというベータテスター向けのアプリ配布チャネルで、Patreonを通じてMastodonに寄付しているユーザー向けに公開されました。
どんなものかについては、私が以前に書いたこちらの投稿を参照してください。
https://fedibird.com/@noellabo/106287747018700004
https://fedibird.com/@noellabo/106287747823646256
https://fedibird.com/@noellabo/106287748517264297
QT: https://mastodon.social/@Gargron/106461929043339592
#fedibird タブバーに任意のリストを追加できるようにしました。
https://fedibird.com/@noellabo/106460271602258978
タブバーを画面下部に配置する機能も提供しています。
https://fedibird.com/@noellabo/105653507030897398
ナビゲーションが使いやすくなり、またリストの使い勝手が著しく向上します。Fedibirdをご利用の方は、ぜひお試しください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日の #デレステ
イベント「いとしーさー♥」 の後半戦開始ということで、ため込んだサンサンシンを使って一気に4倍速。
目標であった25,000ptを越え、33,708ptに到達。もうゴールしてもいいよね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。