icon

@sakasame 楽しみだね〜

icon

@Citrine それはそう

2020-12-16 23:42:55 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 00:22:41 やっとアドカレの記事書き終えた人の投稿 Akira_soraw1818@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 05:20:56 みねむの投稿 Minemu483K@machikadon.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-09 09:37:23 🥞 𝗥𝘂𝗻𝗮 🥞@イラコン開催の投稿 Satis@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-16 23:33:40 mstdn.jp お知らせ【公式】の投稿 mstdn_jp@mstdn.jp
icon

今週の金曜日(2020年12月18日)0時から5時までメンテナンスを実施しております。その間、mstdn.jp にアクセスできません。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

Scheduled Maintenance from 0:00 to 5:00 this Friday (December 18, 2020). Service will down during this time. We apologize for any inconvenience.

2020-12-17 00:01:12 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

v3.7.1 】
github.com/accelforce/Yuito/re

(自分が埋め込んだ不具合の)バグ修正を含むmaster追従です

Web site image
Release Yuito v3.7.1 · accelforce/Yuito
2020-12-16 22:16:00 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 06:04:32 salutoraの投稿 salutora@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

利用者が純粋に用意された物を使うだけの存在だったら、MastodonやActivityPub、サーバやデータベース環境構築からコミュニティ運営の話、SNSとしての特徴や利用体験がこんなに語られることもないんだけど、

Fediverseっていうのは利用者が自ら選択して主体的に関わるもので、その中のかなりの人がサーバを運営する側にまわっていたり、あり方を考えているという、かなり特殊な性質があるよね。

これまで技術に関わったことがない、ここにきて初めて触れた、あるいはいまも良くわからないという人が、日常的に関心を持つようになったり、おおよそ技術系の人しかやってこなかったアドベントカレンダーにブログ記事を寄稿するなんていう離れ業をやってのけて、しかも盛り上がっているというのは、なかなか凄いことじゃないかな。

2020-12-17 08:37:19 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 08:37:22 画眩の投稿 ggagen@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぴちょんくんもアドベントカレンダー書いてね!!!!

icon

@squid999 ぜんぶまきのんのせいだねw
nemushee.net/@makinon/10538975

Web site image
まきのん 🇯🇵🦕 (@makinon@nemushee.net)
icon

@yi0713 だとするとマイグレーションに失敗してるかな?

icon

@yi0713 あるいはtootctl cache clear

icon

浄土真宗ですねぇ

icon

@squid999 こっちの公開ページ貼った方がいいかな。壮観。
fedibird.com/tags/%E6%8A%BC%E5

icon

我々は普通に使ってた言葉だからね、ペケロッパ

icon

@rokurvn 言っちゃったw :mackerel:

2020-12-17 10:39:03 茅野の投稿 rokurvn@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 10:44:58 茅野の投稿 rokurvn@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 10:45:45 かき@ひろしま丼 :sabakan: :verify:の投稿 oyster@hiroshimastdn.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 10:46:41 かき@ひろしま丼 :sabakan: :verify:の投稿 oyster@hiroshimastdn.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@yamako @skoji 松のやは今から行っておこうw

2020-12-17 10:51:58 茅野の投稿 rokurvn@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 10:54:07 かき@ひろしま丼 :sabakan: :verify:の投稿 oyster@hiroshimastdn.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
イダイナキバ《高橋夏希-Natsuki》 (@natsuki@pokemon.mastportal.info)
2020-12-17 10:59:29 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 11:01:42 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ゾンビパウダーZの効能じゃなくて『ナッシュと養命酒で世界が変わった話』書いて

2020-12-17 11:06:15 KIBEKIN (Private Account)の投稿 0x000666i@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

メトロイドプライムかな

icon

逆に人が少ないFediverseでは、生きたフォロワー1,000人だと到達率はかなりのものだと思うけど、どうかな?

ちなみに私のアクティブフォロワー(1ヶ月以内に投稿あり)で660人前後だった。
fedibird.com/@noellabo/1053041

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
2020-12-16 21:36:24 らぎつねの投稿 ragichune@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

灯りはぼんやり 灯りゃいい

icon

最近のMastodonでいうと、お気に入りとブックマークですね。

例に漏れずMastodonもブックマークはタイムライン上にボタンが表示されないんですが、メニューの中か、詳細表示した際にボタンが表示されます。

Fedibirdでは、タイムライン上でもボタン表示するようにしました。

あとからチェックしたりするには、反射的に行うリアクションと別の方法で記録しておく方法を活用できるといいですね!
QT: misskey.io/notes/8fuyqo6wt0

Web site image
らぎつね (@ragichune)
icon

あさだね

2020-12-17 12:08:20 たけみつてんた🔞🚸の投稿 takemitsu@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 12:27:53 中曽根馨(ナカソネカオル)の投稿 akira_soraw1818@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 12:55:49 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 13:01:53 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 13:12:22 ハングリーぷーざの投稿 pooza@gochisou.photo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 13:13:30 わざきの投稿 wazakkyd@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 13:06:25 ぺけぺけの投稿 PekePeke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 12:28:39 野菜🔞🚸の投稿 retasu__@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 13:28:51 とりごんIIの投稿 trigon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 13:12:54 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 12:45:21 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

🍛

Attach image
icon

そゎ

icon

つこ鯖がはまっていたのもこれなのだわ。ウチも気をつけるのだわ
QT: misskey.m544.net/notes/71766cc

2020-12-17 14:39:42 青夜 明の投稿 akatukira@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

フェディバ、FediverseとFedibirdの区別がつかない問題があるけど、似たようなもんだから気にしなくて多分大丈夫

2020-12-17 14:51:05 salutoraの投稿 salutora@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kuloma 今でもそうかなと……

icon

Gemfile.lockの末尾にrubyとbundlerのバージョン入るやつ、そういう問題があるのかー。

icon

まぁ、アプデでつまるのはどっちも、なのだわ

icon

でかいのう

icon

@kuloma やらし、おぞまし、いかがわしい

とか、いろいろ変化球がありますよねw

icon

@noraworld 無料で使えます。Elasticsearchはかなりメモリ消費する大食らいなのでご注意を。

icon

v3.3.0rc1がでていて、fix-duplicateする人が増えてくると思うので注意しておくけど、あれ各インデックスばっさり削除して、重複統合して、インデックス再作成って手順で動く外科手術なんで、サーバ実行中にやるとアレだからとめてやってね。

あと、なんか拡張してる、特にaccount_id含んでいるaccountsとリレーション張っているテーブルが増えてること多いと思うけど、その場合はfix-duplicationのコード自体を対応させておかないと危険だから気をつけてね。

icon

@noraworld ハッシュタグとかアカウントはPostgreSQLの標準で出来る範囲で頑張っていますが、全文検索はちょっとしんどいですね。

PGroongaをPostgreSQLに組み込んで、Elasticsearch無しで対応できるよう改造しているサーバもいくつか知っています。

Elasticsearchを使って日本語を検索する場合、使えることは使えるんですが、そのままだと単語の認識がうまくなかったりします。そのため、KuromojiやSudachiを組み込む方法をとっています。

2020-12-17 18:06:03 としこの投稿 1045shookit@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@noraworld PGroongaは結構な改造になるので、個人的にはElasticsearchをオススメします。
docs.joinmastodon.org/admin/op

不慣れであれば、日本語対応云々はおいといて、とりあえず標準構成で動くようにした方が良いと思います。

2020-12-17 18:23:47 さとみ [ 副管理人🔰 ]の投稿 satomi@kancolle.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 17:27:54 すずみ河原の投稿 moonpaste@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういや、mstdn.jpのメンテってあと5時間半ぐらいしたら始まるってことでいいのかな?
QT: mstdn.jp/@mstdn_jp/10539035656

Web site image
mstdn.jp お知らせ【公式】 (@mstdn_jp@mstdn.jp)
icon

生まれてこの方負け戦

icon

まめもさんがひたすらほかほかしているのどういうことなの

icon

ぬけがら

icon

@squid999 コーヒーのもうね

icon

トゥートゥー

icon

ビアッ!なてるりを観測

icon

リ……リムルダール

2020-12-17 18:59:29 蒸れた干し芋🔞🎨の投稿 muretaimo@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 19:08:43 xaus 茶臼の投稿 RaftXaus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オポッサムの話をしましたか?(してません)

icon

マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

icon

Fediってアプリが気になってfediって使わなかったけど、流れとしてはアプリ無視して、Fediverseの意味でfediって使ってよさそうだなって

2020-12-17 14:44:02 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

フェディバ、FediverseとFedibirdの区別がつかない問題があるけど、似たようなもんだから気にしなくて多分大丈夫

icon

@squid999 よめん

icon

@syuilo お前は何を言っているんだ?(画像略)

ってやつだ……

icon

押尾は、フェ鳥の翼でルーラする
le-mal-du-pay.goat.me/nfLsKPpJ

Web site image
押尾は、フェ鳥の翼でルーラする - ライスには塩を
2020-02-16 21:28:02 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

はフェディバードって読んでもらえばいいんだけど、みんなけっこう別名をつけているようで、見かけた範囲だと、

fedi丼
連合丼
フェディ丼
フェデ丼
フェデ鳥
フデバ
ふで鯖

なんてのがあったかな。いろいろあって面白いねぇ。

2020-12-17 19:35:11 押尾BIRD:いらすとやさん芸とゲームの人の投稿 squid999@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 19:37:30 ジェネリックあずにゃんの投稿 mitsuringotter@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@mitsuringotter おお、それがあった!

2020-12-17 19:43:01 🦀 ギリギリカニマンジュウ(無毒)の投稿 ken__tokyo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あちらではmametschkoって綴るのか

2020-12-17 19:44:59 丼之頭スティーブ🍉成仏⛷五郎の投稿 ichigaya2016@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぷーざさんとこは企業運営って扱いなのか

icon

ねねっちのやつか

icon

キラキラOLは不思議な存在だなぁ

icon

セミ鯖ことわたどん
サカサメ先生の結石鯖
machida.yokohamaとか

icon

@abcang 壊れてなければ大丈夫……

icon

ゴディバ

icon

決戦は金曜日(mstdn.jpメンテです)

icon

@abcang tootctlに、重複レコードできて壊れちゃったデータベースを、レコード統合したりしてデータ失わないように修理するコマンドが増えました。

icon

@abcang おおもとはこれで、
wiki.postgresql.org/wiki/Local

VPSのOSアップグレードしたり、新旧glibcの環境間でバイナリのデータベース移行を行ったりすることで、想像していたよりたくさんのMastodonサーバのDBが潜在的に壊れていて、アップグレード時のマイグレーションでインデックス張り替えたりしたときにコケることがわかった、その対策という感じ。
docs.joinmastodon.org/admin/tr

それ、一般的な運用の問題で、Mastodonが面倒みる必要あるん? という疑問も呈されていましたが、まぁ救済するには仕方なしというところです。

Locale data changes - PostgreSQL wiki
2020-12-17 20:19:27 どかにゃん!の投稿 Robinyan@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@ymd 牛臭くて牛肉食べられないって人が社にいるので、わりと意識してます。たしかにクセ強い。

2020-12-17 20:23:52 高咲侑(CV.矢野妃菜喜)✅の投稿 earlgrey9148@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

人狼なの?

icon

:tiredcat: 心労か

icon

ときどき五ノ瀬さんがぶっぱなすダジャレが刺さる

2020-12-17 20:32:18 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kunimi53chi みんなそういってるねー

2020-12-17 20:48:19 たくり@DTP鯖の投稿 Takuri@dtp-mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

美味しそう :ota:

icon

@sakasame これ、もらってきたの?

icon

@sakasame メディアのCDNはHugoがやってくれているので、サーバ本体をcloudflare通したりすると良いかもね。

icon

カクレキリシタンの類だね

icon

幕府からカクレていたのだね

icon

あ、そうだ。Kyashの送金をせねば……

icon

過ぎてゆく季節に
置いてきた宝物
大切なピースの欠けた
パズルだね

icon

@sakasame そうですね。DNSをCloudflareに移行するのがファーストステップです。既にどこかに設定されているDNSの内容をコピーしてくれるので、あまり手動で何かしなくても大丈夫なハズ。

cloudflareのアカウントを作ってドメインを指定すると、そういう手順が案内されると思います。

cloudflareのDNSが提示されるので、お名前.comの管理画面で、cloudflareから提示されたDNSを設定します。

まぁ、順番にやってみましょう。

icon

『結石だけが人生だ』鯖

icon

@yamako 通常のコミケの参加サークル数からみたらメチャクチャ少ないですからね……

2020-12-17 21:00:03 サカサメ.ureteralstonesの投稿 sakasame@ureteralstones.life
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-17 21:19:38 サカサメ.ureteralstonesの投稿 sakasame@ureteralstones.life
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@blank71 @sumiyaki ノートになるわけではないので、本当にRSS取ってきてリンク表示されるだけですね、Misskeyのは。

Attach image
2020-12-17 21:46:46 35の投稿 3@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

恋人はワイン色

icon

@haggy 相手が出来たら浮上しなくなるんじゃ

icon

test

icon

ねむみ

2020-12-17 23:04:27 asata@misskey.io :verified_misskey_gradiant:の投稿 asata@misskey.io
icon

※JPが24時からメンテらしいので、1時間先行公開します。

に参加させていただきました!こういうアドベントカレンダーにちゃんと寄稿するのは初めてで,正直何を伝えたい文章なのかカオスになってしまいましたが,読んでもらえたら幸いでございます.

Mastodonトゥートまとめツール「Mastogetter」レビューというか紹介というかただのポエム - asata's Blog
https://t-asa2000.hatenablog.com/entry/2020/12/18/000000

Web site image
Mastodonトゥートまとめツール「Mastogetter」レビューというか紹介というかただのポエム
icon

とにかく予想を上回るんだよな、MacBook Air (M1, 2020)の動作速度……。そんなハズないのでは……って未だに認識が一致しない。