新機能実装すると実感するんだけど、WebUIほんと優秀だよね。アプリの対応なくても、新機能がPCとスマホで即座に快適に使えるようになる……。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
新機能実装すると実感するんだけど、WebUIほんと優秀だよね。アプリの対応なくても、新機能がPCとスマホで即座に快適に使えるようになる……。
ん? まてよ。
ストリーミングは
GET /api/v1/streaming/public/remote
only_media= 1 or true
domain= :domain
だわ。スマン。
@tateisu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ichiji.socialは、運営会社の代表者が個人で運営しているという形に移行して、PatreonとFANBOXを使った支援でまわしていく形に落ち着いたみたいですね。
経緯や考え方の説明、財務報告まで、これまでもしっかり行っていましたが、企業が運営しているという体裁から脱して運営者自身の言葉で語られるようになったことで、本当に率直に思うところを話してくれている感じがして、とてもしっくりきます。
運営体制・財務の透明化、かくあるべし、という感じです。
QT: [https://ichiji.social/@tnzk/103237025514358626]
試験リリースです。Playストアでベータ登録すると落ちてきます。
- (fedibird)「アプリ設定/挙動/ドメインタイムラインを有効にする」をオンにしてfedibirdアカウントのカラムからトゥートやユーザのコンテキストメニューを開くと「(fedibird)ドメインタイムライン」を選択できる。
- 選択してコピーに表示するjsonデータをインデントする。アカウントのjsonも表示する。
- 「アプリ設定/挙動/フィルタされた単語を表示する」を追加。
- tootsearchの投票結果の票数表記を ? にする
- クラッシュレポート対応
ドメインタイムライン( #fedibird の新機能)のドックフーディングの一環で色々試し中。
例えば、お一人様サーバのドメインタイムラインを表示すると、鯖缶本人の投稿しか見えないワケで、それに何の意味があるかと思うでしょう?
アカウントのタイムラインと違って、フォローしていてもしていなくても『公開投稿だけ』がみられるんですね。未収載やプライベートにした愚痴トゥートとか、ちょっと公開は憚られるな、という発言が伏せられているので、精神衛生上とても良い。まぁ公開で何でも言う人も居るわけで、効果があるかは人によりますが……。
(WebUIの)バグもあるようです。既にドメインタイムラインを表示している状態で別のドメインタイムラインを表示しようとすると、タイムラインをAPIで読みに行かないみたい。直さなきゃ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fediverse全体の規模が大きくなってデータ量が肥大化してきたら、リモートの情報を自鯖に抱え込む設計にはできなくなる。
抱え込めないデータをどうするのか。解決が必要な課題である。
ここまでで、データ量増大を加速する大きな存在としては、リレーがあった。雪餅リレーにbest-friends.chatが参加していたことも。
mstdn.jpとpawoo.netが参加するリレーがあったら壮観だよね。リレーはオマケで、参加が任意だったので、実現はしなかったけど。
実はもう一つ大物が控えている。その名はグループ。
コイツは個々にはリレーと同じ働きをするので、うっかり1万人参加するグループにサーバの誰かが参加すると、1万人のサーバとリレーしているような状態になる。
LTLと比べて流量は少ないかもしれないし、すごく多いかもしれない。それが複数存在する状態。
さて、Fediverseの各サーバは、ユーザーがグループへ参加する自由を保証できるのか。
グループに参加できるサーバと、禁止のサーバに分かれることになる?
お一人様なら誰にも遠慮は要らないのに、負荷が大きくて参加できなくなる?
適当に書いたから、前段と後段の話のスケールが違ってるけど、
前段はFediverseに大規模サービスが接続したり、何らかの要因で急成長したらどうするか、という視点の話で、
後段はそれとは別に、Fediverse内での相互接続が密になってデータ量が増大する話。
で、まぁ、両方ともヤバイです。
@weep よし、追加しちゃおう。
いまpla.jp版使ってるの深い意味はない(wee.jpがダメだった時に切り替えてそれっきり)んだけど、これ本当はwee.jpの使った方がいい?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@toshiaki v2.6からだったらそんなに影響ないんじゃないかなー。
カラスタンスが接続しているサーバを取得するAPI
curl https://mdn.crows.tokyo/api/v1/instance/peers
管理画面だとモデレーション - 既知のサーバ
連合リレー設定するならここ
https://relay.toot.yukimochi.jp/
https://hashtag-relay.dtp-mstdn.jp/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
WebUIで、ドメインタイムラインを表示している時に、別のドメインタイムラインに切り替えた際、タイムラインを読み直さないバグを修正しました。 #fedibird
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@japaslu 残念ながらうまくいくケースといかないケースがあるねぇ。まぁ例によってmstdn.jpなんだけどさ。
ウガチャカベイビーさんは、フォローインポートに失敗したあと、手動でフォローしてみた?
@japaslu こちらのフォローリスト(成功した分)をエクスポートして、元のフォローリストと比較すると、参考にはなるかも。excelとか使えると簡単だね。
今、ウチのサーバのsidekiqに、フォローインポートできなかったアカウントの再試行が積み上がってるよ。今は無きtheboss.techとかmisskey.xyzとか。(twitchain.netもフォローできずにエラーになってるのが切ないね)
mstdn.jpのアカウントは、フォローできなかったアカウントを調べて、別にとっておくといいよ。
mstdn.jp側が状況改善したり、こちらで何か対応が打てたら、その時に再度フォローインポートすると成功するかもしれないから。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@humming_birds 基本的には1だけど、『』など変換して出す括弧類の時は2で、文章を入力してから前と後ろに「」を入力っていう3もあったりします。色々……。(PCです)
うっかり機能開発に熱中してしまって、計画していなかったところまで手を出してしまった。収拾がつくかどうかわからない。まぁいずれやるんだけども。