またぞろいつものような駄文を書いたが、これはお蔵入りにしよう。実装で提案した方が有益だ。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
@mayaeh ウチは現状、マスター1台に対してレプリカが2台っていう構成になってる。キャッシュ用は単体。
負荷分散については、キャッシュを分けているみたいに、sidekiq用とstreaming用、ホーム・リスト保持用など用途で分割するところからかなーって思ってる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
通勤手当って打とうとしたら『ツイ禁手当』とか出てきやがりましたよ。なんだよツイ禁手当って。禁止じゃなくてやる方に手当出せよ。まぁ打ち間違えたのは私なんですが。
最近アドベントカレンダーで、普段長文みない人の書き込みとかみられて楽しいですね。だいたいノリがおかしい。こういうユーモアのある人だったのか。みたいな。
では、ちょっとバタバタしててアレなんで、また潜伏します……。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。