icon

ん。あけおめか。

icon

@frfr 🎂 🎉

icon

突然ヘンな動きし始めるサービスやばい。逃げてーって感じ。

icon

mastodooooooon.xyzのoの数みたいな話だ

2019-12-11 01:07:34 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@BananaGiko_cle これかなりうざったいから、自動承認にするか、トレンドタグを無効にするか、メール通知を放置して承認しないでほっとくか、運用考えるといいですよ。v3.0系の通過儀礼的なアレw

icon

アンケートの期限がWebUIで変更できなくなっていた不具合(何を選んでも1日になる)は解消されました。

(なお、WebUI系の変更が入った場合、ブラウザでページの再読み込みが必要です)

icon

カトリックの新婦とそうでない新郎の結婚式に出席した際は、もちろん結婚式専用とかじゃない地域の教会で、カトリック側の親族・友人が揃って美しい声で賛美歌を歌ってという感じなんだけど、新郎側の親族・友人は様式を真似るので精一杯という感じで、大変だったよねーということを思い出しました(特にオチはない)

icon

創価学会の友人葬も勝手がわからなかったね……。

icon

善行忠孝のことしか浮かばない。ガンパレード・マーチはいいぞ。

icon

まぁGPMはともかく。

ディスカッションプラットフォームとしてのDiscourseにはスコアがあって、ルールを理解してちゃんと使っているとスコアが加算されていくようになっている。

Mastodonには今のところスコアはない。しかし、スパムチェックのためのtrust_levelという概念は存在する。反対意見が強かったので、控え目に運用されている。

FacebookやTwitterは、何を解析して数値化し、何に反映させているだろうか。

Fediverseはユートピアを目指しているように思うが、ディストピアにならずに済むだろうか。

icon

Quest of the Avatar
聖者への道

2019-12-11 12:03:02 来年大厄の牛さんの投稿 ushisan@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-12-11 10:08:05 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

たぶんOK出ると思うから
印刷開始しようぜ
(よくある)

2019-12-11 15:05:27 🐤🐖🍚かつ丼@8月ビアガーデンするよ🥁🛵⛺️の投稿 haggy@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

俺の屍を越えてゆけ

icon

のいるこいる(昭和)

icon

@guskma 的確なヒントw

icon

固有名詞でてこない病

icon

ようやくこのあいだ用意しておいた :dontmind: を使えた

2019-12-11 18:07:21 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-12-11 20:32:06 ぱる🎨🔞パルえろワールドの投稿 pal576@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

git prune

icon

のえるさんがあなたのトゥートに圧をかけました