@rk_asylum 嘘です!
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ダイの大冒険は、Kindleでまとめ買いして一気に読んだね。
> お客様は、2016/06/19にこの商品を注文しました。
らしい。
@syuilo - Misskey, Dolphin Dev
@osapon - notestock Dev
@YUKIMOCHI - YUKIMOCHI Activity-Relay Dev
@julianus - iEvent Dev
@pooza - mulukhiya-toot-proxy Dev
@weep - InstanceTicker Dev
@tateisu - SubwayTooter Dev
@tootle - Tootle Dev
@rinsuki - iMast, Quesdon Dev
@manamimic @nao - Tootoise Dev
@pgo - StarPterano Dev
@Hallbin @hallbin - Avalanche Dev
@Cutls - TheDesk Dev
@h3poteto - Whalebird Dev
@guskma - Tooterminal Dev
@popn_ja - simple HTML client Dev
dansup氏の一覧が便利だったので、日本から主要なメンバーを勝手に紹介したよ。
(これをBookmarkしておくと便利なのである)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@liaizon @guppegroups Guppe is an ActivityPub server that automatically generates group actors and provides distribution functions.
https://gup.pe/
Searching for and following any account in the gup.pe domain, such as in Mastodon, will create a new group.
When you post to a group, Announce will deliver the post to users who follow the group.
Pixelfedの新しいポータルのベータ版が来てるね。格好いい!
でも.tokyoだけサムネがないぞ!!
QT: [https://mastodon.social/@dansup/103344949654004106]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@dansup Pixelfed's instance picker looks cool!
By the way, why can't I get the timeline of pixelfed.tokyo? The administrator of pixelfed.tokyo ( @Yohei_Zuho ) says that the cause is unknown.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。